6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 1429 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

利用車種: XTZ750 スーパーテネレ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ノーマルプラグだと2万キロも走ると先端が丸まってたり、角が取れたりするものなんですが、結構そのまま感があります。
取り付けたのは5年前位ですが、プラグでパワーレスポンスが変わる感じはあまりない。でも、着火性能は上がっている感じはする。
テネレの場合、プラグ交換は面倒くさいので、長く使えるのが良い。一応、車検前に自己チェックして、問題ない事を確認してそのまま付けて車検を通す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/22 21:24

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

利用車種: XL883N SPORTSTER IRON

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 5

2015年の883nに乗っています。年間5000km走行。2年毎の交換です。今回で二回目の交換です。焼け具合もキツネ色のいい状態です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/10 21:13

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カワサキz1で使用しております。高いです。指定プラグの6倍もする価格です。ただこのプラグの乗り味は面白いですよ。明らかに指定プラグとは変わります。振動は減ってトルク感が出るのを感じます。このプラグの本領を発揮するならウオタニなどで強化する必要はあると思います。
厳密に具体的な数値で何馬力アップしたとかはわかりませんし興味ありません。ただ走りが気持ち良くなった事は確かです。プラシーボ、オカルトパーツと感じる人もいるかとは思います。けど面白い乗り味になりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/10 15:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ken1roさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZ250F | YZ250 )

利用車種: YZ125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正だとNGKのVプラグが入っていますがCDIを社外品に変えているためイリジウムにしてみました
いまのところ大きなトラブルもなく5レースくらいは持つので良いです
一時期IW-01を使ったこともありましたが違いがわからなかったのでこちらのほうがコスパは良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/07 13:17

役に立った

コメント(0)

じっきーさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

CRF250Lのサービスマニュアルでは4万キロ交換と記載されています。
一本目は4万キロで交換。二本目は3万キロで交換しました。
二本目では高速走行が多かったから寿命が早まったのかな?
二本目は完全に寿命で、症状としては点火不良によりへんな振動が発生して手が痺れまくりました。
交換後はおかしな振動が消え、スムーズな吹け上りが復活。
締め付けはサービスマニュアル記載の通り、車載工具のプラグレンチを使用して指定トルクの16Nmで締め付けました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/23 17:50

役に立った

コメント(0)

ふみふみさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正より安かったので、こちらを買いました。
不具合があったから交換したわけではないですが、やはり新しいだけあって調子良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/11 21:56

役に立った

コメント(0)

yoshinoryさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: セロー225 | セロー225WE | PW50 )

利用車種: PW50

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

子供用のPW50のために購入。
中古で買ったPW50は長期室内保存状態だったらしくバイク自体の状態は良いのですが、プラグが錆びており、コチラに変えたら、当たり前かもしれませんが、調子良くなりました。
イリジウムプラグは他のバイクやクルマにも使っているので、皆さんもご存知だろうと思いますが、おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/07 16:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

普通のプラグで満足てました。が、使用している友人に強く薦められ試してみましたが明らかに良い感じがします、あまり何が良くなったとか詳しくはわかりませんがエンジン音排気音が軽やかになりスムーズにまわってる感があるだけで購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/27 10:23

役に立った

コメント(0)

ryopaparinさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

POSHレーシングIGコイルに交換し、始動性が良くなり気を良くし、ブリスクプラグにも手を出してみました。結果は交差点、コーナーの立ち上がりが気持ち良くなり満足しています!
鼓動感はハッキリし元気に! しかし振動は減った様に感じます。
抜けの良いマフラーに交換、純正キャブレター、ジェット類交換。
薄めのセッティングのせいか、プラグもカブりません。 プラグレンチ16mmを用意する必要があります。今のところマイナス面はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/26 09:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

利用車種: NVX125 [AEROX125]

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ヤマハNVX125に使用。同じエンジンのN MAXにも使用可能です。交換した感じですが、低、中回転では違いは感じません。ところが7000回転を越えるとターボがかかったかのように一気に加速します!自分としては真ん中が強力になって欲しいと思っていたんですが、高回転がパワフルになるとは意外でした。

スクーターに取り付けたからなのか、非常に効果がわかりやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/01 17:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP