6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 555 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ntさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: K50 )

5.0/5

★★★★★

標準BPR6HSのところBPR7HS・BPR8HS・BPR8HIXを試してみました。
イリジウムのBPR8HIXは他と違いしっかり燃焼しているような力強いエンジンの回り方です。
通常プラグは6より7・8の方が高回転で伸びやかな感じでした、7と8の違いは乗った感じ正直よくわかりません。
始動の良さ、乗りやすさはBPR8HIXが小排気量のせいか乗って実感できるくらい良く感じました。
こちらでまた安価で購入できるようでしたらこれからBPR8HIXを使い続けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/04 18:42

役に立った

コメント(0)

バギーさんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

ズーマーをリフレッシュしたいのでプラグも交換しました

ノーマル車にはイリジウムプラグにしても変化は無いと思いましたが、全体的にスムースでキレイに回るようになりました

最高速は残念ながら変わってないと思います

イリジウムプラグはチョッピリ高いですが、その分チョッピリ効果はありますのでオススメだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chikafuuuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: エリミネーター900 | ZL900 | エリミネーター 750 )

利用車種: XL250

3.0/5

★★★★★

もともと入っていたプラグが真っ黒であり、いつ交換されたものなのかも分からなかったため新品を購入。
取り付け後は失火することもなく、新品に変えた安心感を実感している。
耐久性に期待!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 13:10

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

3.0/5

★★★★★

5000kmほど走ったんでそろそろ、交換かなと思い
買っちゃいました。やっぱり新品にすると、パフォーマンスの変化があるかなと期待してましたが、さほど可もなく不可もなくて感じでした。高価なものだけにベストなタイミングで交換が理想ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/13 19:28

役に立った

コメント(0)

クレーマーさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

フューエルワンやらスロットルアシストやタイヤ交換と同じタイミングで導入したので効果のほどはよくわかりません。ただ、低速でのトルクが良くなった気はします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/10 09:16

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

去年までは、何とか7番プラグで焼け具合良好であったが、今年は酷暑のせいか8番まで上げないと若干かぶり気味である。8番手にすると焼け具合は良好になりノッキング症状も収まった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 22:26

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

4.0/5

★★★★★

プラグ交換でノーマルか又はNGK イリジウムプラグ BR8EIX か悩んだ末今回価格も安かったのでイリジウムを購入しました。付けてエンジン始動したところ始動性が良くなった気がします又走行したところ、トルキー性を微かに感じたきがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 19:00

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

私はいつもバイクを買うと、イリジウムプラグに付け替えます。
おそらく、イリジウム信者かもしれません(笑)

そこで、今回買ったこの商品のインプレをしてみようと思います。
車両は現行のアドレスv125。
まず、まっさきに始動性が良くなった『ような』気がしました。
最初のかかり始めの具合がいくらか良いです。
また、アイドリングもしっかりした『ような』気がします。
バラつかずにしっかりタイミング良く点火してるんじゃないかと思います。
そして、燃費が良くなった『ような』気がします。
平均で私は1km/L良くなりましたが、誤差と言えば誤差範疇です(笑)
そんな感じで、良くなった『ような』気がする物で、悪くはなりません。
確定的で体感出来るほどでもないけど、悪くなる要素はない。
そんな感じを受けるプラグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 15:24

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★

NGKのパワーケーブルの装着に伴って同時にイリジウムプラグに交換しました。

ケーブルも同時交換したことで、どこまでがイリジウムの効果なのかははっきりしませんが、始動性とレスポンスが上がったように思えます。

ちなみにパワープラグに付属していたターミナルをプラグに装着しているだけで、VTR用のイリジウムも普通のプラグと同じターミナルはネジ形状になっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 23:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

いつも通りのNGKのプラグです。
怪しげな中華プラグや当たり外れのあるUSAのプラグよりも
やはり信頼性が抜群です。
今までに相当な数プラグを使ってきましたが、
結局NGKに戻ってきました。

街乗りならイリジウムも必要ないですね。
ノーマルプラグを3000~5000km毎に交換すれば十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 08:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP