6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 683 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

現在使用していますが問題等なし
NGK製品のため安心です。
燃焼も満足していますのでリピートです。
後価格がもう少し安くなれば財布が楽になれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 01:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

12000kmを過ぎたので交換。
まだまだいけそうだけど、やっぱり新品のレスポンスは違うね。
エンジンがスムーズに回る。
消耗品だと割り切って、定期的に交換したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 18:04

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

利用車種: ブロンコ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

最近始動性、トルク的に少し悪くなった気がしたので、プラグを点検したところスパーク部分のクリアランスが大きくなってあり碍子部分もくすぶってました。新しくプラグを交換しょうと思っていたら NGK イリジウムプラグ DR8EIX 4816 あったので購入しました。ノーマルプラグよりは割高ですが、騙されたと思って装着したところ、始動性が良くなり、少しトルク感が出た気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/05 22:09

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

利用車種: エイプ100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 右が標準の7番、右が新品の8番

    右が標準の7番、右が新品の8番

  • プラグキャップを交換しているため、プラグねじのところにキャップ?をつけています。

    プラグキャップを交換しているため、プラグねじのところにキャップ?をつけています。

  • NGKのハイテンションコードつきプラグを付けて作業は終了です。

    NGKのハイテンションコードつきプラグを付けて作業は終了です。

キャブ、マフラー、エアクリ等を交換し、焼け気味だったプラグの番手を1つ上げ8番に交換。



イリジウムプラグの効果に関してはおまじない的なところもありますが、頻繁に交換するものでもないので、いつも使用しています。



このエイプに関しては、CDI、イグニッションコイル、イグニッションケーブル、プラグキャップ等、伝送系は一通り交換していますが、体感できる効果としては始動性が確実に良くなったことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 01:12

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

利用車種: トリッカー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

前回ノーマルプラグだったZ1RにNGK イリジウムプラグを使用してとても調子が良かったので
今回トリッカーにつけるため購入しました、装着して始動性、加速性、ノッキングが気持ちよくなった気がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 21:21

役に立った

コメント(0)

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ノーマルプラグでの走行が1万キロを超え、やや吹け上がりが鈍く感じてきたので、イリジウムプラグに交換しました。

イリジウムだから!というプラシーボ効果もありますが、エンジンの吹け上がりが良くなり、特に低速でのギクシャク感が緩和されたので満足しています。

ノーマルプラグに比べると高価ですが、それに見合う価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 00:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: RG400 )

利用車種: RG400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ノーマルプラグとは全く違う高性能イリジウムプラグ。9番プラグでは低回転域での性能が気になりますが、イリジウムでは低回転から高回転までエンジンの性能が引き出されているのがわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 13:30

役に立った

コメント(0)

Toshiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | RA125 )

利用車種: スーパーカブ90

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ボアアップしたため、熱価を6→8に変更しました。
燃調そのままで熱価変更の具合としては、
6の時はやや白?灰色(ツブ焼き付き有)に対して、8ではキツネ色(王道)になりました。
特に全開時で数分経った後に違いが判ります。
?中開度までは熱価の違いはほぼ違いは感じられません。
むしろ焼け気味の方が快適に感じられますがエンジンには悪影響のため、
燃調で色々ためしてプラグが良い焼け具合にならなければ熱価変更も視野に入れた方がよいかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 23:52

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

2STなのでプラグがすぐ真っ黒になるので頻繁に交換しています。
性能は文句なし!…だと思います。
やはり変えたてはエンジン始動も快調でいいですね!
これ以下の価格のプラグだと逆に怖いです…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 15:56

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

PCX125に使用してますが若干、燃費が良くなってます。
マフラーはヨシムラに替えてますが相性がいいのかも?
あとは耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/30 21:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP