6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 352 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 117件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正より1番下げたものを購入。
イリジウム等、高価なプラグもいいけど、安価な標準品をこまめに交換する方が
個人的には良いと思っています。
その点、値段も易く品質も安心できる、NGK製品はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

まちゃやんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

体感するまでには、至らないが心なしかエンジンフィーリングが良くなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23

役に立った

コメント(0)

Dとらさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

始動性、エンジンの初期レスポンスが向上した感じがする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

4.0/5

★★★★★

原付、自動車もすべてNGKプラグを使ってきましたので、ホーネットにもNGKです。

イリジウムはマフラー等のいじりが完了してから初めて選べば良いと考えており、初期のプラグ焼けのセッティング段階では、標準プラグが一番素直で信頼できますね。

暖かくなってきて、1週間程度乗らなくてもセル一発始動。
良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

DTKJさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

プラグコードと一緒に替えたのですが、明らかにエンジンが元気になりました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

モンキーFI武川Sステージボアアップの推奨プラグです!
この値段なのでコストパフォーマンスは抜群ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

標準プラグが10000km使ったので、そろそろ交換時期かと思い購入。
標準プラグでも良いのですが、2発なのでコストもたかが知れているしイリジウムを入れてやりました。

プラグを変えて劇的に何か変わったと言われれば、正直よくわかりません。
元々、始動性も良く(FIですからね)燃費も良い車体なので体感的にも数値的にも特に変化はありません。
普通より上等なプラグ入れてんだぜ!と言う少々の安心感くらいでしょうか。

ちなみにノーマルプラグ(400円くらいか)はキレイに焼けてました。
ZX-12Rのノーマルみたいなツイン電極のプラグが入るなら次回はそれにしようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

GSR250に使用。

この車種の場合、標準ではCR7Eが装着されています。
ツーリングでも街乗りでも、のんびり流すスタイルがお勧めのこのバイクに
とってはベストなチョイスだと思いますが、多少回し気味に乗りたい自分の場合、
焼け色をチェックしてみるとかなり真っ白。

折角交換するのなら、と熱価をひとつ上げてCR8EIXを装着してみました。
単気筒や2気筒であればイリジウムに交換しても随分安くつきますし、物は
試しです。

まずは始動。気温5℃以下の寒さの中で、セル一発から付きが良く、暖気も
段階を踏まずしっかり回るようになりました。
若干不満であった極々低速域で車体を倒した場合、たまに感じていた
「グラっと感」が無くなったように感じます。
自分の乗り方では焼け色もあっさり色付いてて良い感じ。インジェクション
搭載車の為、気温が移り変わる中で燃費がどれだけ変わったのかは
イマイチ判断できないのですが、多少の向上には期待しても良いのでは
ないかと思います。

結局のところイリジウム効果か熱価によるものかは判別がし辛いのですが、
フィーリングは様々な面で(特に極低速は顕著)良くなったと感じています。

同車種のオーナーの方に参考になれば嬉しいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ひろふさん 

慣らし運転が終わったらぜひイリジウムプラグに交換してみたいと思います。

はるっぴさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SR500

4.0/5

★★★★★

始動後かぶった感じがなくなってスムーズになりました。
寒い朝はいい感じ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

ikkyuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CBF1000 | TS125 | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

2ストバイクでは新品のプラグを一本は常備しておいた方が安心できます。

高級なプラグを入れても、あまり意味がないので、標準品が安価で良いのでは
ないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP