6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 271 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T Kazukiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XJR400R

4.0/5

★★★★★

パワーケーブルと同時に導入。メーカーを合わせた方がいいだろうとNGKにしてみました。

正直、プラグで変わったとしても、大きくは変わらないだろうと思い交換。作業終了後、明らかに始動性が良くなり、アイドリングも安定。下からトルクが湧いてくる。そんな雰囲気を醸し出すようになりました。

次もイリジウムにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/03 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

伊集院隼人さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

バイクはGSX-R1000です。
前回もイリジウムパワーを装着してました。
ODO34、000kmで2回目の交換です。
前回交換したデータが残ってないのですが、大体15、000~20、000kmでの交換になると思います。

エンジンは新車から常に絶好調で、電極の摩耗とかも気にならないレベルです。

1年に一度(5000km毎)、プラグの清掃で定期的に整備・点検はしていましたが、重要なパーツなので今回交換しました。焼け色とう問題なしでした。

交換後の変化ですが、ほとんど変わりはありません。
あえて言うなら高速でのトルクが上がったかなぁ~?
程度です。

重要なパーツですので、ケチらず定期的に交換してあげましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

tamaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

4.0/5

★★★★★

定期メンテナンスの際に、5,000km使用した標準プラグから交換しました。
始動性が良くなったと思います。
スロットルレスポンスも向上したと思いますが、
燃費の向上はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

初心者原2乗りさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GS125 | TT250 )

利用車種: GS125

4.0/5

★★★★★

…と、勧められたので購入、取り付けてみました。
自分の愛車は古いので、上手く言えない「不安定な感じ」があったのですが、イリジウムプラグに交換してからは、これまた上手く言えない「安定した感じ」になりました。
低速でジリジリ走るときなどは、特にそれを感じます。

普通のプラグに比べると少々高いですが、渋るような値段でもないので、迷っている方は一度いかがでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

なかさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

そろそろ、交換時期なので交換。ついでにイリジウムにしてみました。効果は分かりませんが、プラグコードと同時に交換したので多少はあるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:48

役に立った

コメント(0)

khide2525さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZR-7 )

4.0/5

★★★★★

冷寒時も、暖まっている時も始動性は向上します。
サイレンサーをスリップオンに交換しているのでアフターファイヤーが出るのですが、若干少なくなっているような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

おやじさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | X-ADV )

4.0/5

★★★★★

純正からの交換には必ずイリジウムに交換します。
純正との比較目的とライフの良さを考慮します。
アイドリングの安定など効果を感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

ホンダのモンキー(Z50A)用に購入しました。純正はNGKの「C5HA」、今回は同型番の在庫がなかったため、着火性能の向上を期待して、価格は倍以上ですがチョイスしました。

 効果のほどは、プラグが古く老朽化しているせいか、今までは2、3回キックしないとエンジンが掛かりませんでしたが、プラグを交換して、キックで一発始動しています。

 エンジンの吹き上がりも、レスポンスの向上がみられましたが、走りに関しては実際のところ変化を感じることはできませんでした。それと、アイドリングがとても安定していることに驚きました。

 3000から5000kmでの交換が推奨されていますので、やはり定期的なメンテナンスは必要です。

 標準プラグでも問題なさそうでしたが、高価で高性能を期待するのであればイリジウムプラグがオススメです。
 価格が標準プラグより3倍以上なところはマイナス評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XL883R | CHOINORI [チョイノリ] | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

消耗品は定期交換したいもので、そんなときに日本製のHGKには価格的にも、それを可能にしてくれるので大変満足しています。気軽にWebで取り寄せておいて、定期的なチェックと交換に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
交換してから体感できる変化はありませんでした。
これからの性能・耐久性に期待しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP