6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

利用車種: NSR50

3.0/5

★★★★★

少しでも確実で強い点火を!って事でレーシングプラグを使っております。
ぐっとパワーアップなんて事はありません。
しかし、いつも元気にエンジンが回ってくれております。
こういったプラグはレースごとに新品を入れたりされるようですが、3千円ちょっとするプラグなので1年以上も使いっぱなしにしてしまい、さすがに電極が目に見えて摩耗しておりました。
パワーダウンを懸念して新品に交換し走行しましたが、加速フィーリングに変化は感じられませんでした。
これは、『長く使っても性能低下が少ない』と捉えるか、『あまり体感出来ないパーツ』と捉えるか・・・
ただ、やっぱりノーマルプラグとの価格差が大きすぎるとは思います。
お金をかけられる方にはおすすめかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 21:55

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

3.0/5

★★★★★

フルパワー化に伴うアフターファイア対策として、ハイテンションコードとイリジウムプラグへ交換します。
効果の程はのちほど~

効果なしならFIコントローラー導入!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 21:39

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

走行距離が1万km超えたのと、新車購入して以来、一度も手入れしていなかったので交換しました。どうせ交換するならイリジウムにしてみようと思い交換してみましたが、私はノーマルとの違いは特に感じられませんでした。気分的には高価なパーツなので、良くなったと思って満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 12:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

利用車種: MONSTER400

3.0/5

★★★★★

色々なプラグを試しているなかで、適合するなら、ということで使ってみた。レーシングプラグだけあって、峠、ツーリング、街乗りという使い方では性能を発揮できない。低速時のトルクが薄くなるような感じ。高回転まで回した時の爽快感は素晴らしい!というものの、やはり実用的ではないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 22:12

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

3.0/5

★★★★★

CRF150Rに付けてますが飛躍的に良くなったという感じはありませんが気持ち少し良くなった気がします。安いプラグでも変わらない気がしたので以前つけてた安い普通のプラグに戻そうかと思います。これは私の主観でものは悪くないので気になる方は一度つけてみるのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 21:28

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

モンキーに使おうと思ってましたが、
見事にモンキーに使えませんでした(笑)

仕方なく未使用のまま工具箱へ(汗)

他のサイズもNGKを使ってますが、
プラグの番手など覚えやすいので1つのメーカーで揃えて使っていくと良いと思います。

メーカーは信頼度抜群でしょ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

近いうちに納車予定のZX-10Rの納車整備、プラグ交換にてこのプラグを使用。

今まで標準プラグといえばNinja250Rにも使われるCR8Eのようなプラグをイメージしていただけに、プラチナであったとしても”標準プラグ”という名前だけに高いと思わずいられない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP