6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 271 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンゴさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YSR80 )

利用車種: YSR80

4.0/5

★★★★★

中古で購入したバイクですが結構汚れていたし、どうせなら良い物と思い購入しました。排気ガスも多少控え目になりコストパフォーマンスですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/18 10:34

役に立った

コメント(0)

tokukichiさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

左側が純正のCR8EH-9 右側が今回購入のCR8EHIX-9 電極が極細で、作り込みが良いですね。さすがプラグ ブランドメーカーNGK
期待してます。車のプラグよりかなりコンパクトです。
AE86に乗っていた時もIXシリーズ使ってました。純正がプラチナだったので、あまり分かりませんでしたが。今回はドキドキしてます。楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/06 17:10

役に立った

コメント(0)

snjp7さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★

まだ交換してすぐですが、作りはしっかりしてました。
エンジンの始動性は良くなった気がします。
燃費も少し伸びましたよ!あとは、どれだけ耐久性があるかだと思います。交換、お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/28 13:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まえちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

プラグ交換するならっと思い折角ならイリジウムを!
ハーレーには、プラグがカブるようなプログも見たのですが、
交換後500キロくらい走りましたが良い感じです。
体感では火花がバチバチとしっかり着火してる感と走りもトルクアップした様な感じします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 22:26

役に立った

コメント(0)

Chinoさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

旧カブと違いシールドにメンテナンスホールが無いので少しコツのいる作業ですが、プラグを抜く→入れてしまえさえすればあとは規定トルクで締めるだけ。簡単です。

効果の程は単気筒小排気量、しかもFIなのも手伝って解りづらいところもありますが、始動性のUP及び全回転域におけるムラの低減は体感できました。
元々装着されているプラグが劣化されていらっしゃるようであれば、尚更かと思います。
純正互換の熱価6番が発売されたようですが、高回転を多用される方にはやはりこちらのほうが良いでしょうね。

勘違いされがちなのはその耐久性、こちらは一般プラグとほぼ変わらないと考えておいたほうが良いです。電極の減りを見て交換時期をご判断されると良いと思います。
カブで使われる方なら、大体長くても10、000Km~15、000Km目安…では無いでしょうか?
あくまでメーカーとしては”ノーマル標準装着用”として販売している、ということを忘れてはいけません。
もちろん、”多少性能が落ちてる状態で走っても構わないよ”という方には使って頂いて問題ないと思いますが、もし良好な状態を保ちたいなら上記を目安に最低限、電極のチェックだけでもされた上で、消耗していれば交換されるとよろしいかと思います。

個人的にはMAXシリーズまたはRXシリーズのラインナップと言った長寿命タイプの発売を今か今かと心待ちにしているところですが…NGKさん、どうなんですか?w
その部分だけはごめんなさいなので、評価のほうは☆4つにて失礼致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 01:46

役に立った

コメント(0)

クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

消耗品の交換です。いつもNGKのイリジウムなので今回も同じものを交換です。
エンジンのかかりが悪くなる前に交換してしまうので交換後の違いは分かりませんが調子が悪くなる前に交換がいいと思います。消耗品ですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 09:20

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

バイク自体は2年前に購入してプラグなんて見てなかったのでイリジウムプラグを試しがてら替えてみました。
ノーマルのVXもそんなに減ってはいませんでしたが替えてみて多少トルク感が増えたような気がする?!
多分2度と替える事は無いと思いますが(なんせ年間3千キロも走らないんで****)替える時にはまたイリジウムプラグを選ぶと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 22:51

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Dトラッカー | KLX250 | TXT PRO 250 )

4.0/5

★★★★★

初めてのイリジューム購入・使用です。 
取り付けは車種によるでしょうが簡単でした。 
エンジン始動時若干かかりが良いように感じました。
空ぶかし・スタート時の噴け上がりも良いように
感じます。
あとは今後の耐久性に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 20:25

役に立った

コメント(0)

なんかさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

始動性が良くなった気がするし、吹けるようになった気もするし、わずかに燃費も良くなった気がする・・でも、プラシボ効果かも知れない。断言できない。

耐久性に優れれば、値段が高くても結局はお得になるので、これでいいのだと思う。劇的効果はありません。

バイク屋で聞いたら、相性の良くないバイク機種がみられるとの事。コレをつけて不調になったら、いさぎよくノーマルプラグに戻しましょう。コレが勿体ないと、プロでもないのにキャブなんぞイジるのは本末転倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 14:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: RMX250

4.0/5

★★★★★

RMX250Sに取り付け。バッテリーレスのためヘッドライト常時点灯もあり、ノーマルでは決してよくない始動性でしたが、イリジウム交換で始動性が向上しました。

電極が細いため耐久性が心配ですがNGKイリジウムは安価ですので予備として数本購入しておく予定。

値段と性能のバランスが取れているプラグでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 18:35

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP