6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他バッテリー充電器オプション・補修部品のインプレッション (全 41 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アクエリアスさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: EN125 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でした。プラシーボ効果かわかりませんが、低速トルクが上がったのと、始動性がよくなったと感じました。価格も、それほど高くは無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 22:04

役に立った

コメント(0)

mu-26さん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

ツーリングに行った時、3人がかりで、押しがけしているのを見てすぐ購入。
バイク用を買うのは初めてですが、かなり小さく、シート下に余裕で入ります、インジェクションのバイクなので必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 18:37

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

まだ仮止めですが効果がありました。
12rに取り付けているPPSは十年くらい前の出だしの頃に取り付けたものでPPS単体でも低回転域での神経質さが無くなり、特にバッテリーが弱って来た時のインジェクションを中心とした電装系の不調がなくなり安心して乗ることができていました。
数年前、DXversionが発売されたと聞いて食指が動いたのですが、既存のPPSに経年劣化が出ておらず、取り付けるスペース(今は配線が長いものがあるようです。)も無かったので見送っていました。
ブースターの存在を知ったのは最近のことで、素人目にもアーシングに近い機能が追加できるようですし、DXを改めて購入することに比べれば大して負担がないので購入することにしました。
問題は取り付け場所で、カウル内への移設も検討しましたが、役に立っていないブースターケーブルとバッテリーカバーを外したところ、バッテリーケース内の余裕が意外とありそうなので最終的にはすべてケース内に収めることになりそうです。
効果はすぐには分からないかと思っていましたが、霜が降りている朝であるにも関わらず、セルの回転も軽やかに一発始動、バッテリーやセルへの負担がさらに少なくなったように思えます。
おそらく電装系の設計が元々良い車両やアーシングが適正に取り付けられている車両には効果が薄いと思いますが、そうでない場合は取り付ける価値があると思います。
耐震性や耐熱性が高いので経年劣化が少ないことも良いことだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SPKAZUさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

バッテリーの管理と充電コネクタ付けっぱなしの手軽さから購入しました。エンジンOFF後30分あとにインジケーターを見るだけで、充電が必要か判断できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

急なバッテリートラブルに備えて購入しました。
ビックスクーターやリッターバイクなどセルが無ければエンジン始動できませんので備えあれば安心です。バイク専用ですのでクリップも適度な大きさで使いやすいですしコンパクトですのでツーリング時にもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

念のため予備で購入しました。
作り自体しっかりしているので、予備の必要性は不明ですが持っておきたかったので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

3.0/5

★★★★★

もともと接続部のラインが細く不安があったため予備で購入しました。
バッテリーテンダーと全く同じものです。
もしくは別のバイクにもSHORAIのバッテリーを導入することがあれば便利ですしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48

役に立った

コメント(0)

わんこそばさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R6 | CT125 ハンターカブ | SR400 )

利用車種: XTZ125

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
期待せずに取り付けたPPSが思いのほか良かったので、さらにその効果を高めてくれるというこの商品も買ってみました。
取り付けは非常に簡単でした。配線がPPSより長いですが本体はPPSよりも小さく取り付け場所に困ることはありません。
XTZ125Eに取り付けを行いましたがPPSも今回のPPSブースターもこの車種用かと思うほどピッタリと収納できました。
効果は変化をはっきりと感じられる程にありました。ダイナミックトルクに取り付けていますがあきらかに低速トルクが太っています。
値段もあまり高くなく取り付けも簡単でこれだけ変化を感じられる製品も珍しいかもしれません。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター

取り付けも簡単で新たに増えたカプラー、配線の場所の配置には
正直、気を使いますがモニターもノーマルより見易く作動も迅速でした。
ATRE機能は、当方の感じでは下から繋がりが良く成り出だしも良くなったと思います。

機能を停止すると、差が体感出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:11

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

WEBIKEモニター

なかなか使わない高回転のパワー、トルクは必要なかったので
近年、規制されていて削られている低速の力が
少しでもと思い取り付けました。

かなり半信半疑でしたが実走で線の細かった出だしでも
少しトルクアップを感じます。
走行中も良く使う3000-5000rpmでの繋がりも
良いように感じています。
付けて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP