6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リチウム系バッテリーのインプレッション (全 266 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rippotanさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ジョグアプリオ タイプ2 )

利用車種: ジョグアプリオ タイプ2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

圧縮比13:1 圧縮圧10.5kg/cm2 排気量103ccのアプリオに取り付けました。

2.4Ah LiFePO4バッテリーがセルモータ駆動時に13.2Vから約8Vまで下がってしまうのに対し、7Ahの本品は13.2Vから12V前半程度までしか下がりませんでした。
いつでもストレスなくとても元気よくセルモータが回ります。

自分には高価なバッテリーですので、レギュレートレクチファイアはアイドリング時であっても高い電圧を維持できるMOSFET タイプのFH020BAに変更し、メーカー指定の充電電圧範囲としました。サイズはYT4B-BS (GT4B-5 / FT4B-5 / KT4B-5 )よりも若干大きい程度ですが、ケースには入りませんのでアルミ板でステーを作って固定しました。

お金をかけましたが、元気のないバッテリーのストレスから開放されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 12:33

役に立った

コメント(0)

ZIGZAG01さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ジャイロキャノピー | NSR50 | ジョルノ デラックス )

利用車種: XT250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

商品が届いて軽さにびっくり

サイズもコンパクトなので付属のスポンジでケースの調整が必要です

リチウムバッテリーで一番安いのでは?

端子の取付面が正面しかないので上面に取付けるタイプは加工が必要かもです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/24 09:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ゼファー1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

交換前のデータ
購入/取付  2013/01  (10年over)
車種 KAWASAKI ZEPHYR1100
年間平均走行距離 5000km
月最低2回走行(冬眠無し) 
電気系統 ノーマル
その他の負荷 油温計/レーダー
電圧 DC13.48V 
過度な温度上昇無し

値上げの勢いが止まらないし、
突然死するかもしれないので、購入しました。

新品は組込時、DC13.29V

いつまで使えたのだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 14:28

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 開梱して、接点復活スプレーだけかけたところ

    開梱して、接点復活スプレーだけかけたところ

  • バッテリーを入れたところ車両後方より

    バッテリーを入れたところ車両後方より

  • +ターミナルあたりのアップ

    +ターミナルあたりのアップ

  • バッテリーを入れたところ左側

    バッテリーを入れたところ左側

以前に鉛バッテリーを装着して、自然放電も有り2年しか持たないバッテリーに閉口していました。

弱いバッテリーを無理矢理使うと、VMAXの場合セルモーターのワンウェイクラッチが損傷してしまう持病がある事は知っていたので、気をつけて早めに補充電、駄目になりそうならば交換をしていました。

シート下の整備性が非常に悪い場所にバッテリーがあり、なおかつ重い、デカい、金額が高いの三拍子バッテリーだったので、充電電圧を測定。走行時14.3V以下だったので高電圧にリチウムイオンバッテリーは弱いので、大丈夫と判断しました。
よって、物は試しに当時出始めのリチウムイオンバッテリーを導入。

計算違いで、バッテリーケースに当たるので、ケース加工して(純正ケース+百均タッパー)でこのバッテリーに対応したワンオフケースを作成。
隙間は付属のクッションスポンジ両面テープ付きで、ガタの無い状態にした次第です。

まあ、ここまでは平成28年当時の話し。

ここからは2023年今の話し。
セルモーターの回る速度が遅くなる兆候があり、補充電して見ました。
しかし、あまり芳しくないので出先で不具合が出ても困るので、保証書を確認したらまるまる7年。

2年ごとに鉛バッテリーを交換したコストと、バッテリー交換の手間を考えたら十分に元は引いたので、また同じバッテリーを交換する事にしました。

幸いに、まだ残り少ないですが、販売はしていたのでありがたいです。廃盤商品になってしまった場合、別メーカーのリチウムイオンバッテリーを探します。

知人で「リチウムイオンバッテリーは、すぐに死んだから駄目だったので良くない」と言うパターンが有りますが、
導入する際に、標準の走行時の充電電圧を確認してから、購入される方が安心して装着出来ると思います。

交換後は、セルモーターのスピードが段違いに速くなりました。

過放電に弱いので、たまに確認してから弱いと思ったら早めに補充電してください。なかなかおすすめですよ。

自然放電も少ないのでメリットは大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/16 13:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NineFoxさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

セルの回り方が今までのバッテリーと段違いで力強くなります!もちろんエンジンも一発始動します。
走行中もエンジンの出力が心なしか上がったような気もするような…

この商品の本領は低温に強いリチウムバッテリーという所ですから、これからの冬が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 21:10

役に立った

コメント(0)

クレドールさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1300SF )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【総評】非常にコンパクトで軽く、使い勝手の良いバッテリーです。

・かなり小さいため、サイズ合わせ用のシール面付スポンジ板が複数付属しています。
少し固めでしっかりしたスポンジですが、簡単にハサミカットもできるので便利です。

・プラグの接続箇所がしっかりしていて安心感があります。固定も簡単でした。

・エンジンの掛かりも概ね良好です。
(私の所感ではAZのリチウムバッテリーよりも掛かりが少し弱めですが、個体差なのか性能差なのかは不明です)

・リチウムバッテリーは通常タイプよりも価格は高めですが、サイズ・重量・エンジンの掛かり具合・寿命を考えるともう外せません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 23:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ショウライのリチウムイオンバッテリーを6年半くらい使っていましたが、ヘタってしまったので次を探していましたがこの商品を見つけて購入しました。
ショウライより更に小さくちょっと不安でしたが取り付けてみたらエンジンの掛かりもよく安定しています。
あとは耐久性がどうかなと思います。
まずは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/05 08:22

役に立った

コメント(0)

maroさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RZV500R )

利用車種: F4 1000R312
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
サーキット、高速ツーリング。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージしていたより、質感が良い。
【使ってみていかがでしたか?】
とても良い。めちゃくちゃ軽い!
【注意すべきポイントを教えてください】
ドライカーボンやチタンのパーツなどを使うより安く軽量化出来る。
【他商品と比較してどうでしたか?】
純正メーカーなので安心。S社より安い。少し重い。
【取付けのポイントやコツ】
純正と比べて接続端子の位置が違うので、要注意!
【一緒に購入するべきアイテム】
リチウムイオンバッテリーチャージャー(国内販売なし)
【メーカーへの意見・要望】
日本仕様のリチウムイオンバッテリーチャージャーを販売して欲しい。
国内販売していないので個人輸入で入手しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/04 15:59

役に立った

コメント(0)

NICE MIDDLEさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NSR250 | 390DUKE | NORDEN 901 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 付属のスポンジでサイズ調整

    付属のスポンジでサイズ調整

これまで約5年間、複数の車両に使用してきましたが、一度もトラブルがありません。
KLX230R標準のYTX5L-BSは約2kgありますから、LFX09L2-BS12は 0.575kgと、約1.4s軽量化なります。
交換後、クランキングに力強さを感じます。装着も、標準搭載バッテリーの外径サイズになるよう、付属のスポンジを貼り付けてケースに収めるだけです。
KLX230RはヘッドライトやABSなどの電装系がないので、容量が小さい(外形サイズは同じ)LFX07L2-BS12でいいと思います。それだと 0.424kgしかなく、約1.6s弱軽量化となります。
鉛バッテリーのYTX5Lの容量の大きい版YTZ7Sの価格と比較しそんなに高くないですし、LFX07L2-BS12ならば、ほぼ同じ値段です。
なお、KLX230Rのメインスイッチの押しボタンの消し忘れに注意してください。トランポに乗せてしまうと、メインスイッチランプの消灯に気が付きにくく、バッテリーあがりの原因となります。私はもののみごとに消し忘れであげてしまいました。なお、その時は、急速充電したら回復してくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/30 01:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MT-10に使用。
前回もリチウムバッテリーでMT-10の純正バッテリーに対するAZの代参指定 IT12B-FPを使っていました。4年ほど使用して冬季のエンジンスタートが弱々しくなってきたので交換。容量に余裕を感じていたので今回は容量の少し小さいIT9B-FPをチョイス。寸法は全く同じで重量は約650gと IT12B-FPに比べて200g程度軽くなります。値段も10000円くらい安いのでお得感もあります。新品時のエンジン始動性はほぼ同じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 20:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP