6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リチウム系バッテリーのインプレッション (全 266 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コタロさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ZX-9R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

少々値は張りますが、安定した電気供給と軽量化には効果があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/12 20:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

買う時は値段が高いと感じるかもしれませんが、10年以上持ちました。今は2代目です。1年に1?2回程度しか乗らない私ですが、充電しなくてもバッテリーが上がる事もありません。私にとって、1番ありがたいのは、リチウムイオンバッテリーなので液垂れもせずアルミホイールを腐食させない事です。暇がなくたまにしか乗らず、メンテナンスも疎かにしててもセルはいつも元気良く回ってくれるのはうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/04 12:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: FREERIDE 250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

KTM フリーライド250Rに使っています。
この車種はもともと充電系統が弱く、始動系もイマイチということで山を走るには決定的に電気が不安なのです。ホントに不安。

なので、林道やエンデューロなどでスタックした際にセルを多用するような時に始動困難にならないように充電系統のモディファイとともに、バッテリーをスカイリッチのリチウムからBSのリチウムに変更した次第です。

サイズが純正のボックスと少し違うためリード線の取り回しの変更や、付属のスペーサ―を活用して安定取付の工夫が必要でした。
ちょっとDIYが出来る人であれば作業は問題ないと思います。プラスの配線をボディの金属部分(アース)に触れないように考慮することは重要です。

リチウム系によくある点検ボタンがこの製品にも付いていますが、私のバイクには使えません。
フリーライドはバッテリーへのアクセスの際はリアサスを外す必要があるので無理ですね。

さてバッテリーの性能についてですが、真冬の山中、気温3度ぐらいでの冷間クランキングは、やや弱いかな?という印象でしたが、何度かセルを回すと元気が増幅してきて無事にエンジン始動しました。始動後の電圧については車体側の設計に依存するものではありますが14v台で安定しています。
もちろん重量についても鉛と比較にならないぐらい軽いです。筐体の樹脂の材質はしっかり検討されているようで(SHORAIみたいな質感)好印象です。

いままで他社のリチウム(容量は今回のBSLI-12より小さいタイプだったので単純比較できませんが)と比較して遥かに安定・安心できました。
耐久性は未知数ですが、純正採用されているブランドですので、もちろん期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/02 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

前車ZRX1200DAEGに続いて2回目の使用です。
現在のMT-09は2016年式なので単純に6年目に突入。
バッテリーは今のところ問題ないのですが、年数も経ってるし
突然死するのも困るので交換することにしました。
ショーライ製は前回使用時に充電器も用意したので再び購入です。
ウェビックさん購入なので宅配便で届くのですが、バッテリーが届く頭でいると受け取った箱の軽さにウェビックさんが中身を入れ忘れたか?と思うくらいにスカスカした軽さです。
DAEGのときは標準バッテリーよりも小さくなるので同包されているスポンジシートで合わせましたが、今回はほぼ同じ大きさだったのでスポンジシートは使いませんでした。
希望としては外形が小さくなれば、その分ドラレコの配線がスッキリ出来るかと期待してたのですが。
交換後、車体側の電圧計で13.2V。
メーカーの推奨電圧と同位、初期充電の必要なしです。
中華製の安価なバッテリーで満足できる人は別ですが、この価格でこれ程の軽量化が出来るだけでもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/28 15:38

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: XL1000Vバラデロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

鉛バッテリーを使用していたバラデロの冬季始動性が厳しくなり、ほぼ満足にかけられなくなりました。
鉛バッテリ自体古くはないのですが、パワー不足を感じており、何とかしたいという思いでした。

SHORAI自体はレース用バイクでも、ツーリングバイクでも使用経験があったので、大容量で値段も張りますが導入を決意。
いくつか他メーカーも考えましたが、一番安心できたのは使用例も多いSHORAIでした。

結果対して積み替えに難儀することもなく、専用の充電器も併せて購入し、目的だった「始動性」のパワーは抜群!
キーのオンオフの儀式も必要ないくらいすんなり掛かるようになりました。

これで冬季のツーリングに我慢することもなく走りに行けそうです。
Vツインや、ビックシングルなど始動性の必要な車両にもお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 00:26

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

wr250Rに取り付けましたが普通のバッテリーに比べるとかなり軽いです!
取り付けてある程度乗ってから6ヶ月放置しましたが気温一桁時に流石にかからないかと思ったら一発始動でエンジンかかったのでかなりオススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/30 03:46

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 付属の取説です。

    付属の取説です。

【使用状況を教えてください】主にツーリングです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】はい。

【使ってみていかがでしたか?】鉛バッテリーより軽いです。

【注意すべきポイントを教えてください】自己放電が少ないので補充電は不要とバイク店で言われましたが、暗電流の多い最新型バイクを長期間動かさない場合は補充電が必要でした。充電には専用充電器か、回復充電機能の付いて「いない」シンプルな充電器を使用します。

【他商品と比較してどうでしたか?】ショーライの一択でした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望  おおよその製品寿命はどれぐらいなのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 23:36

役に立った

コメント(0)

三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

利用車種: X3M125モタード
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オフ車に電装品追加しようとしましたが、装置を収納するスペースが皆無でしたので、鉛蓄電池に置き換えて収納スペースを確保しました。

この意味では大変効果大です。

バッテリーのもちや、その他の性能に関してはちょっとわかりません。少なくとも現状では問題なく使えています。

おそらくセル始動のバイクだと、重量等で鉛蓄電池と比べ大幅に軽くなるし、容積も小さくなると思います。

逆にセルが付いていないキック始動のバイクでは、もともとの電池自体が小さいのであまりコスパも良くないのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 04:34

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
2005年式Dトラッカーに取付け。
スカイリッチリチウムイオンバッテリーあがり(寿命)からの交換。
Dトラッカーはツーリングメインで使用。月2回ほどの乗車。
使用期間は約4年ほど。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。期待通りの軽さであった。

【取付けは難しかったですか?】
ターミナルの取付け取り外し順序さえ間違わなければ問題無い作業。
取り外し順序はマイナス→プラス、取付け順序はプラス→マイナス。
純正MFバッテリーに比べ高さが低くなるが、高さ調整用スポンジがついてくるので、それを使用し高さ調整を行えばOK。

【使ってみていかがでしたか?】
とにかく軽い。実績のあるスカイリッチと比較しても同程度の軽さであった。
始動性もスカイリッチと遜色なく満足出来るパーツである。
MFバッテリーと比較すると、リチウムイオンバッテリーはコストが高いけど、十分もとは取れる。
月2回ほどしか乗車出来なくなってしまったが、自己放電も少なく安心して乗車出来る点もいい。
競技車両、定期的に乗れない車両への取付けは大変オススメ。
なお、最初からある程度は充電されているのでそのまま取付け、走行も可能。
なお、Dトラッカーへの取付けは高さ調整スポンジの使用が必須となるため必ず使用すること。
オフロード走行も行ったが、全然問題なく大変満足できた。

【付属品はついていましたか?】
端子部ボルト、ナット
高さ調整スポンジ

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【一緒に購入するべきアイテム】
万が一のバッテリーあがりに備え、リチウムイオンバッテリー専用の充電器。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/17 12:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: YZ250FX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 純正バッテリーより小さいので隙間を埋めるスポンジを付けての重量

    純正バッテリーより小さいので隙間を埋めるスポンジを付けての重量

YZ250FXにて使用。ノーマルバッテリーからこのバッテリーに替えることにより1.6kg軽量化できます。この軽量化率だけでも十分価値ある商品ですがバッテリーの基本性能である始動性でも全くトラブルフリーです。月に2回くらいしか乗らないのでインジケータでバッテリー残量をちょくちょく見るのですが放電量も少ないのか全然減ることもなく逆に不安のなるくらい長持ちします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 18:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP