リチウム系バッテリーのインプレッション (全 78 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらたつさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

新車時から7年経った純正YUASAがそろそろ限界だったので購入。
純正YTZ-7Sと比べて一回り小さく、450gという純正の半分以下の重量なので
リチウム初心者の私には「大丈夫かな」という気持ちが無きにしも非ず。
交換自体は簡単なのだが、小さいので付属の隙間テープを全部使ってしまった。
バッテリー上面にチェックボタンがあり、状態を表示できるのだが、
バイク側の固定金具を付けると隠れてしまうので勿体ない。
電圧は問題なし。アイドリングストップからの復帰でモタつくこともなくなった。
あとは何年もつかの問題ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/02 12:51

役に立った

コメント(0)

Ikeさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

今年8月XJR400Rをバイク店より購入した時に付いていたバッテリーが、純正サイズより小さいバッテリーだったので、納車後すぐにリチウムイオンバッテリーに交換しました。
まず既存の鉛バッテリーに比べ重量がとても軽く、多分半分以下だと思います。
ドライブレコーダーやETC、USB電源等を追加してますが、セルも勢いよく回りパワーに余裕があるように感じます。
バッテリーの上部にインジケーターが付いていて、バッテリーの状態が即座に確認できるので安心感があります。
鉛バッテリーよりも寿命が長いとの事なので、長く使ってみて比較していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/21 22:57

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

出たばっかの頃の何年も前にも使っていましたが、そのころに比べて寒い時の電圧低下も気にならないレベルになっていました。
値段も鉛バッテリーとの差が少なくなっていますし、軽く長寿命なことをことを考えると、逆にお得かなという気もします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 19:21

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

箱から出してポンでは付かず、同梱のスポンジで都度調整してやる必要があります。
要は鉛よりも小さいんです。

オフロードのレース車両でずっと使っていましたがリピートです。以前のものは特に不具合なく充電で使えていたのですが、5年ほど経過してそろそろ変えとこうかな、、、。というくらいの心持でした。

バッテリーがダメになっての交換ではありません。

ただ、公道で毎日乗るような使い方をしていたわけではありませんので、あしからず。

物は軽いです。とにかく鉛との重さの違いは歴然!
この軽さのために、全部のバイクで交換してしまいたいくらい。

でも高いんです。充電器も専用品買っちゃいました。他の公道用バイクも替えていこうと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 15:21

役に立った

コメント(0)

油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

普通のバッテリーがぼちぼち寿命で最新のバッテリーに興味があり購入しました。このバッテリーは同じ容量なのに大変コンパクトで軽くびっくりしました。外形が何種類かあって縦置きでも横置きでもいいとゆうことなので、せっかくですからバッテリーケースの寸法にあわせてアレンジしました。始動性はたいへん良くセルの勢いが違います。充電コネクターの接続部分のピンが大変細いので少し気を使いますが、慌てて抜き差ししなければ大丈夫だと思いました。驚きの軽さなのでもう普通のバッテリーには戻れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 16:32

役に立った

コメント(0)

shiokozuさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MR250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 厚みが異なるスポンジ材が割と多く付属しています。

    厚みが異なるスポンジ材が割と多く付属しています。

  • バッテリーチェッカーだとフル充電状態です。

    バッテリーチェッカーだとフル充電状態です。

  • テスターで測ると初期電圧13.2V出てました。

    テスターで測ると初期電圧13.2V出てました。

  • 元のバッテリーよりサイズが小さくなった分隙間が出ます。

    元のバッテリーよりサイズが小さくなった分隙間が出ます。

  • 付属の隙間で隙間を調整して、マシンに組み付けた状態。

    付属の隙間で隙間を調整して、マシンに組み付けた状態。

6年半使った鉛バッテリーのセルの勢いが明らかに落ちてきたので、軽量化目的でこのリチウムイオンバッテリーに交換しました。
厚みが異なるスポンジ材が数多く付属しているのがとても良心的だと思いました。
初期電圧も13.2V出ていたので、初期充電は行わず、そのまま組み付けました。
セルモーターが弾ける様に勢いよく回り、元のバッテリーに比べて2kg程軽くなったので、山での操安性向上と今後の耐久性の確認が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 00:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

WR250Xの純正バッテリーを3年ほど使用し、なぜか時折エンジンがかからない、セルが回らないなどの症状が出たため、念のためこちらに換えてみました。
主な用途は片道3キロの通勤、たまにツーリングです。

交換の際に純正と持ち比べてみましたが、びっくりするほど軽いです。
しかし取り付けると自分ではその違いは感じられませんでした。

交換後にGETつけたり裏蓋外したりイリジウムプラグにしたりといろいろやったので一概には言えませんが、東海地方の真冬の通勤時でも一発始動でした。
サルフェーション除去の充電器しか持っていないので充電はできませんが今のところ問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/20 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オフ車の様な軽量車両には軽いバッテリーがオススメです。
リチウムバッテリーは初めての使用でしたが今のところかなり調子よく動いてくれています。

バッテリー残量がバッテリーケースで確認できるのもかなり便利で気になる時はボタンひとつで直ぐに確認が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/10 16:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コドモ@お茶主任さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FZR250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

暗電流のカットをしてもらう前から一か月に一回充電しています。
ただ、充電前には12.71Vで、下がったらいけない13V以下はNGとのこと。
一か月で低下する電圧、何が悪いのか判明しません。
でも7年も使えています。いつお亡くなりになるかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 02:00

役に立った

コメント(1)

コドモ@お茶主任さん 

2023年で10年経ちました。まだ使えています。

わっきーさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

リチウムバッテリーを4年使用しています。
普通の鉛バッテリーとの違いを記します。
普通の鉛バッテリーはリチウムバッテリーに比べて電圧が低下しても粘りますが、リチウムバッテリーはあまり粘ってくれません。
電圧が低くなるとバッテリーの保護回路が働き出力を止めるようになっており、過放電による性能低下を防ぎます。
その時はジャンピングスタートか充電器を使用すると元通り使用できるようになります。
ちなみに鉛バッテリーは過放電させてしてしまうと性能が落ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/06 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP