6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リチウム系バッテリーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omega7さん(インプレ投稿数: 373件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ネジ付き端子で取り付けが楽

    ネジ付き端子で取り付けが楽

  • 矢印部の爪が干渉

    矢印部の爪が干渉

スカイリッチのLiPoバッテリーから交換したので比較。
肝心の重量ですが約900gでスカイの500gと比べると重いです、鉛に比べると軽いですが他社製品を知っていると持った瞬間「あれ、重いな」と思ってしまいました。
正直言って1-2kg軽くなった程度ではパンピーライダーには体感できません、「何グラム軽くなった!」という満足感が重要だと思うのでこの点はマイナスでした。
雑誌でテストしていましたがショーライに変えると鉛バッテリー比でトルクが0.1kg程上昇するみたいです、体感は出来ませんでしたが・・・。
しかし重量の分筐体は頑丈で耐久性はありそうですが、バッテリーにそこまでの強度が必要とも思えず・・・。
それとスカイリッチには有ったインジケーターボタンが無いのも不便です、テスターがあるので良いですが押すだけで残量が確認できるのとでは手間が格段に違います。
サイズは高さが約2cm低い他は一緒、6方向に3cm程度のスポンジが付属しているのでサイズ調整に不足はない。
ターミナルナットではなく端子に直接ネジが切ってあるので取り付けが楽、しかし端子がデカすぎて適合車種にもかかわらず車体側端子の爪が干渉するのでペンチで曲げて取り付けました。

購入直後なので耐久性と耐寒性は不明ですが、スカイリッチを5年使用して不満は無かったので次にあえて選択する事は無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/15 11:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP