6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AZ Battery:AZ バッテリー

ユーザーによる AZ Battery:AZ バッテリー のブランド評価

バイク用バッテリー、自動車用バッテリー、産業用バッテリー、充電器をラインナップする総合バッテリーブランドのエーゼット。 バイク用バッテリーは、最終製造工程を国内工場で行い、確かな信頼性と品質を併せ持つリピーター続出のバッテリーです。

総合評価: 4 /総合評価181件 (詳細インプレ数:171件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

AZ Battery:AZ バッテリーのリチウム系バッテリーのインプレッション (全 80 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【取付けは難しかったですか?】
バッテリーを交換しただけ

【使ってみていかがでしたか?】
何よりもまず言いたいのは「軽い」です。
LEDインジケーター付きで
充電量が確認できます。

▼他にもこんな項目があると役立ちます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/07 23:24

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正バッテリーからの置き換えで購入。
全くちがうんじゃないかという位に軽いです。
またバッテリー充電量もボタンひとつで確認出来るので、状態確認も容易です。
但し費用は高いのでコスパは星一つ減です。
取り付けに関してはスペーサも同梱されており、特に置き換えに関しては難しいことはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 19:53

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: Demon 150GR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
Demon150GRを購入した時から、orientalのZGX7Sバッテリーが入っており、セルの回転も悪かった為、交換。 

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
縦横は今まで同等のサイズで、高さがだいぶコンパクトになった。もともと入っていたものと比べると、ITZ7S-FPは取付取り外しが簡単。

【取付けは難しかったですか?】
シートを外して、シートのホルダー部分のボルト2本を外せばコンタクト出来る。高さがだいぶ、小さくなった為、付属のスポンジを横向きで2枚使用した。
純正のゴムバンド固定でしっかりホールドしているので、サイズは変わってもがたつきなど無く問題はない。

【使ってみていかがでしたか?】
今までのバッテリーの電圧が弱かったのか、セルモーターの勢いがかなり良くなり、良好。重量も軽くなり、体感ではわからないが、良いと思われる。

【付属品はついていましたか?】
電極部分のネジとスポンジ4つ。設計書も有。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 12:23

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: シグナスX FI
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • サイズは同じ。軽さは雲泥の差。

    サイズは同じ。軽さは雲泥の差。

  • Before:BOSCH Mega Power Ride[RBT7B-4]

    Before:BOSCH Mega Power Ride[RBT7B-4]

  • After:AZ battery[IT9B-FP]

    After:AZ battery[IT9B-FP]

  • テストボタン

    テストボタン

  • ピッタリ収まる

    ピッタリ収まる

【使用状況を教えてください】
月1回乗れたら良いかという乗車頻度。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
もともと、調べたり実際に持ってみて購入したので、サイズが、現在使用中のバッテリー(BOSCH Mega Power Ride[RBT7B-4])と同じなのも、重さが軽くなることも分かっていましたが、実際、比べてみると大きな違い。
シールタイプバッテリーが、いかに重いかを体感しました。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けと言うよりも、元から入れていたシールタイプバッテリーの取り外しは、ピンチ力が要る作業です。
がたつき防止も考えてだとは思いますが、指の入る隙間無く、バッテリーが入り込んでおり、指先だけで2700gのバッテリーをボックスから引き出す作業は、けっこうヘビーです。
逆にリチウムイオンバッテリーは、すんなり入り、めちゃ軽い(700g)ので、今後のメンテナンスも楽になりそうです。

【使ってみていかがでしたか?】
エンジンのかかりは、寒い時期でもない為、すんなりかかりました。
セルのまわり方も非常にパワフルです。(交換当日の気温26度で蒸し暑いぐらい)
真冬がどうなのか気になるところ。
2700gが700gに軽量化したわけですので、小排気量のバイクにとってはとくに、運動性能への良い影響力を与えそうです。

【付属品はついていましたか?】
サイズがピッタリなので使っていませんが、しっかりした硬さのスペーサ用スポンジが4つついていました。
設計書もついており、各バッテリーサイズが記載されていたので、写真を載せておきます。

【期待外れな点はありましたか?】
期待外れというわけではありませんが、今まで使っていたバッテリー充電器が使えない為、専用充電器しか使えなくなる点が痛い。元々の充電器5万円ぐらいしたのに…orz
後は、1年以上前から欲しかったのに、なぜ買わなかったのか…今回、かなり値上がりの影響を受けてしまったので、悔しいところです。
まあ、燃費の向上など恩恵も多数あると思うので、今後に期待です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 16:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mikaさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ジクサー SF250 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

とにかく軽いし小さいです。
私の場合満充電の状態で届きました。
まだあまり使っていないですが、異常も起きていないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 11:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 簡易的に残量の確認が可能

    簡易的に残量の確認が可能

  • 簡易的に残量の確認が可能

    簡易的に残量の確認が可能

【使用状況を教えてください】
約1年半。
使用電子機器はスマホのUSB給電。及びグリップヒーター(ENDURANCE)
コロナのせいかお陰か、暫く乗らない。乗っても近距離。と言った使い方をしても始動出来ず充電が必要とかはなかった。
 
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
設置されたものを確認したところイメージ通り。と言うか用品店で見たまま。
 
【取付けは難しかったですか?】
ジェネレータが焼けたときに一緒にやってもらってしまったため不明。
手順を調べた感じ簡単そうだけど、万が一充電が必要だったり電圧確認のために専用機器が必要だったり、簡単だけど必要なものが多い印象。
 
【使ってみていかがでしたか?】
グリップヒーターを最大設定で使うという中々酷な使い方をしても未だ問題らしい問題は発生していない。
純正鉛バッテリーと比べ遥かに軽いが走りや押し引きで感じられるかと言うと鈍感なため不明。
 
【付属品はついていましたか?】
多分なし。
 
【期待外れな点はありましたか?】
特になし。
  
不安な羅電圧計とリチウム対応の充電器も併せて買えば多分無敵。
値段は鉛(YTZ-10S)に比べると遥かに高いが軽量化による燃費への影響や、製品寿命の長さにより鉛より長い目で見ると安価となるかはまだ要観察。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/17 15:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B503さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 小さい。軽い。

    小さい。軽い。

  • 厚さ9mmの隙間テープと厚さ10mmの気密パッキンテープ。

    厚さ9mmの隙間テープと厚さ10mmの気密パッキンテープ。

  • 車体側の隙間調整

    車体側の隙間調整

  • バッテリカバーの押さえつけクッション

    バッテリカバーの押さえつけクッション

  • 付属のクッションは2個使用。

    付属のクッションは2個使用。

  • 別途購入のチャージャーACH-200に付属の車両側ケーブル。

    別途購入のチャージャーACH-200に付属の車両側ケーブル。

KLX125のバッテリー交換時期になったので、初めてリチウム(LiFePO4)に手を出してみました。
持った時の軽さはオモチャみたいで心配になるくらいです。

取付はバッテリーの収納で悩みました。
元々バッテリー本体底面の車体に接する部分が一部である為、ホームセンターの隙間テープと、車で使った気密パッキンテープを使用し、付属品のクッションは2個だけ使用して設置。
バッテリーカバーにも気密パッキンを張り、カバーでも押さえつつズレないように設置しました。
説明が面倒なので写真参考でなんとなくご理解ください。

同時にACH-200も購入し、それに付属の車両側ケーブルも着けました。
本当はバッテリーの空いたスペースにi-con miniを収納したかったのですが上手く収納出来ず保留。
とりあえず車両側ケーブルを入れておきました。

エンジン始動性は問題なし。
寒くなったら始動に儀式が必要なようですが、まだ暖かいので試せず。

走行においては鉛バッテリーよりも点火の歯切れが良くなったのがすぐ判りました。
バイクが欲しがっている電流に対して、立上りが鋭く太くなった感覚です。
経年劣化した鉛バッテリーとの比較なので当然ですが、調子良いですね。

唯一、容量の少なさが心配です。
電装多めの人は鉛バッテリーの方が安心かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/30 10:00

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 純正バッテリーとの比較

    純正バッテリーとの比較

  • 底面にクッション貼り付け

    底面にクッション貼り付け

【使用状況を教えてください】
YZF-R1(2016年モデル)に使用しました。
これまで純正バッテリーを約2年と約1年半の2個使ってきましたが、2個目のバッテリーが約1年半で充電しても電圧が足りなくなったので新しい物を探していました。

【使ってみていかがでしたか?】
まず届いてみて持った感想が「軽い!」、軽いというのは知っていましたがこれほど軽いとは驚きました。
写真の通り、純正と比較して少し小さいですがスペーサーが付属してくるのでピッタリ収めることが出来ました。
適合表には載っていませんが、使用には全く問題ありません。使ってみたところ、セルが快調に回るようになり、今のところ動作も安定しています。
R1の純正バッテリーは容量が小さいので、セルを回すとメーターが暗転するぐらいギリギリの容量なのですが、同容量の本商品ですがそんなことは一切起きません。
純正バッテリーがYTZ-7S(f)という横置き用の変わった物を使っているため3万円以上するのですが、それと比べるとコスパも良いように思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
横置き可能なエリーパワーやBCバッテリーコントローラーのリチウムイオン、鉛ではスパイロンや純正バッテリーと比較しました。
エリーパワーは高く、スパイロンは岡田商事が取り扱いを辞めていて販売元がイマイチ信用ならなかったので諦めました。
BCバッテリーコントローラーとの比較は、サイズもチェックボタンの感じも同じで、多分同じ製造元のように思います。保証がしっかりしてそうなので本商品を選びました。

【注意すべきポイントを教えてください】
今のところは全く問題ありません。バッテリー充電器だけリチウムイオン用を買う必要があるので、同じAZバッテリーの充電器が使いやすいと思います。
ただ、けっこう当たりはずれがあるようで、鉛バッテリーと違ってある日急に無反応に!ということがあるようなのでそこだけ少し心配ではあります。

【総評】
今のところはとても快調で、軽くもなったので買って良かったと思っています。
価格が高いという方もいますが、R1の純正バッテリーの(バカげた)値段を考えるとめちゃくちゃ安く感じます。
寿命が分かりませんが1年もしくは2万km保証もあり(R1は適合外なので保証してくれるのかは不明ですが、、、。)期待を込めて星5です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/27 00:09

役に立った

コメント(1)

タイガさん 

約14か月たった2022年10月に動かなくなりました、、、。

Kibaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TUONO 660 )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

390DUKEのバッテリーが弱ってしまったためこれを機にリチウムイオンバッテリーに変更しました。使用して5カ月目ですが問題なく使用できています。純正バッテリーとは比べ物にならないくらい軽いです!!取り付けてからの重量変化は自分ではわかりませんでした笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 14:30

役に立った

コメント(0)

ぢーこさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SPEED TRIPLE RS | S1000RR )

利用車種: SPEED TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • リチウムバッテリーを体重計に載せてみました。

    リチウムバッテリーを体重計に載せてみました。

  • こちらは標準の鉛蓄バッテリー。重量差は歴然!

    こちらは標準の鉛蓄バッテリー。重量差は歴然!

【使用状況を教えてください】
最初から搭載されていたMF鉛蓄バッテーリーを何度か上がてしまい
始動性が悪くなったので交換した。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
第一印象が軽いの一言に尽きる。サイズが小さくなった分のスペーサ無付属しているので
取り付けに問題はなかった。

【使ってみていかがでしたか?】
新しいだけあってセルモーターの回転も好調。軽いので交換作業の負担も軽減されている。

【注意すべきポイントを教えてください】
バッテリ交換時はショートで電装系にダメージがないように気をつけて

【他商品と比較してどうでしたか?】
価格が唯一の難点。今後は普及して値下がりすることに期待。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ・・・冬場の低温時の始動性を良くするために遮熱シート(保温剤)を巻いた方が良いのかな?
たまにしか乗らないので、補充電用の充電器も欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/12 22:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP