6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AZ Battery:AZ バッテリー

ユーザーによる AZ Battery:AZ バッテリー のブランド評価

バイク用バッテリー、自動車用バッテリー、産業用バッテリー、充電器をラインナップする総合バッテリーブランドのエーゼット。 バイク用バッテリーは、最終製造工程を国内工場で行い、確かな信頼性と品質を併せ持つリピーター続出のバッテリーです。

総合評価: 4 /総合評価181件 (詳細インプレ数:171件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

AZ Battery:AZ バッテリーのリチウム系バッテリーのインプレッション (全 32 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TKCさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TL1000S | VTR250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

とにかく軽いです。ボタンを押すだけで3段階で容量を確認できますので、
冬の長期保存中でも簡単に確認して充電できます。
液漏れなどもないので、ボルトなどが錆びないのもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/14 05:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボスケテさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 外気温-5℃でも安定してセル回るから冬でも安心

    外気温-5℃でも安定してセル回るから冬でも安心

片道10kmの通勤にバイクを利用しています。
途中の買い物や、大通りなど1分位の信号待ちではエンジンを切るためセルを回す回数は多めな環境だと思います。
以前乗っていたCB400F(NC47)用に購入し、バッテリーのサイズが同じだったMT-09にそのまま取り付け
3年ほど経ちましたがどちらのバイクでも快調そのものです。

油温計を兼ねた電圧計を設置していますがキーをONにして13.2Vほど(鉛11.9V)と
鉛より電圧が高くセルが元気に回り、始動性は良くなりました。

又、低温時の始動性に弱点があり、ライトをONしてしばらく置くなどの儀式が必要と
聞いたことが有りますが昨年冬の‐5℃の朝でもいつも通りにかかりました。
(オイルは5w-40位の粘度を使用)
この感じならさらに気温が下がってもエンジンは容易に始動出来ると思われます。
その前に凍結や降雪でバイクは厳しい状況になりそうですが...

このバッテリーをインジェクションのバイク2台に使っていますが、エンジンスタートボタンを押した直後に
エンジンがかかる為(キュルボボボといった感じ)3秒以上、又は複数回スタートボタンを押した記憶がありません。
(これはバイク固有の始動性も影響しているかもしれません)

ギャンブル性の強い海外製の鉛バッテリーに比べると高価ですが
複数年は安定して使用でき軽量化が可能なので、始動性の良い近年のインジェクション車にはベストマッチと思います。
私と同じくあえてバイクで通勤している方には耐久性が有り、軽量化も出来るので特におススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/21 07:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

友人に勧められはじめてリチウムバッテリーに。とても軽くて驚きです。エンジンの掛かりも良くこれからはリチウムバッテリーにしよーと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/23 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バッテリー交換期に前々からリチウムを試してみたいと思いインプレ等で評価の高いAZ製品にしました。 サイズは純正と同じでスポンジとかで調整は一切必要ありませんし、とにかく軽いのでただのプラスチックの箱の様で交換も楽です。インジケータも付いており便利ですし、今持っている充電器でも使用出来そうなので助かります。新品だけあってセルモーターの回りも軽々です。後は耐久性だけでありまた、インプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/12 10:56

役に立った

コメント(0)

メロン。さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | R1-Z | VTR250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

当然ですが、鉛に比べ軽い。
耐久性や信頼度は二の次で軽量化目的で購入しました。ネックは価格ですが、純正品と比べれば高くもないかと。
不満ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/29 11:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mintさんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • こんな感じ。ナットを無くさないようにしよう!

    こんな感じ。ナットを無くさないようにしよう!

  • 画像のように下側にスペーサースポンジ入れるとばっちし。敷物はしてません

    画像のように下側にスペーサースポンジ入れるとばっちし。敷物はしてません

【何が購入の決め手になりましたか?】
寿命に期待して購入。
鉛バッテリーでは自分のバイクに乗る間隔では直ぐに上がってしまうのでほかの方のレビューを参考に購入。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
皆さんの言う通りとても軽くびっくり
セルの回りと燃料ポンプの回転が壊れそうな(表現としてそのくらい早く)勢いで回る。
儀式とも言われる“待ち”はたしかに必要で感覚で10秒ほど。
sc59 初期型はユックリとセルが回るので以下のような感じに。
鉛バッテリー
キュウキュキュキュ 始動 ユックリ回る感じ
交換したAZバッテリーは機敏に動く
儀式後でキュキュキュキュ 始動 素早く回る感じ
儀式無し即刻セル回しキュキュキュキュキュキュ 始動せず。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
鉛バッテリーと幅と奥行きが同じなので高さ方向のみ付属のスポンジスペーサーで調整するくらいなのでバッテリー交換ができる方なら誰でもできるかと。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
上述の通りスポンジスペーサーを貼り付けるだけコツというコツも不要なくらい簡単だった。
しいて言えば端子用ナットは落ちないようにマスキングテープとかで事前に落下防止が良いかと。

【期待外れだった点はありますか?】
端子用のナットストッパーが無いので傾斜している場合、取り付けが大変。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
端子用のナット取り付け部にストッパーが無いので画像のように横置きで使うsc59 はナットが行方不明に。ストッパーつけて欲しい。

【比較した商品はありますか?】
ショーライバッテリー
分解した画像など見て不安になったので候補から外れた。
8耐とかでも使われていたのでそんなことなくなった?
スカイリッチ
最終的にAZと悩んでいたがスカイリッチは状態モニターが付いてい無いので候補外に。
ショーライかスカイリッチかで言えばスカイリッチであった。

【その他】
交換後1ヶ月程度であるが乗車回数は3回くらいで一週間おきに10kmくらいの走行。
現時点でも問題無し。
取り付け前のバイク充電能力14.5v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/09 19:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

3年は使っています。今のところへたったりした様子は見られません。
冬も始動性が落ちるなど感じられませんでした。

3か月放置しても自己放電も感じられませんでした。

そして驚異的な軽さ。

どうして台湾ユアサなどと比べると高く感じてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/24 21:40

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

とにかく軽いです。まだ取り付けたばかりなので、耐久性はわかりませんが、今のところ快調です。狭いスペースで、電極取り付け時にターミナルナットを押さえつつ、ボルトをねじ込むのが大変でしたので、その点だけ星三つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/11 08:30

役に立った

コメント(0)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

XRV750アフリカツインRD07、に使用しました。
適合車種外でありますが、寸法を測ると、縦、横、は同じで、高さのみが低いので、
発泡スチロールでスペーサーを自作しました。
電池容量も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 13:16

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

cbr1000rr sc59 に使用しました。sc59はバッテリーサイズが小さいのでパワーのあるバッテリーでないとすぐにセルモーターが回らなくなってしまいます。なのでGSユアサの鉛バッテリー以外使わなかったですが今回は思い切ってリチウム導入です。
取付前の充電状態は満充電。重さは意外と重い?と思いました。ショーライよりは少しだけ重いと思います。
さて、その後の車体への取付ですがすんなりつきました。バッテリーの上側に付属のスポンジスペーサーを全部押し込んでベルトで固定すればガッチリです。
セルも問題なく元気に回りました。今後の耐久性を見ていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 21:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP