メニュー一覧

バッテリー添加剤のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 528件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: XS 125 K
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今どき珍しい開放型バッテリー搭載の我が愛車(台湾バイク)定期的にバッテリーに補充液を入れる必要があるので安価で入れやすい使い切り商品を探しておりました。そしてついに巡り合ったこの商品!安価で使い切りサイズで入れやすい!非の打ち所がありません!最高の商品です!!皆様オススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 10:56

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: エリミネーター125
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • この他にゴム手袋使います。

    この他にゴム手袋使います。

  • 穴の空いた蓋なので取る必要ないのが良い。
取る場合は素手でないとゴム手では無理。

    穴の空いた蓋なので取る必要ないのが良い。 取る場合は素手でないとゴム手では無理。

昔ながらの開放型バッテーリーは定期的に液量を点検し補充が必要です、液が蒸発?するからかな。
自分は冬季保管前の1回、冬季明けに1回と夏場に1回で確認を行い、必要な量を補充して充電をします。
作業は補充液をビンに必要な量を移し、スポイドでバッテーリーに注入しますが、液の補充で一番の注意は補充液(希硫酸)をこぼさない様に、触れない様に作業をすることです。

本製品はキャップを取ると蓋の中心に穴が開いていて、蓋を取らなくてもビンに注げるので、この時点で手に希硫酸が付くことはありません、考えられていてありがたいです。
300mlと量も多く結構な回数使えます。
まだまだ必要な製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/02 18:31

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

昔からあるバッテリー補充液の定番商品ですので、安心して使用できます。1Lや2Lの補充液もありますが、このサイズが使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/30 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP