6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

鉛系バッテリーのインプレッション (全 123 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
らぁ~manさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: モンキー | エイプ100 タイプD | R&P )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

当方、CB125JX、CB250B3、CB750K1に同じバッテリーを使用していますが、5年間一度もあがったことがないので、今回は、モンキーへと購入させていただきました。
上記3台とも多いときに付きに1?2回乗る程度ですが、一度のバッテリー上がりは経験することなく大変信頼できるバッテリーかと思います。
また、開放型と違い密閉型なので、ドレンより希硫酸がもれることも無く安心です。
1年間の保障も付いているので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 21:56

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • ターミナルにワイヤーしてナットの落下防止をしてます

    ターミナルにワイヤーしてナットの落下防止をしてます

【適用車種】
 KTM690SMC-R 2012'
 バッテリーは YTZ10S ? ATZ10S となります。
【導入契機】
 軽量化のため
【選定理由】
 ノーマルとサイズが同じなので、他社製品に比べて収まりを気にせずポン付けでOK。
【機能的には】
 始動性が向上。ほぼセル一発。セルの回る時間も短くなってます。
 なんといっても軽いです。軽いために取付、取り外しも楽々。あまり乗らない期間での
 バッテリー外しが苦にならなくなりました。
 乗って体感できるほどではありませんが。。。
 使用しだして1年くらいですが、不具合も全く出ていません。
【取付時に気をつけるところ】
 ノーマルではターミナルボルト受けのナットが落ちにくい構造になっていたのですが、
 AZは止めがありません。
 このためターミナルの下側にワイヤーを巻いて落ちないようにしてます。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 16:25

役に立った

コメント(0)

GN50Eノリさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GN50E | YD250 | エストレヤ )

利用車種: GN50E

5.0/5

★★★★★

液注入後、一応2時間ほど充電器を繋いでみましたが、最初から充電完了状態だったので必要なかったのかも?
ウィンカーやテールランプ、ストップランプが元気になり、アイドリングも安定しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/14 11:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンらいだーさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

価格が手頃で購入しやすいですね。
ACデルコのバッテリーは、品質が良いという話を聞いたことがあったので購入に踏み切りました。
後は使ってみての耐久性か期待とおりだと嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 22:31

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エリミネーター 750 )

5.0/5

★★★★★

たまにしか乗らないセカンドマシンなので、あまりお金を掛けたくなく、安価なバッテリーを探していました。大手バイク販売店にバッテリーを発注したら、メーカーは不明ですが同型の物で2万円と言われました。初期使用感は最高です、見つけて良かったです。あとは耐久性などを見てみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 13:56

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

家族のバイクがバッテリー上がりを起こしたので、交換しました。
最近中華製の激安バッテリーもありますが、やはりある程度信頼あるバッテリーがいいなと思い、価格と品質のバランスから本製品を選択しました。
取り付けは何ら問題なく、エンジンの掛かりも元気いっぱい復活しました!今後の耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/08 08:16

役に立った

コメント(0)

にょろさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: バリオス | スーパーディオ | YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

バリオス納車してから数日経つとセルのかかりが悪く押しがけの日々が続きました。
自分的にきついと思ってバッテリを変えてみることにしました。
するとかかりが良くなり1発で着くようになりました
価格が安くて不安でしたが実際に使うと問題なく使えています
使ってみて1ヶ月ぐらい立ちますが普通に走れています
この商品に満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 04:56

役に立った

コメント(0)

tezaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KSR-2 | VFR750F )

5.0/5

★★★★★

KSR-2のレギュレターを対策品にしたついでに交換。
交換してから約3ヶ月が経過しましたが、今のところ電圧も13V程度をキープしており、特に問題は無さそうです。
MF化を考慮した場合、KSR-2はサイズ的にあまりバッテリーに関して選択の余地が無いのですが、このバッテリーは価格も手ごろで良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/27 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

tezaさん 

2019年10月現在の追記。
交換してから4年近くが経過しますが、いまだに13v以上。
対策品レギュレターと併せて、とても満足しております。

T・Hさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | XMAX 250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

購入時よりついていたバッテリーの始動性が悪くなり走っても充電されている気配を感じられず、交換を決意しました。
最初はリチウム(○ーライ)も考えましたが、バッテリー充電時には専用の充電器を買ったり、バッテリー自体の値段が高いのでコスパと先を見据えてこちらに決定。
デルコ自体は使ったことはないのですが、謎の中華を買うよりは安心感があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 13:40

役に立った

コメント(0)

nitinさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | コレダ 50 | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

カフェSR400とスカTW200E用に2つ購入しました。
どちらも設置場所が限られ、横置きになるためジェルタイプのバッテリーを探していたところ、この商品にたどり着きました。

到着後すぐに電圧を測ってみましたが12.7~12.8Vと問題なし。
念のため初期充電してから搭載しました。
初期充電すると寿命が延びるらしいので・・
2週間ほど使用した感想は、メーカー品と遜色なし。

まだ寿命ははかりませんが、この値段なら1年~2年でもいいかなぁ。
乗る機会もそんなに多くないのでバッテリー上がりが心配ですが、実験の意味も込めて使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 19:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP