6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

鉛系バッテリーのインプレッション (全 80 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆっきーさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

ACデルコのバッテリーは
みんなのインプレ評価も高く
サイズもぴったりなので購入
しました。
後は耐久性に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 12:21

役に立った

コメント(0)

spicaさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

登録して初めての投稿になります。
以前こちらのお店で、
おなじ商品を知り合いの方が買っていたのですが
こんなに安くて、これほどしっかりした商品は
他のどこの店をさがしても
そうそう手に入らないと思い
今回、自分にも必要になった為に購入することになりました。
みんなにオススメ出来る商品!
と言うより
是非みなさんにオススメしたい会社だと
自負しております( ´ ▽ ` )ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/31 22:47

役に立った

コメント(0)

よっすぅいーさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

今まで使っていたバッテリーが充電しても復活しなくなったので、今回こちらのバッテリーを購入しました。
決め手はやっぱり値段が安い事ですね。交換したばかりですが、調子良いです。この値段だったら、2年持ってくれればいいかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 10:51

役に立った

コメント(0)

なベさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | KLX125 )

4.0/5

★★★★★

GSユアサの信頼性に期待していますが、年式の新しいタイプは3万3千円くらいのピンク文字だと解釈し、その前の在庫は今までの白文字だと思います。
値段のピンキリは、オープン価格としても適正価格の在庫してからの期間に応じていると考えて深く考慮したうえで。やっぱり此方に到達に至りました。
しかしながら、楽天市場とヤフーと直接での注文価格の格差とかを吟味しながら購入する楽しみは頭を悩ませます。
悔しいけれどいつも結果的に貴社となってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 01:36

役に立った

コメント(0)

キリリンさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | RMX250S )

4.0/5

★★★★★

デイトナのバイク用維持充電器を普段から愛用。すでにバッテリーを3年近く使っていたため、他での電気系トラブルもあった為、交換しました。トラブルの原因はバッテリーではなかったものの、一時的に回復していたところを見ると、電圧ではわからない劣化(電流)が長期使用しているとあるようです。
私のバッテリーは性能には不満無かったものの、外すときには端子がご覧のようになっていました。電装のオオモトですので、バッテリー管理は今後も古いバイクだけに続けていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 17:05

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

本来は開放型バッテリーが装着されているMC-1ですが、
一体型レギュレーターが設置されているためにMF型を使用しています。
FTX9-BSでもバッテリーケースにもスムーズに設置できますし、
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 15:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

モンキーに使用しました。入荷した時は充電済みで直ぐに使える状態でしたのでそのままでも十分使えれ電圧でした。一応充電して使用しましたが付けてすぐに乗るのであれば問題無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 17:38

役に立った

コメント(0)

Jioさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XELVIS [ゼルビス] | LEAD100 [リード] )

4.0/5

★★★★★

ゼルビス(MC25-100****)に使用。
10年ちょい使えてしまった(笑)FTX7L-BSが流石に膨らんできて何となくセルの回転も悪くなってきたので交換。

・届いて開封直後の単体での電圧測定→13.0V
うむ、元気だねぇ。
・一応初期充電という事で充電をし、なんやかんやで一週間ほど放置プレイをした後の単体での電圧測定→13.1V
うんうん、やっぱり元気だねぇ。
10うん年モノのヴィンテージバッテリーとは訳が違います(爆)

それでは早速交換作業、端子にグリスをヌリヌリ…。

車両に取り付け後の充電電圧測定。
(レギュレーターは純正の冷却フィンがある物に予防的に新品交換済み、これは定番ですね。又、メーカー・車両によって値は若干異なりますのであくまで参考として)
・2000rpm→14.5V(ここがMAX値)
・5000rpm→14.0V
はい、大変良くできました!はなまる!!

さて、こうなると本来5つ星を付けたい所なのですが、細かいmm単位の話になりますが、今まで使っていたFTX7L-BSに比べると若干サイズが大きいようで、バッテリー収納スペースに押し込むのとカバーのボルトを締めるのに少し苦労しました。
多少無理矢理でしたがなんとか入りましたので問題はないのですが、できるだけ正確なインプレをと思い、ここは敢えて厳しく星4つとしますが、個人的な心情としては総合評価は星5つです。

さて、今度は何年使えるか、楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 20:34

役に立った

コメント(1)

新撰組さん 

ツーリング中のエンスト?峠道でのアイドリングストップはやはりバッテリーとは関係なさそうね・・・キャブ車にありがちな空気うすーい!ってやつだろうなあ(汗
しかし10年ももつもんなんだなぁ
普通、バッテリーの寿命は4~5年。私はその2倍いや!3倍は使ってみせる!!ってやつだな。
次は20年だな!

オッドアイスさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SV1000S )

利用車種: SV1000

4.0/5

★★★★★

補充電をしてから取付け、毎朝一発始動、普通につかえてます。作りは写真どうりでまずまず。
交換前に比べて低温時のアイドリングが安定した感じです。
あとはジェルバッテリーの耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コケさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

ST250に乗って3年半、こまめに充電し乗っていますが、最近セルを回すとライトが暗くなってきたので、予備として購入。
購入のきっかけは友達の助言で、中国製の物で1か月でだめになり、古河に替えたら1年以上たってもセル一発でかかっているよと聞いたからです。
バイク屋さんのメカ担当の人も3年経ったらいつ動かなくなってもおかしくないと言われ購入を決断しました。
しかも、セールで安かったことと液入れは自分でやるので、いつ入れてもいいように、これから様子を見て交換するつもりです。
これで、どれくらい持つかは期待します。
液を自分で入れるので、3年以上交換していなくて不安な方にはお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP