6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

鉛系バッテリーのインプレッション (全 80 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR500 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

性能と耐久性は使っていかないと解りませんので
評価3としましたが現状満足して使ってますよ

ドリーム50なので搭載すると見えなくなりますが
外からバッテリーが見える車体でも変な文字が書いてないので使いやすいのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/22 16:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

初期型PCX125の2回目のバッテリー交換です。
新車積載のFBは2年で突然死。2個目のバッテリーマン(3千円位)は本日交換までの約5年間トラブル無し。
しかし、さすがに5年は何時何があるか不安になりいよいよ3個目の購入に至りました。
デイトナでGELと言うだけでこちらを購入しましたがいざ取り付け段階で真横にセットする為に
念の為デイトナへ問い合わせしたところ「問題ありません」のお墨付きを頂いたので安心して取り付け出来ました。5年使用したバッテリーは外して気付きましたがバッテリー液が若干漏れていましたので
横置きバッテリーは定期的交換か定期的取り外しての点検掃除が必要かもしれませんがGELなら大丈夫かな?後はバッテリーマンに負けずにどれだけ持つか期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/30 13:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
  • 本体は中国語だけですが日本語のマニュアル付いています

    本体は中国語だけですが日本語のマニュアル付いています

  • このシールを外して

    このシールを外して

  • GSユアサとの比較

    GSユアサとの比較

  • 注入口の位置が違う

    注入口の位置が違う

  • ほとんど同じ形状

    ほとんど同じ形状

  • 電解液を入れます

    電解液を入れます

ninja1000を4年乗って、そろそろバッテリー交換しようかと。
FIはいきなりバッテリー死亡するというし。
出先で亡くなったらと思うと予防交換するしかない。
しかし純正で採用されているGSユアサは高いよ!
4輪用がこんなに安いのに何で?
ネットで噂されている台湾ユアサに手を出してみよう。
実際GSユアサも海外生産って噂があるし。
電解液を入れて、1時間ほど放置。補充電をして車両に取付。
朝一発目の目ざめが今まではキュルキュルキュルって3回キュル。
それが1回キュルで始動。
耐久性はわからないけど、いい買い物をしました。
ちなみに送料込みで5200円でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/20 18:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パスカルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 R )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

自分で希硫酸を注入するタイプのバッテリーです。
初めて充電済みでないのを購入しましたが、
安全に気を付けて作業すれば特に問題ありません。
注入後ふたをするだけです。
これで充電済みタイプより¥3000ほど安く買えるのはお買い得です。
余裕のある方は格安充電器で満充電してしまいましょう。
装着後安心して使うことができます。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/20 01:19

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

コストパフォーマンスに満足してます。
取り付けは交換だけなので難しくはないですが、従来取りつけていたGSYUASAより
ひとまわり小さかったです。バッテリースペースには収まるので問題なし。
アイドリングストップを使わない方が良いとバイク屋さんに言われましたが大丈夫そうかな?
耐久性はわかりませんが様子をみてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/17 00:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー225 | レブル 250 | XL750 トランザルプ )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

安物がすぐダメになったので購入しました。
安物と違って配線逆になってなく、電解液の量も見やすいです。
春になったら使用してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/15 20:57

役に立った

コメント(0)

チャーさんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: フォーサイト | フォーサイト )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

2012年11月に購入。
フォーサイトで5年間使いました。

バイクの使用頻度は週3回ほどで、バッテリートラブルは皆無でした。
半年に1回はオプティメート3で1?2日ほど充電させて調子を整えていたのも好調な理由だったかったかもしれません。

最近は2?3日乗らないと朝イチの始動でセルの回転が弱くなり始めました。
ただし満充電でテスターで計測すると12.5Vは有り、エンジンさえ暖まれば出先でも一発で掛かりますが・・。

今回は余裕をもって同じく新品に買い替えることにしました。
コストパフォーマンスは抜群ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 14:11

役に立った

コメント(0)

テツさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FTR223 | VFR800 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

FTRのバッテリー交換。
台湾ユアサ、まぁ値段も安いです。
いつ壊れてもいいよう覚悟だけはしています。

ただそこまでの粗悪品だと、そもそもネットでの不具合が多数報告されるはずで
そのようなものは、あまり見掛けなかったので品質としては一定レベルである、と思いたいです。

当方では過去にもお世話になったことのあるメーカーで現在まで不具合は起きたことはないです。

でも謎の不安感。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/20 13:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

毎回この商品を使っています。外国ブランドのバッテリーと比べると、少々値段は高めですが、やはり安心して使える国内メーカーが一番です。今まで使用していて、何の問題もありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/06 19:43

役に立った

コメント(0)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

前回まで台湾ユアサを使っていました。今回も同じバッテリーを購入しようと思っていましたが、アメリカでは有名なデルコバッテリーが、更に安い価格帯だったので購入に踏み切りました。両者の重量は手で持っただけですが、明らかにデルコバッテリーの方が数段軽く感じました。
製造元は書いていないので、生産国は分かりません。
後は耐久性がどれだけ持つのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/19 20:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP