6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACDelco:ACデルコ

ユーザーによる ACDelco:ACデルコ のブランド評価

世界に先駆けてメンテナンスフリーのバッテリーを開発したACデルコは、常に一歩進んだテクノロジーを投入し、日米欧の工業規格を上回る性能を達成しています。寒冷時においても常に安定した始動性を発揮する、高出力で大容量のACデルコのバッテリー。その優れた耐衝撃性・耐振動性・耐腐食性は多岐に渡り、高く評価されています。

総合評価: 0 /総合評価150件 (詳細インプレ数:150件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ACDelco:ACデルコの鉛系バッテリーのインプレッション (全 96 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いちくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KLX250 | NMAX )

5.0/5

★★★★★

以前車両のバッテリーを交換した際にディーラーで勧められてこちらのブランドを知りました。全くのトラブル知らずでしたので安心して購入できました。二輪車のバッテリーは高いとの認識がありましたが、この商品は某メーカー製のバッテリーの1/4位の金額です。
二輪車のバッテリー交換を考えられている方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 07:13

役に立った

コメント(0)

Tomotanさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX1100S カタナ (刀) | ジェベル200 )

4.0/5

★★★★★

長年GSX1100Sカタナに、本製品を始めGSユアサ、古河などを使ってきましたが、最もコストパフォーマンスに優れていると感じました。
毎週の頻度以上に乗られる方でしたら、バッテリー液量のチェックさえ怠らなければ4~5年の耐久性は十分あります。ただし、月一回程度しか乗らない場合は、まめに補充電を行うか、GSユアサの使用をお勧めします。
私の場合は、約4年ごとに交換しています。
今回、GSユアサの半分以下の価格で入手できた点は、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 08:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイクと山好きさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★

4年程使用していますが問題ありません。コストパフォーマンス良いと思います。カーディーラーでも扱っているブランドの様ですので信頼も出来ると思います。次もこれにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 19:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

利用車種: AX-1

5.0/5

★★★★★

バッテリー交換をしたいけど・・・バッテリーって高い!

いろんなメーカーがありますが、違いがはっきりとわからないのがバッテリーです。

バッテリーが弱ったまま乗れなくもないですが、トラブルがイヤなら早めの交換ですよ!

もちろん性能も安定していて、心配することなく使うことができました。

トヨタが純正採用しているという話がありますが、値段と性能のバランスがとれているのでしょうね(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 15:40

役に立った

コメント(0)

ししまるさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | XL400V TRANSALP [トランザルプ] )

5.0/5

★★★★★

セロー225のバッテリーが劣化(充電できない)したため購入。一流メーカの半額以下なので、性能もそれなりか?と思っていたが1年以上バッテリー上がり発生なし。一冬を放置し、エンジンかけてみたが、セルは元気に始動した。信頼できるバッテリーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

坂口GXさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) )

5.0/5

★★★★★

 使用中の古河バッテリーが、寿命のようで交換です。

セール中ということもあり安く手に入りました。
国産メーカーと比べ同容量のものが半額以下で購入できる、
しかも性能も申し分ありません。使う場合、はじめに液を入れる手間が必要ですが
いつでも新鮮な状態で使えるのがいいですね!

この値段であれば車検毎に交換したとしても、国産を長く使うより出先でのトラブルを減らせるのではないか、と思いました。

始動性はとてもいいです!!
外気温が低い場合でも元気にセルが回ってくれます。
あとは耐久性ですが、不具合はなく、メンテナンスをしっかりしていれば国産と同等に活躍してくれると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

CBやセローに続いてV125のバッテリーも交換する事にしました(^u^)
純正指定のYTX7A-BS(ユアサ)では無くV125にもACデルコ製のバッテリーを選択しました(^-^)

取り換えは液を注入して(容器を差し込んだまま)30分程放置してから交換します。
※容器の中のバッテリー液が落ち難い悪い場合は容器の底部分に針で穴を開ければ簡単に落ちます。

30分程放置をした後はキャップでしっかりと蓋をして液漏れなどが無いかチェックしてから古いバッテリーと交換をします(^・^)
※自分はプラスチックハンマーで軽く均等に叩いて蓋をしました。

車体へのバッテリーの取り付け(交換)だけでしたら5分程で完了します。
※端子を繋ぐ時はプラス側から繋いで下さい。

ACデルコ製のバッテリーはコスト面でも性能面でも納得出来る製品なのでお薦め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

CBのバッテリーを交換しました(^u^)

バッテリーを交換するのはまだ少し早い(3年程)と思ったのですけど…
気分良くバイクに乗れる様にと早めに交換する事にしました(^-^)

バッテリー交換の目安はボルトメーターでチェックしました。
http://imp.webike.net/commu/article/0181957/

エンジンを始動してからボルト数が若干下がる現象が見られたので安心して走れる様にと思い切って新品に交換する事にしました(^^ゞ

ボルトメーターのチェックはエンジン始動後に14Vをキープしていたのですけど…
13.8Vに落ちたり上がったりして何度か電圧が不安定になったので交換の目安にしました。

バッテリーの取り換え(積み換え)はCBは横置きなので正面(上面)の取り付け穴に金具(ボルト)がピッタリと収まらなかったのでCB側の取り付け金具の穴を少し棒ヤスリで削って取り付けました。
削る時間を入れると交換に30分程掛かりました(>_<)

ACデルコは世界ではじめてメンテナンスフリーバッテリーを開発して特許を取得したメーカーなので信頼度はかなり高いです。
純正バッテリー(ユアサ製)に比べて電気容量(Ah)が若干少ないですが不安なく普通に使えます(^.^)

ACデルコ製のバッテリーはコスト面でも納得出来るのでお薦め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のちらすさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Ninja 650 )

5.0/5

★★★★★

純正バッテリーが消耗して冬場のセルの回りが悪くなってきたので
新しい物を物色していたところ、DTX14-BSが特価で出ていましたので
購入しました。

ZRX1200Sはヘッドライトがデュアルの仕様のせいか、
古河のFTZ14-BSを純正採用しています。
このバッテリー、他メーカーでは互換品がない物です。

とはいえ、基本的にサイズや端子形状、容量が同じであれば使えるはず。
DTX14-BSは10時間率容量が古河に比べて2Ahほど少ないですが、
LED化等でバッテリーの負担を減らす予定もあり導入。

バッテリー液を箱に注入するのに少々手間取りましたが
密閉用のフタをゴムハンマーで均等に叩き込んで初期作業は終了。

念のため手持ちの充電器を一晩つないでから純正と交換。
セルの反応が明らかに違います。

そのあと所用で2週間ほど乗れない時期がありましたが
気温3℃の中、セル一発でエンジン始動。

よい買い物をしました。
2年ぐらい保ってくれれば充分元は取れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

のちらすさん 

追記:2015年12月、約1ヶ月乗らない時期を作ってしまいバッテリーが上がりました。その後充電することでまた使えるようになりましたが2週間後にはまたバッテリー上がり。今度は充電完了しなくなりました。3年近くは使えました。毎週定期的に走る方には安くていい商品だと思います。再購入しました。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

他社と比較して、この規格ならこのバッテリーが比較的安価かなと思えます。

安いからといって、海外製の変なバッテリーのような脆い製品ではなく、
始動性や充放電、寿命について高い品質を持っています。

3年間このバッテリーを使っていますが、週末たまに乗るだけなのに未だ元気です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP