6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー

ユーザーによる 古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価187件 (詳細インプレ数:182件)
買ってよかった/最高:
94
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
0
お話にならない:
6

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリーの鉛系バッテリーのインプレッション (全 75 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: TZR250

5.0/5

★★★★★

セカンドバイクのTZR250のバッテリーが逝ってしまいゴールデンウィーク前にと思いオーダーしたところもう届きました。商品の方は信頼のブランドなので問題なく使用できています。Webikeさんの対応の速さにびっくりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 21:41

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

リチウムイオン系の軽量さには魅力を感じますが、携帯電話ならまだしも・・・バイクや車には、まだまだ信頼が持てません。
と、いう事で信頼の古河バッテリーです。
リチウム系も純正で採用されるようになれば信頼が持てるようになるでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 15:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSX-Rさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

値段、性能、信頼性、すべてパーフェクト、間違いのないバッテリです。安モノ中華製では不安、市中のショップだと1.3万円超え、これしかないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすじんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゼファ―1100 | VTZ250 | ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

過去から『古河バッテリー』愛用です。一時期は金欠から中華製品に走った時期もありましたが、結局は当たりはずれや耐久性に難ありでした。セール期間なら価格も大幅ダウンなので購入の価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

ぼうずさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

安物バッテリ0は2年持たずにダメになりましたが、フルカワバッテリーは純正採用されているだけあって、まだまだ元気にこの冬も乗り越えました。
安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

Myバイクも3年目になり、消費税も5%⇒8%になるとの事で予備に購入しました。リチウム品も出ていますが信頼性とコスパを重視してこちらの商品を購入!明らかに消費税前の駆け込みですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

使用3年目ですが、能力低下は感じられません。
格安バッテリーは沢山ありますが、年々元気がなくなるようです。国産の信頼性は絶対ですね。
年1回(よく走る人は夏にも一度点検です)の液量チェックは必要ですが、バッテリーが上がった時に再充電で始動ができるのは開放式鉛バッテリーならではです。再充電は能力が落ちるといわれますがそれでもその後2年使用した実績があります。
MFバッテリーは上がると再充電しませんから万一のトラブルには強いのがこのバッテリーですね。
国産ではYもありどちらにするか迷うところですが、国産なら信頼性は同じと考えると古河は安いので、これで決まりでしょう。

私はバランス感覚ないので押し掛けできません。こんな人は迷わず購入です。ただし液量チェックは忘れないでね。調子が良くても突然動かなくなります(以前カラにして動けなくなったことが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こんにちはさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R1100 | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

GSXR1100N用に以前から使っています。
新車から3回目の交換です。
GSユアサと比較すると安価ですが信頼性は全く問題ありません。
国内メーカーで安くて信頼できるバッテリーです。
密閉式ではないので長持ちさせるためには液量の点検・補充が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

KATANAの純正バッテリーはMFタイプではないでっかいバッテリーが付いています、軽量化を狙ってMF化しました。

やっぱり国産バッテリーの安心感は違います。
7年目にしてやっと昇天しました。
2年間の放置が原因です。
放置前まではほぼ毎日乗っていたので過放電を起こさずに済んでいたみたいです。
ターミナルを外さずに放置してしまったのが、失敗でした。
バッテリーは海外製の物は良い評判を聞いたことがなく、突然死の話ばかり聞いていましたので、
出先でのトラブルは勘弁して欲しいから
今度もユアサか古河バッテリーを選択します。

更なる軽量化を狙ってリフェタイプのバッテリーも最近巷をにぎわしていますが
充電の仕方や過放電にやや過敏なところがあるらしいので、ちょっと様子見です。
専用充電器を謳ってラジコン用の価格の安いものを1万ぐらいで販売している姿勢もちょっと気に入らないです(笑
唯一信頼の置けるだろうと思われる
アメリカ資本のリフェ製造会社A123システムズは倒産後中華系企業に買い取られたらしい。
爆発の恐れは無いLiFeバッテリだけど中華製は何が爆発するかわからないですもん。

国産バッテリーメーカーがLiFeバッテリーか次世代バッテリーを
発売するまでMFバッテリーを使って体育座りしながら待ってます~!

写真はMF化でスカスカチューンです。
見た目スッキリ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

やすじんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゼファ―1100 | VTZ250 | ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

今回セール中でかなり安かったので購入。
交換前も同バッテリーでしたが、約4年半使用してました。
月に数回しかエンジンをかけなくても殆どバッテリー上がりもなく、補充電は冬場に2度ほど行っただけです。
外国産に比べると価格は高いですが、費用対効果(耐久性)を考えると絶対にお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP