6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッテリー関連のインプレッション (全 1241 件中 681 - 690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポイ・シュガポフさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CL125 | ハンターカブCT110 | CB450セニア )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
  • スーパーカブ12V系のバッテリーケースに交換済です。

    スーパーカブ12V系のバッテリーケースに交換済です。

  • 充電状況のチェックを兼ねて、補充電をしている様子。

    充電状況のチェックを兼ねて、補充電をしている様子。

ハンターカブ(12V化・LED化済)にて使用。
ハンターカブ用として色んな格安バッテリー(2000円以下?3000円まで)を計3個を試してみましたが、最終的にはこの古河バッテリー製のMFバッテリーに落ち着きました。

国内メーカー品はお高いですが、やはり品質が違うと実感できます。
まず取り付け車両の説明からいたしますとワイのCT110は12V化済とはいえ、原付二種にして30年以上前の車種ですので発電力には余り余裕は無いと思います。そこで対策としてヘッドライト(サインハウス社製)、テールライト、ウインカー(共にデイトナ製)はLEDバルブに変更しました。
そしてこの古河バッテリー社製のMFバッテリーに交換しましたところ、現在は点火系・充電系・灯火系の全てが正常に作動しております。
参考までに レギュレーターは点火系・充電系用に田中商会製12V化kit付属品。灯火系はホンダXR600用純正レギュレーター。抵抗10Ω、という構成です。
安物バッテリーだと全体かなり不安定でした。細かい症状ばかりですが交換してみてその変化に気付く、という感じです。やはり電気系の安定はエンジンのコンディション、つまりフケ上がりや加速、エンブレなど全てに影響がでるもんだ、と実感しました。始動性の良さは特筆ものです。マイナス気温の寒い朝でもチョーク引いてキック一発始動。チョークの上げ下げで1?2分ほど調節すれば暖気は完了し、その後は安定してアイドリングします。

現在、寒冷期(12月)を迎えましたが灯火系・充電系・点火系すべて正常です。
30年モノのもはや旧車と呼べる車種ですが、電装系に全く不安なく乗れることは旧車特有の電装系ストレスから全て解放されます。ストレスフリーなバイクライフになりますよ。

お値段は少々お高いですが、交換した価値は十分にありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/09 09:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

unagiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バンディット1250F )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

昨年の冬季間は充電器が無く定期的にエンジンをかけていましたが、今冬はスーパーナットを購入し早速使用しました。価格の割には商品的に問題なく使用出来ています。
半月充電してバイクのエンジンをかけてみましたが、セルの周りも良くしっかり充電出来ているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/02 20:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Big1オヤヂさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

住んでいる家のリフォームでバイク用の車庫から出入がしにくくなるため前のように乗れなくなり
バッテリーがあがり気味になってきたので購入。
取付はバッテリーからソケットをエアダクトの部分に出しいつでも充電出来るようにしました。
結果から言うと「なんでもっと早く購入しなかったのか・・」で、グリップヒーターを購入した時と同じ感想でした。
なんたって常時電圧の監視をしていてくれて、電圧が下がれば自動充電!
乗る時はソケットから抜いて乗り出すだけ!バッテリーの心配をしなくて済むって言うのがこんなに快適なのか・・って実感してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/28 23:11

役に立った

コメント(0)

かめRIDERさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB250 | セロー 250 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

補充電して、お疲れ様のスーパーナットから交代。元気にセル回ります。後はどれぐらい持ってくれるか楽しみです。ちなみにスーパーナットは3年頑張ってくれました。ジェルってどうなんだろう?期待したいですね。耐久性期待して星4つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/16 02:30

役に立った

コメント(0)

リターンライダーさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

冬のバッテリー上がり予防のため購入しました。
ケーブルを繋ぐだけで直ぐに充電が開始されるので、使い勝手が良いです。
ただ、安いバッテリーだと約3台買えるので、コストパフォーマンスは微妙ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/13 13:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正よりも小型軽量で、液の補充が不要なので、気に入っています。小型になってできた隙間を埋めるスポンジも同梱されているので、純正のスペースにぴったり合わせる事ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 19:24

役に立った

コメント(0)

kztakaさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

前所有していたランツァに引き続き利用しました。
性能に個体差はあるらしいですが特に不満はありません。
寒い時期は補充電しながら長持ちさせたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/11 12:26

役に立った

コメント(0)

いつまでもライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R750 | VMAX | DJEBEL200 [ジェベル] )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

V-MAX1200に取り付けました。開封後測定で約12.8V。取り付け精度も良く、スムースに取り付けOKでした。秋月が4年3か月、マキシマが約2年の耐久性だったので、今回は、4年くらい持ってくれれば、★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/07 02:42

役に立った

コメント(0)

JOG50さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

台湾YUASAは国内とは違うようですが、さすがにYUASAだけあって普通に使用できます。
ただ最近は安くてもそれなりに使用出来るよバッテリーも沢山ありますし、私も3年ほど格安バッテリー使用しましたがノートラブルでした、YUASAのブランドで安心感がほしい人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/06 02:20

役に立った

コメント(0)

ノリスケさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー 250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

充電済みバッテリーでしたが、念のため一晩充電してから取り付けしました。
細部の形状が搭載されていたバッテリーと違うものの、すんなり車体に収まりました。
交換後はセルで一発始動できたので、まずは一安心です。
後は三年以上長持ちしてくれる事を願っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/04 20:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP