6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24326件 (詳細インプレ数:23535件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのバッテリー関連のインプレッション (全 30 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: ビーノ125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3

【使用状況を教えてください】
ビーノ125に取り付ける為購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
充電済みなのですぐに使えて便利です!

【他商品と比較してどうでしたか?】
今まで液が別体タイプのバッテリー使っていましたが、スクーターレベルなので、すぐ使えるバッテリー今回買ってみました。液入れる手間もなく、直ぐに使えそこそこの値段なので至れり尽くせりデス。
ライフは使い始めたばかりなのでわからない為、★3にしていますが、この値段ならダメになってしまったら買い換えればいいと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
バッテリーを取り付けるときはプラスから!外すときはマイナスから!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/30 19:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5
  • 意外とコンパクト

    意外とコンパクト

  • 開封後の電圧

    開封後の電圧

  • テプラーで記録しておきます

    テプラーで記録しておきます

GROMも納車して早三年が過ぎました。ここ最近エンジンの始動が悪く、時にはジャンプスターターを使用しないとエンジンがかからない事も・・・天気が良い日は遠出をしますが、キャリーボックスには必ずジャンプスターターを載せています。もし出先でエンジンがかからないと焦ってしまいますからね!
納車して早三年が過ぎたバッテリーですが、ボアアップし圧縮比も上がった事と寒くなってきた事も関与しているのか様子をみましたが、やはり時々エンジンがかからず。
ボアアップで圧縮比が上がり、エンジン始動が悪くなる事は分かっていたので、NEOカムにデコンプを移植し、更に強化セルモーターにも交換は行っていたので、ボアアップに起因したものでは無いのではと思います。また、GROMには乗らなくても、週一は必ずエンジンに火をいれています。始動が悪い時に電圧を測ると12.3V付近を下回っています・・・経年劣化によるバッテリーの交換時期かと思いました。

DAYTONA:ハイパフォーマンスバッテリーを選んだのは、純正に劣らない好評価の性能と価格です。MF(メンテナスフリー)バッテリーなので、補水液を補充しなくていい事です。但し、端子電圧が12.3V未満・冬期低温時およびエンジン始動が不十分・3ケ月以上未使用で保管している場合には、補充電を行いましょう!
DAYTONA:ハイパフォーマンスバッテリーの補充電を行う時は、同社、ディスプレイバッテリーチャージャーを使用するといいです!ディスプレイバッテリーチャージャーは全自動6ステップ充電が可能で、乗らない時は車体配線コネクターに電源を接続したディスプレイバッテリーチャージャーを繋いでおくと自動で充電を行ってくれます。但し、リチウムバッテリーには使用出来ません。更に12Vなら二輪から四輪(普通車)まで対応しています。また、電源を接続せず本体のみをバッテリーと接続するとバッテリー電圧測定も可能です。DAYTONA:ディスプレイバッテリーチャージャーは、サルフェーション除去機能もついていますので、お勧めです。サルフェーション?と思われる方も居ると思いますが・・・(自分も、でしたが(笑))サルフェーションを詳しく知りたい方は、ウエビックMAGAZINE WebiQバッテリー関連に分かり易く掲載されていますので、スキルアップに読んでみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 19:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せきひろさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー125 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

純正のバッテリーで何度かバッテリー上がりをしてしまい、都度、ジャンプスタートしていましたが、バッテリー上がりを繰り返したためかとうとうバッテリーが死んでしまいました。
同じバッテリーはamazonで探すと少しお高かったので、webicで探したところ、daytonaの同じタイプのものが見つかったので、早速、購入。
取り付けは至って簡単。同じ寸法なので15分ほどで取り付け完了。
セルスタートも全く違和感なし。
今のところ快調です。ただし、これからバッテリーには厳しい寒い時期になるので、頑張ってこまめにバイクに乗りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 12:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

普段あまり乗ることの少ない愛車なのでいつバッテリーが上がってもおかしくないので、いざと言う時ように用意しています。バイク専用で価格の割にはしっかりしている商品で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 19:41

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

安価なノーブランドメーカーも以前は使用していましたが最近はこちらの商品を購入しています。
デイトナは電話でのサポート等で以前に親切に対応をしていただいてからよく購入をしています。
今は安いモデルも沢山ありデイトナは少し高い価格帯ではありますが安心を買うような感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 19:56

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

安心デイトナ です。
バッテリーメーカーよりも安価で、保証もしっかりあります。
いつもリピート買いしています。
数年使用しても安いからといって耐久性短いと言ったことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 20:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

本当に簡単でさすがDAYTONAさんです!
いつもどれ買おうか迷っていましたがやっぱり王道のDAYTONAさんを選んで正解でした!いつもいい商品ばかりありがとうございます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 08:17

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

GSX-R1000R(17年式)にて使用中です。
サイズ感や電圧など、純正と遜色ないので特別な不満はありません!

Amazonで売られているような台湾ユアサなどのバッテリーは液を後入れで蓋するタイプのため、バッテリー横置きのGSX-Rの場合は液漏れのおそれがあるため、最初から液入りかつ、ゲルタイプで漏れる可能性が低いこちらの商品を購入しました!

使用から2ヶ月程度なので耐久性は不明ですが、6000円前後で買えるのでこれからもリピート予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 17:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今までは車用のケーブルを使用していましたが、車用は電極を掴むワニグチクリップの部分が大きく、
車種によってはフレームなどに当たりショートしてしまう事があり使用には神経を使っていました。

このケーブルならワニグチクリップもちょうど良い大きさですので気軽に使えます。
まとめるとコンパクトになるのでツーリングにも携帯できそうです。

装着の手順も記載されているので初心者の方でも簡単に使用できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/28 22:28

役に立った

コメント(0)

マッスルさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

コストパフォーマンス、使用感共に問題ないです。普通に高いものと同じ様に使えてますし、逆に高いものを選ぶ理由がイマイチわからないくらいです。あくまで、電装パーツ沢山付けている訳ではありませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 20:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP