6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

台湾ユアサ:台湾YUASA

ユーザーによる 台湾ユアサ:台湾YUASA のブランド評価

低価格ながら安定した品質に定評のある台湾ユアサ。コストパフォーマンスに優れ、定番バッテリーの互換品ラインナップが揃っています。格安バッテリーで痛い思いをしたことのある方に。

総合評価: 4.1 /総合評価314件 (詳細インプレ数:298件)
買ってよかった/最高:
132
おおむね期待通り:
107
普通/可もなく不可もない:
51
もう少し/残念:
5
お話にならない:
14

台湾ユアサ:台湾YUASAのバッテリー関連のインプレッション (全 57 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マー坊さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | Z125 プロ | スーパーシェルパ )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

中華GELバッテリーを使用しており、新品でもセルの回り方が弱く、よく走行後に始動不可になることがありました。
クレームで新品交換してもダメ・・他の原因も疑いいろいろ整備したが改善されず、
最終的にバッテリーを台湾YUASAに交換したらすべて解決しました。
早く買っておけば良かった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/15 20:01

役に立った

コメント(0)

Jun-Jさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

愛車D-TrackerXのメーターパネルにある時計やトリップメーターが昨年12月に入って勝手にリセットされるようになり「そろそろかな」と思いました。
愛車はタイ王国製でバッテリーもタイヤも日本ブランドですがメイドイン・タイランドです。
バッテリーはタイフルカワ製、バイクは5年半前に1年落ちで買ったのでもう6年半!こりゃもう替えどきです。
昔の液面開放型のバッテリーは寿命による機能低下は緩やかでしたが、近年の密閉型バッテリーは急にダウンします。
即、Webikeで発注、こういう時に対応の速さが有難いです。
発注から2日半で到着でした。
大陸製のものが1000円安くらいでありましたが、彼の国の製品は信用できませんので台湾製の日本ブランドであるこの品にしました。
液を注入して密閉する前に20分放置、これが内部での反応、充分な電圧を得るのに必要なのです。
車体に取り付けエンジン始動!
セル一発で始動してアイドリングも安定、これで安心です。
バッテリーは化学反応を使うものなので、いまだに多少の当たり外れが出るのは致し方ありません。
思えば新車時のバッテリーは「当たり」だったのだと思います。
この品も台湾製とはいえ日本ブランドの製品ですからそこそこの耐久性は期待しても良いと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/23 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

いつもこのメーカーを、使っております。
リピート購入です。また、違う車両もバッテリーは
必ず、購入しております。
交換したいときに、液を入れて使われるのも助かります。
最近の小型車は、国内メーカーは使用されておりませんし
国内メーカーでなくても、安心できますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/05 12:29

役に立った

コメント(0)

bikunさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XLR250 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

アドレスv125に装着。
GSユアサは高価なので歴代のバイクには台湾ユアサを使用していますが、トラブルは一度もありません。
バイクに適度に乗って適度に回してあげれば、耐久性も問題無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/23 15:36

役に立った

コメント(0)

bozukunさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: DIO [ディオ] | FJR1300A | ジェベル250XC )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

さすがユアサのバッテリーですな、中華製とは違う台湾製です。2回目の購入です 4?5年位は持ちますな、最後までフルパワー 最高

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/03 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イカさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ゴリラ )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

G650MOTO用に購入しました。
基本的にバッテリーは規格品なので取り付けに支障があるような事はありませんでした。
バッテリー液を注入して一時間ほど寝かして、取り付け後は元気にセルフサービスが回りました!

お勧めかどうかは…個人のブランド志向にもよりますが問題はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 08:29

役に立った

コメント(0)

沖縄カブ仙人さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z1000R | TMAX500 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

言うこと無し?
性能が良いですね??
3年前位に半信半疑で購入しましたがいまだに元気です。
今は整備依頼の車両にもマイバイクにもアドバイスにも
全て台湾ユアサを装着してます。
国産が一万円越えで自命が4?5年
台湾ユアサが三千円で3年越え?
迷う必要がないですね?笑

台湾ユアサは当り外れがある?とか
巷では噂されてますが
15個位使いましたが外れは有りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 20:47

役に立った

コメント(0)

ともくんさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: MT-10 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

シグナスXのバッテリー交換でこれをチョイス。
台湾仕様のシグナスなので、交換してみると純正と全く同じ型番でした。
純正も5年ほど持ったので、この台湾ユアサも間違いなく同じぐらい持つでしょう。
信頼感は抜群ですね。

交換後はセルも勢い良く回ってエンジンのかかりが元に戻りましたので、何の心配もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/07 00:45

役に立った

コメント(0)

漆黒の悪魔さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

シグナスX-SRを新車で購入してから約4年が経ち、始動時にHIDのヘッドライトが点灯しないことが時々発生することから、バッテリーを交換しました。
国産のバッテリーは10,000円以上するので、シグナスに純正採用されている台湾ユアサのバッテリーに決めました。
サイズは純正と同じですので、取り付けは全く問題ありません。
箱には中国語?で書かれていますが、箱の中に日本語の取扱説明書が入っていますので安心です。
性能も全く問題ありません。
耐久性はこれからです。(2?3年持てばいいかな?)
コスパは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 13:25

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | XR250 | CRF150F )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • 装着前の液入れ

    装着前の液入れ

  • 装着前の液入れ後の充電

    装着前の液入れ後の充電

メーカー指定以外のバッテリーを購入すると、サイズがやや大きくて、バッテリーボックスに入れづらい、ひどい場合には入らないことさえあるが、本商品はスッキリと収まった。
また、台湾「ユアサ」なので、ユアサの息がかかっているだろうと判断して購入した。
ただ、装着前に、液入れや充電が必要なのが面倒といえば面倒。
今は快調に走っているが、寿命は現時点では判断できない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/12 14:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP