MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2315件 (詳細インプレ数:2252件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
410
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのバッテリー関連のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポイ・シュガポフさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CL125 | ハンターカブCT110 | CB450セニア )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
  • CT110の12V化済車に搭載しました。

    CT110の12V化済車に搭載しました。

このバッテリーをWebikeにて購入。
到着後、すぐに所有する充電器(セルスター社製のバッテリー充電器12V専用 DRC-300 http://amzn.asia/awRvnzK 2016年7月購入)にて補充電しようと思って接続したところ、エラー。
何度やってもエラー表示。あきらめてWebikeさんのサポートにメールしました。
サポートさんは迅速な対応で翌日交換商品を発送してくれました。
簡易な包装でいいので、返送して欲しいとの事で、宅急便が配達してくれた際に引き取ってもらいました。このような対応はAmazonでは出来るかは知りませんが、バイクのバッテリーはWebikeさんで買うといいですぞ、というのがワイの感想。
初期不良に当たったので、この製品を友人におすすめできるか?と聞かれたら「No」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/02/10 13:37

役に立った

コメント(1)

ポイ・シュガポフさん 

その後ですが、使用後の感想。
バイクの運用状況にもよると思いますが、結局もっと容量の大きなMFバッテリーに交換しました。
やはり2A位ですと110ccの原付二種としては充電・灯火・点火の全てで容量が足らないようです。
アイドリングは常に安定せず、灯火類は暗く始動性・燃費・加速など良く無かったです。ただし乗れないレベルでは無いんですよね。走らない訳では無いです。
全般的に電装系が不安定なまま乗り続けることは無理でした、という話です。

この様な小さい容量で間に合う50ccの4ミニや2st車など、これでOKな車両もあるとは思います。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP