6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー

ユーザーによる 古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価187件 (詳細インプレ数:182件)
買ってよかった/最高:
94
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
0
お話にならない:
6

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリーのバッテリー関連のインプレッション (全 92 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ますたーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] | ニンジャ 250R )

3.0/5

★★★★★

ニンジャ250Rに取付けるために購入しました。
純正装着のGSユアサ製ではなく、こちらを選んだ理由はGW中に「在庫あり」だったためです。

バッテリーは即用式、バッテリー液を自分で注入するタイプでした。
注入と言っても、作業自体は付属のバッテリー液の容器をバッテリー本体に押し込んで5分ほど放置した後、ふたをはめるだけなので、とくに難しくはありません。
注入後、端子電圧を測ったところ12.6Vだったので、特に追加充電もせず、そのまま使っています。
液注入済みだと思い込んで購入したのですが、予備充電がいらない分、手間がかからなくてすみました。

なお、製造国は日本ではなく、タイでした(純正は中国)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 17:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうとさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

チョイ乗り用のDIOのセルモータの回りが悪くなり、3年使用した
中華バッテリーから国産の古河バッテリーに交換しました。
希硫酸の入れかたも特に問題もなく入れ、交換してからセルの
回りが良くなった分
始動性もセル一回でエンジンが掛かるように
なりました。
後は、この状態を長く維持 出来る事を期待します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 17:32

役に立った

コメント(0)

aroosansさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB223S | CB750 | CL50 )

5.0/5

★★★★★

YUASAよりも安かったので購入しましたが、純正で付いていたYUASAよりも始動性が良いバッテリーです。まだ交換してから半年は経っていませんが、いつでも一発始動なので良い感じです。

自分が働いているビルに古河さんの事業所があるので親近感もあり購入していますが、性能的にもお勧めできる逸品です。次もこれを買う予定です。2年後とかですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 22:22

役に立った

コメント(0)

z50mさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: KSR-2 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

バッテリーのインプレは、購入交換直後にするものでは無いと考えています。昨年の11月に交換してまだ早いくらいだと思います。
古河バッテリーは、いつ交換されたものかは不明ですがGPZ900Rを、中古車で購入時にも付いていました。
なのでインプレします。
まず前のバッテリーから
このNinjaは冬以外の季節エンジン停止後、電動ファンが約1分×3回ほど作動する車両ですが、約1年半使うことが出来ました。
今回交換した同バッテリーも、良いものです。真冬2ヶ月ぶりでも、簡単に始動してくれました。氷点下にもなるMyガレージ内で、一冬過ごしたNinjaですが、4月に入った今、始動に不安は感じられません。
バッテリーは古河またはユアサと決めている私です。指定規格外のMF式なども考えていません。
これらの国内メーカーが海外で生産したものであっても、そのような事は全く気になりません。良いバッテリーです。
価格もお手頃!。今後も買い続けるでしょう。
このサイトの販売は出荷時、初期充電されていない事も、購入の決め手になった。
イマイチを言うなら、メーカー付属のボルトが短く、ナットを浮かし上げないと、留める事が出来ません。強く締めると山をダメにしてしまう。注意が必要。
交換前の同バッテリーから考えると、このバッテリーは、こまめな液チェックが必要です。減りが早い時があります。充電器も、有ると良いでしょう。
どれだけの期間、使う事が出来たかは、日記などで報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: TS250 ハスラー | CR80R | TS90 HUSTLER [ハスラー] )

5.0/5

★★★★★

6vで、たまにしか乗らないバイクでも電圧安定してます。
価格も安価だし、どのくらい使えるか楽しみ。
やはりバッテリーは国内メーカー製が安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

600さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

純正バッテリーがまだまだ使えそうでしたが、5年ほど経過していたので、念のため交換しました。

純正も古河バッテリーで、5年間一切のトラブルはありませんでしたので、今回も古河を選びました。

交換後は、前よりエンジンの掛かりが良くなったように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 01:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

tokukichiさん 

VTRの時古河にしました。純正はGSユアサでしたがかなり高いので。古河も完成度高いですからね。いいですよね。

にんさん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

--------------------------------------------------
NS-1用のMFバッテリーを探していまして、見つけたのが古河バッテリーでした。
液を入れて、補充電して使えました。電圧も安定するようになっりまして、大変満足です。
--------------------------------------------------

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 08:17

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: PV50

5.0/5

★★★★★

EPOに使用してます、以前は無名のどこだかわからないメーカーを利用してましたが、あっという間に放電してしまい整流器まで壊れてしまいました。安物買いの銭失いでした。古河バッテリーにしてからは発電された電力がちゃんと入力されてチョイ乗りでもチョイツーリングでも安心して乗れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

責任者さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

出先でバッテリーが上がってしまい購入しました。

開封後に液を注入しなくてはなりませんが、それ程手間はかかりません。液を注入後20分で即使用可能でした! セルの回りもよく耐久性には期待したいですが2年サイクルで交換していくほうが安心な感じはしますね。 バッテリーは突然死しますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/22 20:28

役に立った

コメント(0)

ゆかもささん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZZR400 )

4.0/5

★★★★★

正直、他の製品と比べると高いですが日本製ということと1年間の保障付きであり購入しました。今はセル一発始動ですがこれから寒くなり、今までは他メーカだとそれが難しい事もあったですがバッテリーの老舗の古河なのでこれからの季節も期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 22:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP