6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー

ユーザーによる 古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価187件 (詳細インプレ数:182件)
買ってよかった/最高:
94
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
0
お話にならない:
6

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリーのバッテリー関連のインプレッション (全 92 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GN50Eノリさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GN50E | YD250 | エストレヤ )

利用車種: GN50E

5.0/5

★★★★★

液注入後、一応2時間ほど充電器を繋いでみましたが、最初から充電完了状態だったので必要なかったのかも?
ウィンカーやテールランプ、ストップランプが元気になり、アイドリングも安定しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/14 11:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

製品は日本製で、それに電解液が別なので安心です。

電解液を注液しながら20分間以上放置してくださいと説明書には書いてます。

これでまた何年間は安心です。
お勧めですよ

バイクはスズキ グラディウスに使用しまくした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 09:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

キリンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エリミネーター 750 )

5.0/5

★★★★★

たまにしか乗らないセカンドマシンなので、あまりお金を掛けたくなく、安価なバッテリーを探していました。大手バイク販売店にバッテリーを発注したら、メーカーは不明ですが同型の物で2万円と言われました。初期使用感は最高です、見つけて良かったです。あとは耐久性などを見てみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 13:56

役に立った

コメント(0)

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
古河バッテリーだから

【実際に使用してみてどうでしたか?】
交換後すぐにエンジンがかかりました。
セルの勢いが全く違います。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
マニュアル通り行えば問題ありません。保護メガネやグローブなどは必ず付けた方がいいです。事故なんか起きないとか、大丈夫だと思わない事です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】

マイナス端子から外してプラス端子を外します。
取り付ける時は逆手順です。

【期待外れだった点はありますか?】
無いです。強いて言えば値段が高いことくらいですが、性能が良ければ当たり前のことです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
保障期間がもっと長くなるような、更に長持ちする信頼のあるバッテリーを作ってほしい。

【比較した商品はありますか?】 
半値くらいの海外製のものを買って、だめになったらまた買ってという作戦も考えましたが、いちいち気にするのも面倒ですし、出先で何かトラブルが起きるのが嫌でしたのでやはりこの商品にしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 23:11

役に立った

コメント(0)

キリリンさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | RMX250S )

4.0/5

★★★★★

デイトナのバイク用維持充電器を普段から愛用。すでにバッテリーを3年近く使っていたため、他での電気系トラブルもあった為、交換しました。トラブルの原因はバッテリーではなかったものの、一時的に回復していたところを見ると、電圧ではわからない劣化(電流)が長期使用しているとあるようです。
私のバッテリーは性能には不満無かったものの、外すときには端子がご覧のようになっていました。電装のオオモトですので、バッテリー管理は今後も古いバイクだけに続けていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 17:05

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: TDM900

5.0/5

★★★★★

ツーリングメインで使用しているTDM900に使用。

数か月に一度しか乗らないのですが、3年経っても問題なく始動してしてくれる寿命の長さ。

端子部分の作りなど、安いメーカーのバッテリーと比較すると抜群に作りが良いです。

リチウムイオンバッテリーも検討しましたが、今のTDMの使い方では鉛バッテリーのほうが良いと判断しました。

安心してバイクに乗りたい方にはぜひお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 18:31

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

91年式のGSXR1100での使用です。
中古で購入時、もちろんですが新品のバッテリーになってやってまいりました。
この当時のマシンですから、一番なじみ深い開放型の鉛の塊ですw
しかし、開放型の良いところは、しっかりとメンテすれば予想以上に長持ちすることもあるということ。
通常、バッテリーは2~3年で買い換えた方がよいと思います(経験上)。
バッテリーそのものの基本性能もそうですし、メンテサイクルも上がります。
とはいえ、このタイプにはいわゆる突然死が無いので、必ず寿命の兆候を感じられるのが良いところですね。
(MFバッテリーとかだと、前の日問題なかったのに翌朝…ということが…車でJAFのお世話になったことも)
本件のコイツですが、使用し始めて約2年。
その間の乗車頻度はというと、多くて月に2~3回、少ないと乗らない月もある始末。
1年目はそれでもまったく問題なかったのですが、昨年後半くらいからは上がり気味に。
それからこまめな充電を行いながら今に至ります。
現状、週1くらいの乗車で12.4~6Vあたりを維持。
久々に見てみたら、液が減っていたので補充、充電中です。
全室液が減っていても最低限の性能を維持できているところに信頼がおけます。
ご覧のとおり、タイ製でもありますが、特に不安はありません。
充電、液管理をしっかりとやれば、十分に長持ちしてくれそうな信頼感ですね。
やはり定番商品たる所以だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 14:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

本来は開放型バッテリーが装着されているMC-1ですが、
一体型レギュレーターが設置されているためにMF型を使用しています。
FTX9-BSでもバッテリーケースにもスムーズに設置できますし、
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 15:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

K125はバッテリー点火のため、バッテリーがダメになると
エンジンが始動できません。
そのため購入。安心して使用できています。
FB10L-B2は流通量が少ないため高価ですが、国産メーカー品をおすすめします。
K125のバッテリーケースの仕様上、バッテリー装着時に
端子をボルトで締め込むとき車体に接触しやすいので、
必ずプラス側から接続するようにしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 15:29

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

週に1回動かすか動かさないかの頻度で乗っていたので、前のバッテリーがヘタってしまいました。

今回は古河バッテリーを入れてみました。
やはり新品はセルの力強さが違う!ギュンギュン回ります。
車両自体の状態もあまりよくなく、前回はセルを何度も回していたので、ヘタってしまっていた原因になってしまっていたかもしれませんが、暖かくなってきたからかバッテリーのおかげかエンジンのかかりがよくなりました。

あとは耐久性ですが、有名ブランドではあるのでその点はあまり心配をしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/20 12:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP