6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー

ユーザーによる 古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価187件 (詳細インプレ数:182件)
買ってよかった/最高:
94
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
0
お話にならない:
6

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリーのバッテリー関連のインプレッション (全 55 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
fbさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

この性能ならコストパフォーマンス最高です!安い物は何度も充電したり、買い替えたりで結局高くつく。毎日乗らないので始動性能が落ちない国産バッテリーでないと今では心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/17 23:10

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • 登録から27年が経過したGSX1100S、少しずつメンテナンスし、維持しています

    登録から27年が経過したGSX1100S、少しずつメンテナンスし、維持しています

  • 15万km超えのメーターも、先日オーバーホールし、気分一新。

    15万km超えのメーターも、先日オーバーホールし、気分一新。

  • リチウムやら色んな製品が出回っていますが、ネオクラシックには開放型が似合います。

    リチウムやら色んな製品が出回っていますが、ネオクラシックには開放型が似合います。

  • 6槽のセルへ希硫酸を注入し、初期充電を実施しました。

    6槽のセルへ希硫酸を注入し、初期充電を実施しました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
 開放型バッテリーへのこだわり。メーカー選択の余地もない。YBかFBか、国産メーカーが安心です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
既に27年乗り続けているバイク。ハズレ商品はありませんでした。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。寸法もケース本体強度も良し。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】これからも同サイズのバッテリーを生産し続けて下さい。お願い致します!

【比較した商品はありますか?】
国産メーカー以外は選択肢にありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/03 17:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

安い外国産のバッテリーを使ってビクビクするより、古河バッテリーは、安心して使えるメーカーだと思います!ウェビクさんありがとうございました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 12:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

安い中華バッテリーが突然あがってしまったので次は国産と思い購入しました。
定価に対してセール中で大変安く購入できました。
さすがは古河バッテリーの日本製?
今のバイクはバッテリーがあがるとお手上げなのです。妥協しないで高品質バッテリーに交換してセル一発始動で気持ち良くなります。
乗らない冬場はまだですがとにかく安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/26 12:50

役に立った

コメント(0)

こたろうさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

GPZ900R A11に使用しています。

月に一、二度のペースで使用してもうすぐ4年になりますが、特に性能低下した感じもなく、セルもよく回ります。
普段の保管は、都度マイナス端子を外し、半年に一度、水の補給を行っています。


バッテリー液が別体なので余裕のあるときに予備も確保しました。
バイクに乗るチャンスがあまりとれないこともあり、これで突然バッテリーがあがって、バッテリーを確保するまでの空白期間も防げるので、気分的にも安心です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 12:00

役に立った

コメント(0)

くろきちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

以前はGSユアサを使用してました。
他の方ものべていますが、日本製が一番です。
中国製で何度失敗したか。食品もそうですが、中国人が作ったものは信用できません。どのメーカーも大差無いと言われる方も居ますが、バッテリーの良し悪しは使用の最後にわかります。電装品に優しいメーカーが一番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/21 21:19

役に立った

コメント(0)

GN50Eノリさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GN50E | YD250 | エストレヤ )

利用車種: GN50E

5.0/5

★★★★★

液注入後、一応2時間ほど充電器を繋いでみましたが、最初から充電完了状態だったので必要なかったのかも?
ウィンカーやテールランプ、ストップランプが元気になり、アイドリングも安定しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/14 11:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

製品は日本製で、それに電解液が別なので安心です。

電解液を注液しながら20分間以上放置してくださいと説明書には書いてます。

これでまた何年間は安心です。
お勧めですよ

バイクはスズキ グラディウスに使用しまくした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 09:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

キリンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エリミネーター 750 )

5.0/5

★★★★★

たまにしか乗らないセカンドマシンなので、あまりお金を掛けたくなく、安価なバッテリーを探していました。大手バイク販売店にバッテリーを発注したら、メーカーは不明ですが同型の物で2万円と言われました。初期使用感は最高です、見つけて良かったです。あとは耐久性などを見てみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 13:56

役に立った

コメント(0)

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
古河バッテリーだから

【実際に使用してみてどうでしたか?】
交換後すぐにエンジンがかかりました。
セルの勢いが全く違います。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
マニュアル通り行えば問題ありません。保護メガネやグローブなどは必ず付けた方がいいです。事故なんか起きないとか、大丈夫だと思わない事です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】

マイナス端子から外してプラス端子を外します。
取り付ける時は逆手順です。

【期待外れだった点はありますか?】
無いです。強いて言えば値段が高いことくらいですが、性能が良ければ当たり前のことです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
保障期間がもっと長くなるような、更に長持ちする信頼のあるバッテリーを作ってほしい。

【比較した商品はありますか?】 
半値くらいの海外製のものを買って、だめになったらまた買ってという作戦も考えましたが、いちいち気にするのも面倒ですし、出先で何かトラブルが起きるのが嫌でしたのでやはりこの商品にしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 23:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP