【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 9055 件中 951 - 960 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 3

前の車両で2本、新しく購入した車両で1本目です。
前回の交換はそれぞれ1万キロと1万3千キロ使用していましたが、不調になったり破断したりすることなく、安心のリピート買いです。

商品説明にある通り、ハイスピードプーリーに対応とのこと。少々ロングになっているのでしょうか?
当方PCX125エンジンの車両にDAYTONAハイスピードプーリーとの組み合わせと、キタコのパワードライブキット タイプXとの組み合わせで使用していますが、問題は起きておりません。
商品説明の通り、ハイスピードプーリーに対応しているので、安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/12 21:20

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 285件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

XR250(MD30)のエアフィルターを見たら、10年物のツインエアーがもうそろそろ限界近くなって来たので、
@ツインエアーのフィルターだけの補給品にする
AK&Nフィルターにする
B純正に戻す
C純正相当のアフターマーケット品で近い物を流用する

と、考えた時にノーマルケースに入れる前提で、ツインエアーでキャブセッティングしているのですが、純正に戻すとなると、再セッティングがまた必要になるので、多少のズレは仕方ないけど、大幅なセッティングは困るので、@とAとCで考えました。
クリーナーケースの中がベタベタしない方がいいので、今回はAとCで考え、タイヤ、チューブ、リムバンドも出費がかさみ、コスト的にCに決定。

そこでNTBのXLR250のクリーナーを写真で見たら、K&Nフィルターチックな見た目だったので購入。
フィルターを太陽に照らして透かして見たら、K&Nフィルターよりもフィルター部は厚いけど効率は良さそうでした。

クリーナーサイズは厚さが少し薄いので、ストッパーの金具がガタつくので、ちょっと曲げて強めにしたら良くなりました。
しかし、収まりが良くないのでガラステーブルで見たら、当たり面が少し歪んでいました。
そこで、当たり面を曲げて修正。直したらぴったりになりました。そこは精度を出して欲しいところでした。
マイナス1がそこでです。
実走したら、夏場セッティングですが冬場でも悪くないのでまあ当たりかな?って感じました。
安いので、シーズンになって良ければリピートです。
ダメならば、また考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/11 22:25

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: イントルーダー250
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/41-45kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
イントルーダーLC250フロントで使用。
走行用途:街乗り、ツーリング
純正パッドから交換。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。母材の赤色もしっかり主張してくれる感じでよかった。
ブレーキディスク表面もセミメタル感があり、効きそうな雰囲気だった。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはそんなに難しい作業ではなく、時間に余裕を持って作業すれば大丈夫。
ただし、ピストンが固着していたり動きが渋くなっていると少し手間がかかってしまう。
パッドピンやキャリパー取付けボルトを外す際は可能であれば、きちんとした工具メーカーの精度がよい工具を使用することを推奨する。
パッド取り外しの際、ピストンを押し戻す時にはパッド全体を押せるサイズのスクレーパー(皮すき)を用いると楽に出来る。
このバイクのパッド交換時に、だいぶピストンが固まっており大変苦労しなが、ピストンを戻した記憶かある。

【使ってみていかがでしたか?】
女性オーナーの車両へ取付けた。
本商品を取付ける前、取付けた後、試乗させてもらい効き具合を確認したが、赤パッドのほうが断然効きもよく、コントロール性もよかった。オーナー自身もそれを体感できたとのことで、しっかり減速できるという安心感が出来たと言っていた。
その後彼女はめきめきと運転技術が上がっていった。
握り込んだ分しっかりと効く本商品は、ブレーキの感覚を養うのにも一役かっているのかな。と感じた。
赤パッドは色々と使い勝手がよく、ロングセラーなのが頷ける。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【取付けのポイントやコツ/一緒に用意したほうがよいもの】
取付けのポイントやコツとしては、
・鳴きを低減させるために、パッド短辺の面取りを鉄工用ヤスリにて行う。
・ブレーキパッドグリスはキャリパー当たり面、ピストン当たり面に薄く塗ること。ブレーキパッド裏(母材)側全面に塗るとダストの付着がハンパない。
・パッドピン表面に錆や汚れが固着している場合、自分は#400程度の耐水ペーパーとクレ556等の安価な潤滑剤を用い、油研ぎし清掃。その後パッドグリスを薄く塗り取付け。
・キャリパーの清掃は中性洗剤、歯ブラシを用いる。汚れが多いとこにのみゴムへの攻撃性が少ないパーツクリーナー(チェーンクリーナー)にて清掃。
・シリコンスプレーをキャリパー全体に吹きかけウエスでふきあげ。(パッド取付け前に)

一緒に用意したほうがよいものは、
パッドグリス
油研ぎ用潤滑剤
シリコンスプレー
ラバーグリスもしくはシリコングリス(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パーツクリーナー(チェーンクリーナー)
スクレーパー(皮スキ、マイナスドライバーでも可)
鉄工ヤスリ
耐水ペーパー
ピストンプライヤー(ピストンツール)(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パッドピン(錆が激しく段つきを起こしている場合)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 23:17

役に立った

コメント(0)

noraさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3

他車種で使用していた実績もあり、それが調子が良かったので追加購入。

20年ほど所有してますが、かなり放置時間が多い車両なのでバッテリーには悩んでいました。
車両自体はキックスタートなので問題ありませんが、IGオンで12Vを別に供給しなければいけないCDIを装着しており、ある程度電圧が無いと点火しません。「放置プレイ→エンジンかからない」が日常ですので、コストを抑えたバッテリーを探していました。
他車種ですが約3年保ったので、この価格であればコスパ最強かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 12:26

役に立った

コメント(0)

noraさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3

以前購入し、調子が良かったのでリピート購入しました。
集荷サービスもあり、面倒くさいバッテリー処分も簡単なのがポイント高いです。

ライフに関しては値段相応と思ってましたが、ときどき充電管理していれば3年持ちました。
この価格であればコスパ最強かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 12:16

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
FTR223で使用。
走行用途:街乗り、ツーリング、サーキット、フラットダート

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。母材のゴールドもシックな感じでよかった。
ブレーキディスク表面もセミメタル感があり、効きそうな雰囲気だった。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはそんなに難しい作業ではなく、時間に余裕を持って作業すれば大丈夫。
ただし、ピストンが固着していたり動きが渋くなっていると少し手間がかかってしまう。
パッドピンやキャリパー取付けボルトを外す際は可能であれば、きちんとした工具メーカーの精度がよい工具を使用することを推奨する。
パッド取り外しの際、ピストンを押し戻す時にはパッド全体を押せるサイズのスクレーパー(皮すき)を用いると楽に出来る。

【使ってみていかがでしたか?】
純正と比較すると、効きもよく、コントロール性もよかったと思う。サーキット走行でもその当時の自身スキルでは十分減速でき、オーバーランしてしまう等のミスも無かった。
街乗り、ツーリング用途でもしっかり効く分余裕を持って走行でき、安全運転につながった。
ライフも長く、またブレーキディスクローターへの攻撃性も少なかった。
デイトナの赤パッドと比較したら若干効き、コントロール性は劣っていたと感じた。

【付属品はついていましたか?】
無し。

【期待外れな点はありましたか?】
自身のスキルが上がってくると、もう少し効いて欲しいと思うようなことがあった。


【取付けのポイントやコツ/一緒に用意したほうがよいもの】
取付けのポイントやコツとしては、
・鳴きを低減させるために、パッド短辺の面取りを鉄工用ヤスリにて行う。
・ブレーキパッドグリスはキャリパー当たり面、ピストン当たり面に薄く塗ること。ブレーキパッド裏(母材)側全面に塗るとダストの付着がハンパない。
・パッドピン表面に錆や汚れが固着している場合、自分は#400程度の耐水ペーパーとクレ556等の安価な潤滑剤を用い、油研ぎし清掃。その後パッドグリスを薄く塗り取付け。
・キャリパーの清掃は中性洗剤、歯ブラシを用いる。汚れが多いとこにのみゴムへの攻撃性が少ないパーツクリーナー(チェーンクリーナー)にて清掃。
・シリコンスプレーをキャリパー全体に吹きかけウエスでふきあげ。(パッド取付け前に)

一緒に用意したほうがよいものは、
パッドグリス
油研ぎ用潤滑剤
シリコンスプレー
ラバーグリスもしくはシリコングリス(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パーツクリーナー(チェーンクリーナー)
スクレーパー(皮スキ、マイナスドライバーでも可)
鉄工ヤスリ
耐水ペーパー
ピストンプライヤー(ピストンツール)(ピストン清掃、もみだしを行う場合)
パッドピン(錆が激しく段つきを起こしている場合)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 11:10

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

汚れを保持しないよう粘度の低い透明のこの商品を選びました。
チェーンデグリーザーで清掃して乾燥させた後吹き付けてウエスで拭き上げてます。
シールチェーンへのルブの有効性は色々言われてますが安心感のために利用してます。
KURE商品全般にいえるのですが、赤いノズルは少々使いにくいです。
折り畳みノズルの一体式にしてほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/09 19:10

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 273件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

タイトル通りのシリコンスプレーです。

簡単に言えば汎用潤滑剤です。

汎用潤滑剤といえばCRE5-56などが認知度が高くかつ安価ですが、あちらは石油系なので金属への親和性が高い反面、樹脂・ゴム系相手には攻撃性があるため硬化等の劣化の恐れがあり使用できません。

一方こちらはシリコン系であり、金属への潤滑性はそれほどでもない(使えないわけではない)ものの、樹脂・ゴムへの攻撃性が低く安心して使えます。(むしろ、艶出しのために積極的に使用することもあります。)

したがって、”なんかわからんけど難しいことは考えずに使える潤滑剤がほしい”といった場合はとりあえずシリコン系の潤滑剤を買うのが正解です。


で、本品についてですが、どちらかというと低粘度でサラサラ系のシリコンオイルで、吹き付けた直後はシュワシュワ泡立っちながら微妙に飛び散ります。

サラサラ系ではあるものの、WAKOSが長期潤滑に向くことを謳っていますので持ちはそれなりにいいものと思います。

当方用途ごとにケミカルは使い分けていますが、
・フロントフォークのダストシールの潤滑
・レバー周りなどの細々したバネ類の防錆
・ブレーキマスターなど”シリコン系潤滑剤”が指定されている箇所の潤滑
などには本品を使用しています。


特にばね類は線材なので錆びやすいですが、防錆に高粘度のグリスを使用するとゴミを呼ぶためばねの機能を阻害するリスクがあります。
そういった箇所には
・低粘度でゴミを呼びづらい
・効果の持ちが長い
・飛び散って樹脂類についても安心
な本品はまさにうってつけです。

付属の金属ノズルが細いため細かい場所にもピンポイントで注油できるのも◎です。
(吹付け時にシュワシュワして若干飛び散りますが。)


またレビューにも散見されますが、特に無塗装樹脂の艶出しに使う人も多いです。
確かにその用途のシリコンスプレーも販売されていますし、内容物がそう変わるものではないと思いますので無塗装樹脂の艶出しにも十分使えるものなのだと思います。

ただ一点注意ですが、この用途で使用するときは滑ると困る場所には絶対に使用しないよう注意が必要です。
具体的にはタイヤ、シート、ニーグリップする付近、ステップ周り…etc。
理由は言わずもがな、潤滑性があるため滑ります。


日常メンテで”油さしたいなぁ”と思ったときにとりあえず使える潤滑剤としては最適解だと思います。
初心者から玄人まで幅広くおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/08 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレスV100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

バッテリー処分に困らなくて済む商品になります。あまり乗るキカイが無いのですが長持ちしてくれる事を期待しています。このコスパで回収までしてもらえるのはとても有り難いです。リピート確定ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 15:11

役に立った

コメント(0)

ロヒさん(インプレ投稿数: 5件 )

リンク数:110
利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
耐久性 3

現装のチェーンがかなりへたっていたので交換しました。
現装はRKシールチェーンですが、DIDのVXを試してみようと思い購入。
取り付けはFJ軽圧入タイプでしたので、チェーンカット専用工具にプレートを噛ませて均等に圧入しクリップで固定しました。
品質、使用感、耐久性はまだわかりませんが、信頼できるメーカーなので雪溶け後が楽しみです。
手入れはこまめに行いたいとおもっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 13:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP