6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 821 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
racing914さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

容量:1L
利用車種: R1200GS Adventure
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

主治医からの勧めもあり、鉱物油からフルシンセティックへ変更。評判の良い、アッシュを試してみようと選びました。

オイル交換時にプラグ、エアクリーナーエレメント、ミッション・ファイナルギアオイルも交換しているのに加え、粘度も20W-50から15W-50へ落としたこともあり、どこまでがオイル自体の性能の恩恵か分かりませんが、エンジンの回転が軽やかになり、燃費も向上しました。始動後のエンジンも静かです。
今は暑い時期ですが、空冷エンジンの油温も安定していて、その点は期待以上です。

あとは劣化の具合がどんな感じか、使いながら見極めていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/27 12:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

容量:1L
利用車種: Z2(750RS)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

カワサキZ系旧車に使用。モチュール5100からアッシュPSE15-50に変えて3回目の交換です。アッシュオイルはノーポリマー部分合成油、ロングライフとの事ですが、3000キロ目安で交換しています。アッシュオイルに変えて変わった事と言えば、熱に強くシフトフィーリングも良く感じます。
何よりもオイル交換時にスラッジの少なさに驚きました。
良く聞く旧車に合成油使用のオイル漏れ、滲みですが、現代のガスケットならそこまで心配する必要は無いかと思います。
ウェビックさんではアッシュオイルのセールもしてくれるので、これからもアッシュオイルを使用して行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/25 18:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: スーパーカブ110プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 4

通勤用カブ110に使用中。2キロ未満の通勤というエンジンにとってはシビアコンディションなので、一か月に一度の交換頻度を守っています。オイルが乳化して、エンジン音がうるさくなってきたなというサイクルが、だいたい一か月のようです。あまり高価な全化学合成油を購入するのはお財布的にきびしいので、この商品をリピートしています。耐久性があるカブエンジンですが、激安鉱物油はエンジン音ががさつくのであまりよろしくないようです。特にこれと言って特色のないオイルですが、通勤用途には全く問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/24 17:02

役に立った

コメント(0)

TK尾さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

利用車種: TS185 ハスラー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • 説明文は全て英語

    説明文は全て英語

  • 注ぎにくい口

    注ぎにくい口

口コミや、オススメの2ストオイルを調べているとこのオイルにたどりつきました。アメリカの2ストオイルなので興味はありました。裏の説明文は英語で読めず。ボトルはちょっと安っぽいプラスチック。ペットボトルのようなキャップを開けて注ぐのですが、オイル缶と違いノズルが無いのでこぼさぬよう、慎重に注ぎました。オイルは青色でした。ボトルの口に縁のようなものがあり、最後の一滴が出にくいです。エンジンのコンディションにもよりますが、走行性能は標準的で煙も少なめ。臭いも少なめです。値段は高めですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/22 23:56

役に立った

コメント(2)

鍛冶屋物語さん 

今度はUSAですか…世界規模のオイルマニアになりそうですな(笑)

TK尾さん 

んー、やっぱり排ガス臭いかも……

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 41件 )

容量:1L
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

ホンダ車にはホンダの純正が合います。リピートしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 18:10

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

同社のインペリアルから乗り換えてみました。旧車の空冷四発750に使用です。
近年のXLOは部分合成油であったと記憶してますが、鉱物油のインペリアルとの大きな差は体感できませんでした。インペリアルのようなドロドロした感覚ではなく、サラッとしたオイルであるような気がします。
どちらも真夏のツーリングで熱ダレやオイル吹き等はなく、安心して使えることに変わりはありません。シフトフィーリングも◎で、甲乙つけがたいです。
XLOの説明にある「抜群の清浄分散能力」がどのように作用するのか探りたいところではありますが、個人的な好みと車体との相性では、鉱物油のインペリアルに軍配が挙がります。
アマリーのオイルは、総じて性能低下が緩やかな印象なので、使っていてストレスはありません。
コストパフォーマンス以外は大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/16 19:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
使用感 3

エンジンの調子は良くなった、ミッションは少し入りずらくなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/12 00:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

バイク屋で交換しました。
空冷なので熱ダレしやすくギアチェンジが渋いです。
このオイルも2000kmを超えたあたりからシフチェンジが渋くなりました。

ヤマルーブの方がヌルッとした感じで入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: FLSTC Softail Heritage Classic
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

通常のオイル交換でソフテイルに使用しました。普通に問題無く使用できます。耐久性も気になりません。大満足ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/21 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

本惚犬さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GS125 | TS50ハスラー | ディオ (2サイクル) )

利用車種: V9 BOBBER SPORT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • 使用バイクはMOTOGUZZIV9BS、油温が物凄く上がります。

    使用バイクはMOTOGUZZIV9BS、油温が物凄く上がります。

  • 油温130℃代に入り交換時、黒ずんで、物凄く焦げ臭くて驚きました!

    油温130℃代に入り交換時、黒ずんで、物凄く焦げ臭くて驚きました!

某YouTubeチャンネルを観て使ってみることにしました。使用バイクはMOTOGUZZIV9BSですが、交換のOIL量がちょうど2Lなので使いやすく、またフィールも悪くなかったので継続使用も考えましたが、価格的に割高なことに加え、このバイクは渋滞や低速走行で油温が上がり出すと天井知らずで油温も頻繁に130℃代に入ってしまいますが、このOILでも130℃代に入ってしまったのでオイル交換してみたら「色が黒ずんで、物凄く焦げ臭い!」シェルアドバンスウルトラでは、それよりも更に高温(ガソリンタンクを開けると白い蒸気が立ち上るほど)になっても、そのような変色や匂いなどの兆候はなかったことから、単価と高温耐性の面で「シェルアドバンスウルトラ15w-50」を使用することにしました。水冷のバイクや空冷でもオイルクーラー付きの油量も多いバイクなら問題ないと思いますが、油温が高温になるバイクでの使用は不向きなOILだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/18 06:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP