【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

メンテナンスのインプレッション (全 9135 件中 8261 - 8270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

4.0/5

★★★★★

経年劣化で油分が抜け、白っぽくなってしまった樹脂パーツに散布することで、しっとりとした深いツヤを復活させることができます。

スプレータイプとなっていて、しかも細い金属製のしっかりしたノズルが付属しているのですが、これではただ拭き付けるだけで、施工したい箇所に満遍なく均一に、とはいきません。

径が細くなっている分だけ、噴射した際の飛び散りも激しくなってしまいますし、わざわざ手の込んだ仕様にして、逆に使い辛くなっているように感じてしまいます。このノズル、本当に必要だったんでしょうか。

フェンダー回りに使おうとしてうっかりタイヤに付着してしまい、それに気付かず発進…なんてことになってしまったら目も当てられません。それなりに気を付けて作業してください。

散布した箇所にムラがあると、仕上がりにも反映されてしまいますので、私の場合は少しずつスプレーしてはウエスで拭き上げながら馴染ませていく、という作業を繰り返す、といった方法をとっています。

あまりにも白化してしまった樹脂は、そのものの強度も落ち、脆くなってしまっています。そのような箇所であっても見た目だならばかなりの所まで回復させてはくれるのですが、パーツの強度までも復活させてくれるような機能は当然ありません。更にそういった場合、数カ月も経てば効果も薄れ、見た目自体も元に戻ってしまいます。それでも充分な効果だと言えるんですけどね。

そのため、転ばぬ先の杖として、実際に白っぽさが目立つ前に、洗車毎のメンテナンスとしてこまめに塗布しておくことで、剥き出しの樹脂の寿命を長く保つことができるはずです。
新車時からコーティング剤として定期的に使う、といった感覚が望ましいと思います。

ちなみに、深い艶が得られるからと言って、どこにでも使っていいわけではありません。シートの表皮なんかに使ってしまったらさあ大変。滑り台の上に乗っているかのような感覚になりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

可動部により「5-56」と使い分けて、バイクパーツの潤滑に使っています。

同メーカーから出ている「5-56」は揮発性が高いので、すぐに手の届く可動部には「5-56」を使い、可動部内部などの箇所にこの商品を使っています。
粘度は固形グリースよりも低いので、浸透し易く非常に使い勝手が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:06

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

バイクパーツの可動部に使っています。

同メーカーより様々な潤滑油が出ていますが、この商品は粘度が高く揮発性が低いので可動内部などの潤滑にオススメです。
ただ、ペースト状なので浸透はしません。
使う場所を間違えると、表面に塗っただけで、可動部まで届いていないなんて事もあります。
使用する際は、可動部に合わせて使い分けてください。

【注意】
長期保存の際、傾けていると中のグリースが漏れてきます。
特に夏は暑さでグリースが溶けて、大参事になるので「天地無用」で保存してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

同じブランドのフクピカを使用しておりセットで購入しました。

主に洗車の際に水垢とりに使用しています。
ワックスの下地処理にも便利です。

使用した部分は研磨がされるようで他の部分と照りが変わってきます。
そのままだと仕上がりが変わるので主に研磨剤が入っているワックスやコーティング剤を使用します。
粗目の樹脂部品に使うと白く残りますので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

以前よりバイクや車の洗車に使用しています。

車体からホイールまでピカピカになります。

防水を謳っているだけあって数回雨が降っても気持ちよく水滴が車体を流れます。
耐久性は固形ワックスほどではありませんでした。
ホイールに使うとブレーキダストが付いても水だけできれいに落ちるようになりました。
普通車だと1台1枚、バイクは1枚だとちょっと余ります。はさみで半分に切って使うこともあります。
もうフクピカ以外は使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SMS4 | KSR110 | R1250GS Adventure )

4.0/5

★★★★★

使い勝手はとてもよいです。スプレーして塗り延ばすだけで光沢がでます。お手軽さでは今までで1番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダのスポーツグリップヒーターをZ1000(2013)に流用する際に使用しました。

2剤を混ぜ合わせた後、ハンドルに薄く塗り、パーツクリーナーを吹き付けてから差し込むと、スルスルと楽に付きました。位置合わせをした後、丸一日放置すると、力一杯ひねってもビクともしない程がっちり接着されます。ツーリングでヒーターもガンガン使いましたが、グリップがずれるような徴候はありませんでした。

逆に、エポキシ系接着剤は基本的に溶剤に溶けないようなので、取り外しは容易ではありません。
パツクリを吹きかけても案の定効果なし。アセトンを含んだ除光液を隙間にかけて、5、6分放置後にようやく取り外すことができました。
これが正しいやり方かどうか定かではないですが、除光液で接着剤は柔らかくはなったみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

RED次郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

プーリーだけですが、交換しました。

商品説明にプーリーの大きさが書かれていなかったので、計測したところ
プーリーフェイス 直径約117.5ミリ Vベルト面角度14度
プーリー 直径約118ミリ Vベルト面角度14度
でした。プーリーサイズは純正プーリーより少し大きく、Vベルト面角度が14度なので端までフルに使えるように設計されているようです。

吸排気ノーマル車は12グラムのウエイトローラーが推奨されていますが、手持ちのウエイトローラーで軽いモノが15グラムしかなかったので、重めのウエイトローラーを入れたらどうなるかを実験してみました。
発進加速は純正より低下しますが、中間加速と最高速は向上しました。特筆すべきは時速50~60キロあたりの巡航速度でエンジンの回転数が低く、良好な燃費が期待できる点です。
現在13グラムのドクタープーリーを注文中ですので、ウエイトローラーの組み合わせで変化があるか楽しみです。

注!
プーリーフェイスにユニバーサルホルダーのピンをかける穴が無いため、先端が爪状のユニバーサルホルダーか、プーリーホルダーの使用をおすすめします・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

RED次郎さん 

追記:クラッチスプリング類ノーマル+WR15gだと登り坂で失速してしまいます。軽いWRを使用するか、クラッチセンタースプリング交換で対応できます。

そーいちろさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 125T | MR50 | CB750 )

4.0/5

★★★★★

ホームセンターブランドの安物と、使い分けています。
勿論、重要視する場所にはコレデス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

エンジン廻り、マフラーの光沢を出したくて購入。

購入当初は施工部分にスプレーし、ウェスで拭き拭きしてしまい、ワックスを殆ど拭き取ってしまっていました。
思ったより光沢が出なくて、原因を探るべく色々と調べた結果、拭き取り方に問題があったと判明・・・。
スプレー後にウェスで拭くのではなく、ウェスで塗り伸ばすイメージとの事。
ムラにならない様に注意しながら塗り伸ばし、エンジンの熱で硬化させると期待通りの光沢が出ました。

こんな失敗は私だけと思いますが、作業する際は注意してください。
今考えればもったいないことをしていましたね。
また、エンジンの熱で硬化させた方が仕上がりがいいので、作業時期は夏頃がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP