6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 1142 件中 781 - 790 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きょうすけさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

商品自体は使いやすいし問題がないです。
でもFCRってPSとか比較的こまめに調整したいのになんでこんな構造にしたのか・・・TMRと比べるとアクセルのシャフトも作りが甘いし・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: SWISH )

5.0/5

★★★★★

前後兼用の安いスタンドを購入し、それに付属していたL型ステーで特に問題無く使用出来たんですがリアフックスライダー装着に伴い、こちらのVフックに変更しました。スタンド側差込部は規格なのか互換性が有り問題なく差し込めました。車種によってボルトやフレームが干渉する様なのでV字部分の片方が短い造りのようです。CBRなので特に必要なかったですが。。。
他の方のインプレだと先端のゴムが取れやすいようなので、ボンドGクリアーを中に流し込み接着し使用しています。安いのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

310さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-14R | GSX-R1000R | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

何と無くあったらイイなと思って購入したのですが、洗車にブレーキメンテ他、よく使ってます。簡単にフロントタイヤがフリーになるので、もっと早く購入しても良かったかな(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

ちこのすけさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR250 | HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

自分自身である程度のメンテする人の必需品です。使いやすさ、安定感も問題ありません。ただ、フロントフォークの突出しをしてる場合は、フェンダー、カウル等に干渉するケースがあります。自分の場合、NSRで突出し量8mmでわずかに上下干渉するため、ハンドルを持ち上げてフォークを伸ばしてから脱着してます。ほとんどの場合、このくらいの調整でOKかと思います。
価格が高いと思われる人もいるかも知れませんが、メンテの楽しみが広がり、一度使ったら手放せません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

ショートローラースタンドと合わせて購入しました。

いままで安価な他社製のV受けを使っていて不満はなかったのですが、こちらの製品を使ってみて安心感が全然違いました。

形状がリフトアップする前に逃げにくいことと、若干外側に沿っていて傷を付けにくくしています。

ひとりで持ち上げるには重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18

役に立った

コメント(0)

南国さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

今までは、ノーズプライヤーとメガネでタッぺト調整を苦労しながらしていました。
この商品は、とても使いやすく微妙な調整も簡単にできます。価格も安く作りもしっかりしていますのでお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

ゆうパンさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RG125 | TZR250 | CB400SF )

利用車種: TZR250

5.0/5

★★★★★

TZR250Rの整備に使用しています。

このフック、発売されてたんですね・・・・。

私が持ってる同メーカーのフックの端をぶった切るしかないと思ってました。

この商品は、車体をリフトしてもフックの端とアクスルシャフトのナットとの間に距離ができるため整備の邪魔をしません。分厚い工具も余裕で入ると思います。

これで整備性が上がり、スタンドにまつわるストレスから解放されました。

【Jトリップ V受け2 左右セット】

是非お試しあれ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

南国さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

CL50のクラッチオーバーホールの為に購入しました。
価格が安いので、現物を見るまでは不安でしたが作りこみも良く、安全にプレスできました。
スクーターのクラッチにも、使えるみたいですので次回チャレンジしてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

パッケージを開けたとき&しばらく、凄まじい臭いがします・・・
でも製品自体には何の問題もありません。
この値段でこの効果。
サイドスタンドしかついてない車両にはもってこいです
チェーンメンテ、ホイールの清掃など便利すぎますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ホイール脱着の際に、普通の金属製のソケットだとどうしてもホイールのボルト穴付近にキズが付いてしまいますが、こちらのソケットは外周部分が樹脂製なのでキズ防止になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP