6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 9126 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z900RS )

リンク数:114
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

純正リンク数なんでカットの必要無く作業が楽でした。
品質は当然問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/12 18:00

役に立った

コメント(0)

グロムさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 4

昔からのロングセラーで安定の使用感です。
塗装の下に錆がわいていたり、塗装が相当弱っていたりしなければ問題なく使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/11 12:23

役に立った

コメント(0)

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • こんな感じでエアクリーナーボックスが見えてきます。

    こんな感じでエアクリーナーボックスが見えてきます。

ninja1000は左右のアッパーカウルを外し、タンク前のボルト2本外して持ち上げるとエアクリーナーボックスが見えてきます。次にボックス周りのネジをプラスドライバーで外し蓋を取るとエアフィルターが交換出来ます。燃料タンクを外さなくても交換出来るので簡単です。このフィルターは純正と同じくジャストフィットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/09 20:18

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 4

この度、KAMUI3でDDR−S100をヘルメットカメラとして運用するにあたり、配線を固定する目的で購入しました。
私のDDR−S100は、USBコードが断線したことをきっかけに、コードを途中でカットし、防水カプラーで繋ぐ事が出来るように改造してあり、ヘルメット側は画像3枚目の様になっています。こちらにモバイルバッテリーに接続した反対側のコードを接続することで、ヘルメットを脱着する際に、コードが邪魔にならない様にしています。
今回、KAMUI3をバイク通勤で使用するにあたり、ドライブレコーダーがあった方が良いと思い、DR−S100をヘルメットに取り付けることとし、電源コード固定するために丁度良い物としてこちらの商品を選択しました。
この3ミリのチューブホルダーは、見てくれも悪くありませんし、配線の太さに対して、少し動かすことが出来る丁度よい径でした。
以前にも5ミリ径の物などを使用したことがありますが、カットして使うこともできますし、なかなか使い勝手の良いパーツだと思っています。ただ、粘着力が余り強くないので、貼る場所にやっては、注意が必要だと思います。剥がれてしまったら強めの両面テープで貼りなおそうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/08 19:10

役に立った

コメント(0)

lei_646さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

安心のヤマハ純正品。
走行時間が伸びてもシフトフィールの変化が少なく、特に極端に汚れたりもせず、安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/07 20:21

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

MOTO DXは以前から気になっていましたが、ZRX1100には設定が無かったらため、試せずにいました。この度、新たにZ125PROを購入し、元々付いていたプラグに不具合があった訳では有りませんでしたが、早速、MOTO DXを試してみようと思いました。
交換作業は、プラグを交換するだけなので難しい事は特にありません。寧ろZ125PROは直ぐにプラグにアクセス出来るし、しかも1本だけなので楽な部類でした。ただ、難しくは無いのですが、締め過ぎでプラグを捩じ切ってしまうとえらい事になるので、自分でやる方は注意が必要です。私は、以前、ZRX1100でやってしまい、肝を冷やしました。幸いエキストラクターを使用して捩じ切ったプラグの一部を除去できましたが、危うくエンジン上部をバラさなければならなくなるところでした。締め込む時は締め付けトルクをよく確認して、トルクレンチで閉めるか、手締めなら、加減して締める必要があると思います。
サクッとプラグを交換し、プラグキャップを元に戻し、試運転しました。まず、明らかに始動が良くなったと感じたほか、走り出して見ると、加速がやや力強くなった様に感じました。燃費への影響や耐久性などはまだ分かりませんが、耐久性については、メーカーの謳い文句どおりであればと期待しています。交換してみて、総じて良い効果が得られたものと思っています。
MOTO DXは一般的なプラグと比べてしまうと高価な品ですが、それなりの効果がある物だと思いました。ZRX1100の様な4気筒車で、4本必要になってしまう車両では値段を見て躊躇しそうですが、Z125PROの様に単気筒車で1本で済む車両の場合は、値段的なハードルが下がるので、お試しには丁度良かったです。
設定がある車両に乗っている友人には漏れなく勧めたい良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 21:46

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: YZF-R1 | CBR650R | シグナス グリファス )

リンク数:114
利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4
  • VR46刻印

    VR46刻印

  • 蛍光イエローは遠目でも目立ちます

    蛍光イエローは遠目でも目立ちます

  • パッケージがすでにカッコいい

    パッケージがすでにカッコいい

  • 同時購入商品

    同時購入商品

VR46コラボ商品です。VXシリーズ相当の信頼性ある定番商品の色変えバージョンです。2024年時点ではそこそこ古い商品なのでお安く買えました。
金と銀の2色構成のチェーン、ロッシのパーソナルカラー·蛍光イエローのジョイント、VR46の刻印と見た目のスペシャル感が素晴らしいです。
ドゥカティ、ヤマハ、ホンダのフルカウル乗りは是非装着しましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

利用車種: DR250S

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 3

赤パッドからこちらに交換してみました。
とりあえず100km位走ってみましたが普通に利きます。
当たり前ですね。
OFF車なのでガツンと利く赤パッドよりこちらの方が合っているのかも。
前なので余り良く分かりません(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 20:34

役に立った

コメント(0)

カブぶんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: クロスカブ110 | FZS25 )

容量:1L
利用車種: クロスカブ110

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

某東京のカブショップでのオススメでした。少しパワーアップしました。
JA45クロスカブ+マフラー+ビックスロットル+TCOIIIで登りでなければC125カブに負けません。
オイル交換直後に良いオイルと感じました。
体感は人それぞれなので、あくまでも自分はそう感じた、という事で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 19:23

役に立った

コメント(0)

Zenさん(インプレ投稿数: 1件 )

プラグコード色:イエロー/プラグキャップ色:ブラック
利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4

他の方も言ってましたが、250tr は元のイグニッションケーブルが短いので、同じ長さにして直付けしました。
ケーブル径が太いので、適当にカッターで削りながら装着。これが結構な難工事でした。
装着後は、少しパワーアップしている気がします。
黄色のケーブルをチラ見せして、ドレスアップは効果を実感できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 17:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP