6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 515 件中 471 - 480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラチェットさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NSR250R )

3.0/5

★★★★★

ノーマルはゴムでサイドからはさまれた形状。
こちらは鉄のみ。
表裏の表記もなく、ちょっとわかりにくい。

見た目はプアだが、ノーマルより軽いこともあり、かつ丈夫な感じはうかがえるし、日本製品という謳い文句に安心してる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/30 19:21

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

チェーンが部分的にすり減って編摩耗してしまったので、スプロケットも同時交換することにした。丁数はSTDと同じ13丁で、重量は約65g

今回初めてスプロケットを交換したのだが、商品には説明書のようなものはなく台紙の裏に注意書きしかなかった。重要保安部品のため、素人は手を出すなということだろうか…

取り付けはスプロケットをはめた後にロックプレートを挟み固定するのだが、ボルト用の穴と他の穴の大きさが同じだったので取り付ける際に悩んでしまった。よくよく見ればネジ山があるのが分かる
しかし、スプロケット裏側の切断面には小さなバリのようなものが残っていたが…こんなものだろうか?

取り付け後は加減速がスムーズになり、変速時のドンツキも小さくなった。ただ、ファイナルは変更していないのにスピードの伸びが鈍くなったような…これが本来の走り(・ω・?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

オン、オフでホイールを使い分けているので、オフタイヤ用に購入。オン13T-39Tのチェーンでオフ12T-42Tだと足りなくなるので1T落として41Tを購入。これでガマンして39Tに付け替えなくて良くなりました。
重さは純正42Tが約600g デュラ41Tが約450gでおよそ150gの差でした。

大胆な肉抜きがイイ感じだし、少しだけど軽くなるし、なんたって安いのでなかなかイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49

役に立った

3.0/5

★★★★★

CBR1000RRの純正レバーは使いづらいため、色々探してこの商品にたどり着きました。

見た目はカッコいいと思います。取付もさほど難しくはなかったですが、ワイヤーのタイコ部の精度が悪いのか、個体差なのか、レバーのガタつきが若干あるのがやや難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

kocanさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPR50 | RS50 | SMX50 )

3.0/5

★★★★★

デルビGPR
メンテナンスのついでに、チェーンを交換。
良いアクセントに、なりました(笑)
性能的に、不安がありますが、自分としては、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

鈴菌@ガンマさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RG50 )

利用車種: GSR400

3.0/5

★★★★★

GSR400に取り付け、使用しました。
性能は値段相応だと思います。
ただ、クラッチの方が純正よりも上下にカタカタ動きます。それがなければ★5つかなと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

3.0/5

★★★★★

購入総額の金額合わせで買いました。

大量に使うには割高な気がします。

性能としては問題ありません。

この大きさでこその使い勝手もいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:40

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

自分は手が小さいので純正のブレーキレバーだと若干遠く、とっさのときの操作に影響があるかと思い、レバーの遠さを調整できるこのレバーにしました。
また、ZETAと信頼できるブランドだったので少々値段が張ってもいいかなぁっと購入しました。

実際に付けてみて思った距離にブレーキレバーを調整できて満足しました。

しかし、早速の林道で見事に曲がってしまいました...
可倒式ということで多少の転倒でも問題ないと思い、アーマーガードを付けていなかったこともありますが、あまりにもあっさり曲がってしまい残念でした。
あくまでも「可倒」ということで状況によっては曲がってしまうようです。

値段もそれなりなのでノーマルレバーを複数買うのとどっちがいいかを考えたほうがいいかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

赤色に惹かれて購入しちゃいました
ただ問題は何処に取り付けるか
どっちかというとバイクの問題ですが、外付けしようと思っていたものの場所がない((((;゜Д゜)))))))
とりあえずはバックの中しかないかな。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

おかきさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NSR250 | NINJA250 [ニンジャ250] | ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

NSR50用とありましたが、同様のバッテリーのためチャレンジしてみました。
エンジン始動。アイドリングでの電装品チェック問題なし。ブレーキとウインカー
同時点灯は困難です。
また、走行中にウインカーがつかなかったが、ヘッドライト点灯で問題なし。
発電量が大きいのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP