6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 515 件中 431 - 440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: KLX110

3.0/5

★★★★★

KLX110のフロントスプロケのスペア用に購入しました。キタコ製と迷いましたが、耐久力と信頼のブランドで選びました。ちなみにキタコ製は穴が開いていて肉抜きされています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41

役に立った

コメント(0)

TMSX50さん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

オレンジ色が好きなのでつい購入してしまいました。
純正との違いはあまりないような気がします。
値段も良心的ですし、あとは耐久性がどれだけあるかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

TMSX50さん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

タイヤ交換のついでにパッドも変えてみました。
純正よりはかなり安く、どうかなと思いつつ使用してみるとほとんど純正と同等の制動力があるようです。
あとは耐久性が未知数なので、あえて星3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルレバーはどうも安っぽくて今回購入してみましが、取り付けは、ノーマルと付け替えるだけで作業は簡単ですが、しいて言えば、上下にレバーが若干グラつくのが少し気になりましたが、操作には全く影響なく暫く乗ってますが、問題ありませんでした。
同じようなタイプのレバーがありますが、カラーも選べて値段で選ぶなら断然お買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

形状&質感が気に入りました。取り付け自体は簡単でしたが、クラッチレバー側の取り付けの際に塗膜分だけ厚かったのか、クラッチを離した時の戻りが非常に悪く自分ですこし削りました。ブレーキレバーも油圧スイッチとの干渉が悪く、そこも自分で削って調整しました。
いろいろ面倒はありましたが、見た目がカッコ良くなったので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

Norrieさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: STREETFIGHTER [ストリートファイター] )

利用車種: STREETFIGHTER

3.0/5

★★★★★

立ちごけした時に曲がってしまったブレーキレバーのまましばらく乗ってましたが、アエラからブレンボセミラジアルマスター用のレバーが再販されたので購入しました。

まず見た目がイイ!www
可動部にベアリングが入ってたりして操作感が良く、調整ダイヤルも使い安いです。
価格は高いですが純正レバーもいい値段するのでまあ納得です。
補修パーツとして可倒式レバー単体でも買えるので、またコケた時に安くすみます。
もうコケたくは無いですが。。

取り付け一週間後ぐらいに後ろを走っていた仲間からブレーキランプが点きっぱなしだと教えてもらいました。
ブレーキランプのスイッチを押す部分に付いているビニールチューブが細いようです。
とりあえずテープを巻いて対処していますが、アエラには現象を連絡し対策をお願いしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

売却した10Rから取り外していたPPS.DXをZ800に装着した。

取り付ける際、Z800の場合、バッテリー端子が下側に格納されているため、外しにくいゴムベルト(写真上)を外した後、バッテリーを引き出して端子を外さないといけないので結構面倒。

PPS自体はケーブルが長いため、取り回しには困らない。
また、Z800はバッテリー横に広い空間(写真中央)があるため、PPS本体の収納には困らない。まだまだ何かつめられそうだ。

装着後の変化に関しては、特に感じられなかった。
純正状態で十分性能が高いからだろうか?

バッテリー電圧は前回同様0.1V誤差で安定。
燃費の向上は特に無。

10Rの時も性能変化は微々たる物だったが、250Rに取り付けた際はすごかったため、小排気量にこそ活きるのかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: W650 )

3.0/5

★★★★★

タンクが黄色なのでスプロケがゴールドになったのでいい感じでマッチしました。
フロントスプロケットもゴールドにしようと思いました
 今度はチェーンを交換したくなりました。

    

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

コメント(0)

ホッパーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VT250 | TODAY [トゥデイ] | TZR250 )

利用車種: TZR250

3.0/5

★★★★★

古いバイクに今時のデザインのパーツを取り付けたいと思い探したところ、見つかったのがこのパーツです。
マスターシリンダー・クラッチアジャスターが付いてレバーは調整式。これで、この価格なら申し分無しです。
レバーは純正品よりも短いので指2本で操作する感じです。
TZRはレーサーレプリカなので、そんな使い方も良いと思います。
取り付けはショップにお願いしたのですが、ブレーキセンサーの接続部分を加工する必要があるそうです。
汎用品なのでしょうがないでしょう。
ショップの人は、このパーツは完全にストリート向けのパーツでサーキット走行やレースには向いていないと言うことです。
ストリートユーザーで純正のマスターがくたびれてきて、ついでにレバーも変えたいと思ってる方にはいいパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

今のところ何も問題なしです。純正との違いは感じませんが、今後、距離を走ってから評価を変更するかもです。
※一部の外国製粗悪品よりはかなり良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP