6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 3171 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 5
  • つや消し素材で質感が高いです

    つや消し素材で質感が高いです

Ninja250SLのサブコンピューターやUSBの配線まとめに使用しました。正直、この商品でなくても養生テープで代用出来るのですが、こちらの商品は予めカットされているので作業性が良いのと、見栄えが圧倒的に良いのでオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/16 20:41

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • この形が良い!!

    この形が良い!!

広範囲の錆取りには向きませんが、ピンポイントの錆を手軽に取るには最高の商品です!バイクや自転車は勿論、電化製品の錆取りにも効果的に使用出来ますよ!!女性やお子さん等普段錆取りをしない方も「こするだけ」なのでかなり敷居が低く万人受けすると思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/14 21:14

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

しばらく乗っていなかったスクーターが冬で寒いせいもあってバッテリー上がりしてしまいました。
どのみち、古いバッテリーだったので交換するには良いタイミングだったので購入しました。
冬はバッテリーが上がりやすいので予備も含めて購入しました。
いつも通常のバッテリーを購入する時はユアサ製品を購入しています。値段と品質が無難だからです。基本的にバッテリーに詳しくなかったらこちらのブランドを買っておけば問題無しという認識です。きっと今後もユアサを選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/05 20:49

役に立った

コメント(0)

とらじろさん(インプレ投稿数: 16件 )

レバーカラー:マットブラック | アジャスターカラー:マットレッド
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 4

手の小さい妻には純正レバーの位置は少し遠いので、調整機構のついたこのレバーと交換しました。
交換自体は超簡単ですが、CT125の場合はボルトを抜くのに少し苦労します。握り心地も良く精度も質感も高いので、非常に満足してます。レバー位置が近くなって安心だと妻も喜んでいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/31 11:56

役に立った

コメント(0)

毛糸さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4

スーパーカブ110(JA44)で使用しています。このバイクで使用する場合は100リンクを購入してください。
ノンシールなのでマメなチェーン調整が必要になりますが、10,000km毎で交換しているので安価なこちらを使用しています。
クリップを外すのに苦戦しました。(外れやすくても困るので仕方ありませんが。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 12:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

材質もしっかりしていてケース装着面もスポンジとは違うので劣化してボロボロにならないので、しっかりとした効果が期待出来ると思う!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/21 09:46

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 4

【使用状況を教えてください】
昨年の夏ころに格安バッテリーを購入し使用していたのですが、本格的に冬を迎えエンジン始動時のセルの回りに元気がなくなってきたので交換を検討。
このクラスのバッテリーであればでも価格は高くないのユアサや古河製のメジャーブランドを使用すればアタリハズレが少ないのですが、あえて茨の道を突き進もうとWebikeさんで「価格の安い順」で商品検索、そこで今回見つけたのがデイトナさんで販売していた本商品でした。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
デイトナさんのロゴが入った箱に箱に入っており、しっかりと保証書も付いている商品で取付前から好印象。
車体へ取り付ける前にトリクル充電器でしっかりと充電を実施、取り付け後にエンジンを始動させようとすると元気よくセルが周り何の問題もなくエンジン始動。
購入時、手以下から48%オフだったので他社の格安バッテリーとあまり変わらないくらいの金額で購入できたのですが安心感は上の商品ですね。
【取付けは難しかったですか?】
リトルカブのバッテリー交換は、左側のサイドカバーを外してバッテリー収納用の蓋を外し本体を引き出しプラスとマイナスのネジを外せば取り外し完了です。
取り付けは逆の手順で実施すれば完成なのです。
上記はあくまでスーパーカブ系の話なので、他の車種ではカウルを外す必要があったりガソリンタンクなどを移動しないと取付けられない車種もあるため、事前にバッテリーの搭載位置をしっかりと確認しておきましょう。
【使ってみていかがでしたか?】
初期充電を実施し、普段の保管時にはトリクル充電器に繋いでバッテリーの保護&補助をしているので現時点での変化は見られません。
以前のバッテリーが少々期待外れだったので、今回こそは2年程度使えてほしい。
【付属品はついていましたか?】
バッテリー本体と取り付け用のネジと四角いナット(?)と保証書が入っています(車両によってはネジサイズが合わない場合があります)。
【期待外れな点はありましたか?】
今のところ全く無し、セル付きのリトルカブですが、セルも元気よく回ってくれています、あとは耐久性に期待ですね。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
バッテリーの取り付け自体は「基本に忠実に」です。
【説明書の有無・わかりやすさ】
簡易的な説明書とメーカー保証書が同梱されています。
【注意点】
取り付け時に+と−を確認し、基本に忠実に安全確実に取り付けてください。
【一緒に購入するべきアイテム】
予算に余裕があれば「トリクル充電器」も購入しておくとバッテリーの寿命を延ばすことに役に立つかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
本商品が2年後の交換時期に今回のようなセールが行われているととてもありがたいので、ぜひよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/02 19:13

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

ノーマルレバーだと指が遠く感じたため、もう少し近くに指を置きたくて交換しました。
細かい調整がダイヤルでできるため、好みの握り幅になりました。ノーマルのブレーキマスターを使い続けるなら、交換してもよいと思います。使わなくなったノーマルのレバーはシート下に入れて予備のレバーにしました。
色も高級感のあるブラックなので、質感も上がり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/28 14:54

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 0
  • 画像2枚目

    画像2枚目

  • 画像3枚目

    画像3枚目

リヤタイヤを脱着する作業は多くはありませんが、いざ外すとなると装着がとても億劫でした。

・左右のホイールスペーサーが落ちないように→重いリヤタイヤを持ち上げながら(足先をタイヤの下に入れながら)リヤブレーキパッドにディスクを差し込む→手がプルプルしながらアクスルシャフトが入るように位置を確認→何とか入り終了。腰が痛い(笑)夏は汗だく。

こんな感じなので作業が楽になると評判の当商品を購入してみました。
確かに!めちゃ楽です!力は殆ど要りません。

・画像2枚目のようにあらかじめなるべくセンターにリフターを置いておきます。
・それからタイヤもセンター付近に置きます。
・リフターを押し込み傾斜で1番低い位置に調整しドライブチェーンを掛けます。
・今度は手前に引きながら高さなど丁度いい位置でキャリパーサポートをセット。
・あとはディスクやスペーサーを確認しながらリフターを前後、上下しアクスルシャフトが入る位置を確認。

これだけです!
各種位置確認もリフターにタイヤが乗っているので片手でリフターを動かしながら余裕をもって行えます。
画像3枚目はアクスルシャフトが途中までしか入っていませんが反対側もすでに穴位置は合っていて押せばすんなり入ります。当然プラハンも使いません。
手放しで撮影していますのでどれだけ楽か分かってもらえると思います。

私は決してメーカーの回し者ではありません。
でもホントに楽であっけなく装着できました。

注意点ですが
・ローラースタンドを1番低い位置で使用している場合は1段上げた方がいいです。リフターが入ってタイヤの高さが上がりますのでチェーンが非常に掛けずらくなります。(体験済)
・リフターを前後に動かす際にタイヤの重みが掛かっていますので下にダンボールなど敷いていた方がスムーズにスライドできます。

使用頻度が少ないので8千円位で購入できれば最高ですが自分でリヤタイヤを脱着する方には是非お勧めします。
気軽に外せるようになりますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/22 13:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ジェンマ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 83年式ジェンマ125

    83年式ジェンマ125

  • 83年式ジェンマ125

    83年式ジェンマ125

83年式スズキジェンマ125に使用。
純正のエアークリーナーが定年劣化してしまい、キャブからの入り口が硬くなってハマらないので、しょうが無く交換しましたが、エアー調をして上手く出来ました。
使った感じは良い吹き上がりはして加速も良くアイドリングも一定になりましたが、やはり吸気音がかなり大きくなってしまいました。
50径と原付バイクにはかなり大きいのでジェンマ125のリアフェンダーに少し干渉しますが大丈夫な範囲でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/12 14:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP