6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 1138 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

DR-Z400SM用に購入。単気筒エンジンのセルを元気よく回してくれます。自分の所有しているバイクはすべて台湾ユアサのバッテリーに交換しています。価格も手頃ですし、性能も全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 21:35

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

自分にはとても良い商品で、リピート致しました。水弾き良く、付いた汚れも水洗いで良く落ちます。少々お高めですが引き続き使用していこうと思います。お勧め致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 14:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Moving Chicanesさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジクサー SF250 | R1250RS )

利用車種: GSR750

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 絶縁体も細い

    絶縁体も細い

  • その性能やいかに。

    その性能やいかに。

  • 思っていた以上に電極が絞られていました。

    思っていた以上に電極が絞られていました。

NGKイリジウムプラグと比較して、微妙に振動が少なく感じました。加速も良くなっているとは思いますが、街乗りでは体感は少し厳しいかもしれません。

このプラグの売りはイリジウムプラグよりも2倍の耐久性を持っていることだと思います。
性能はそこまで変わらないと思いますが、プラグ交換の手間を一度減らせると思えば安い買い物なのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

利用車種: HYPERMOTARD1100/S

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

HYM1100Sに使用しています。
コストに痛みを感じつつ使いましたが、始動性が明らかに向上し、中低速のトルク感も増すことが分かり、非常にいい買い物をしたと痛みは感動に変わりました。
交換頻度は非常に低く設定されている為、長く乗り続けたい人には結果的に低コストとなるかもしれません。
確かなのは、取り付けなければその効果はわからないという事です。ぜひ取り付けましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 19:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

取り付けもしっくりとおさまり、品質も良くコスパがいいです。
使用しての耐久性は今後の経過をみて期待したいです。
他の車種にも使用してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 12:33

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

利用車種: アドレス110

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

新車?8,500kmの純正プラグから交換。
「始動性が極端に落ちた」とかではなく作業する時間が取れたので『今のうちにやっておくか』と云う感覚で走行距離を目安とした交換でしたが、始動性が明らかに良くなり110ccの小さなエンジンだからこそだと思いますがトルク感も若干増えました。

通勤車なのでロングライフによるメンテナンス頻度を下げられるのも見逃せない嬉しいポイントです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 05:02

役に立った

コメント(0)

ウィルシュ コーギーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: バンディット1250 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

4輪車でも同メーカーのバッテリーを3年程使用実績があり、何ら問題なかったので購入しました。
バイク用は初めてですが、到着後の電圧は12.8Vと良好、取付け前に念の為補充電を行い取付けました。
まだ短期間の使用の感想は何ら問題なく良好です。バッテリーは長期で性能判断となりますので、耐久性は今後1万、2万Km走行してからとなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/24 19:54

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

安価なノーブランドメーカーも以前は使用していましたが最近はこちらの商品を購入しています。
デイトナは電話でのサポート等で以前に親切に対応をしていただいてからよく購入をしています。
今は安いモデルも沢山ありデイトナは少し高い価格帯ではありますが安心を買うような感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 19:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.7/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

急遽必要になり他サイトで探しましたが翌日配送は13:00迄の注文ばかりで間に合わない時間でした。ディーラーで高額な純正品を購入しようと諦めていましたがWebikeは16:30迄の注文で翌日の午前中に届けていただき初期充電後問題なく使え本当に助かりました。しかも他店より断然安く以前から他のバイクで使っているスパーナット充電器の車両ケーブルのおまけもあり願ったり叶ったりでコスパは最高でした。品質、質感、サイズはケースにハーレーのロゴのプレス加工がないだけで見劣りなく、エンジンの掛かり具合も純正品と同等の力強さです。取り付けたばかりなので性能、機能の経年劣化や耐久性は分かりませんが充電しながら3年程度使えればリピートしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/22 22:03

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 5
  • 赤が映える。

    赤が映える。

【期待外れだった点はありますか?】
がっかりだった事はありません。
強いて言うなら赤の主張が強すぎて、恥ずかしい。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
面取り済みだとありがたい。
廃番にしないで欲しい。
【比較した商品はありますか?】
カワサキ純正
【何が購入の決め手になりましたか?】
評判、価格。
時代と共に進化しているという歌い文句。
あまり関係無いのですが、モンキーでデイトナのブレーキシューを使っており満足している事もあります。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
交換後250kmでの感想です。
街乗り、ツーリングメインで不満が出る事はないのでは?
フィーリングで言うと・・・
純正が"ギュー"だとすると、赤パッドは"シャー"と言う感じ。決して不快な感じではありません
うまく表現出来なくてすみません。
恐らく絶対的な制動性能も上がっていると思われます。
ブレーキの鳴きではないのですが、前記のシャーという感触がブレーキラインを伝わりマスターシリンダー付近に届いている気がします。取り付け直後からは随分小さくなりましたが気になります。自分の取り付け方が悪かったのでしょうか?
耐久性に期待しています。
【取付は難しかったですか?】
難しい事はありません。
【取付のポイントやコツを教えてください】
面取り、パッドグリスは必ず、施工しましょう。もちろん、一皮剥けてローターに馴染むまでは無理は禁物。
ブレーキフルードのエア噛み注意。また、吸湿しやすいので、出来るだけ湿度の高い日は避けましょう。
【説明書は分かりやすかったですか?】
普通です。
【付属品はついていましたか?】
付属品はありませんが、必ず使うので、パッドグリスが付属していると嬉しい。
【その他】
特に無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP