6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 216 件中 211 - 216 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R750 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

主にチェーンメンテを簡単にするために購入しました。
これまではサイドスタンドしかなかったため、バイクをバックさせながらのチェーンメンテで苦労していましたが、この商品で格段に楽になりました。
リフトアップはローラーがついているため、受けの部分をスイングアームにセットしたら車体を起こしてスタンドを踏むだけなのでとても簡単です。
これまでのチェーンメンテの面倒を考えるともっと早く買っておけば良かったと思います。メンテナンススタンドを持っていない人にぜひおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/22 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

【使用】
・(1)汚れはあらかじめ落としておく
 (2)缶をよく振ってスプレーする
 (3)付属のクロスで丁寧に拭きあげる
 (4)テロンテロン(゜・∀・)
・ガラス、シート、ステップ、ブレーキディスク、チェンジレバー、ブレーキペダル、ハンドルグリップ、特殊な表面処理をしているミラースクリーン、ミラーシールド、エンジン、マフラーにはNG
・体に害があるので換気の良い所で使う。塗ったまま放置はしないこと

【使用してみて】
・コートした場所はホイールとスイングアーム。チェーングリス、ブレーキダスト、水汚れを落としやすくするのが狙い。結果として、水汚れには強いが油汚れは苦手(よく拭けば落ちる)
・同社のガラスコート剤と比べると手軽さはあるが、コートの強さと持続期間は劣る。コート維持期間は、青空駐車でも2ヵ月位大丈夫

【総評】
・簡単にツルピカにできるが、コートの期間は少々短い。同社のガラスコートと併用して使いたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/06 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なたるさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR929RRファイアーブレード | MTX50/R )

3.0/5

★★★★★

たまたまYoutubeでおいらと同じ929RRに乗る外人さんが、この貫通シャフトタイプを使っていたので使ってみることに。
感想としては、ゴムブロックやL字のような不安定さは感じられない。
でも貫通シャフトが細いので、車重に耐えられるのか?という不安がある。
正直、もうちょっと太くてもいいよなぁ・・・

929RRの穴の直径は12mm。シャフトは8mm。10mmあってもいいよね。
汎用性だから8mmなのかしら?

V字フックの時とくらべて、あらかじめ穴に挿しておける分、リフトアップしやすくなったのは良い所。

でも8mmという細さには不安を感じる。
10mmのシャフトをDIY店で購入して、V字フックでリフトアップした方がもっといいような気もする。いや、たぶんきっとこれからはそうする(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/22 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

3.0/5

★★★★★

ICリレーの評価といっても難しいですね。
専門家では無いので。(笑)
まぁ、ICリレーです。中央にタイラップ止めの溝があり、タイラップが付属されています。上部には、ネジ止め用の穴もあります。私としては、ノーマルとさほどサイズも変わらないので、そのまま交換して取り付け出来たら最高です。
今回は元の位置ではなく、バッテリーステーにタイラップ止めしました。
考えたら、小さいから両面テープ止めでも良かったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:04

役に立った

コメント(0)

D/Eさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 )

3.0/5

★★★★★

ナビの電源を引くために購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:28

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

3.0/5

★★★★★

以前Jトリップのレーシングスタンドを購入し、いざ使おうとしたところリアアクスルガードと干渉・・・
仕方なしに耐久用Vプレートを装着し、それ用にVプレート受けを今回購入した次第。
とりあえず、各部との干渉も無く使い勝手は良いのですが、いかんせん価格がかなり高いことから、
ホシは厳しく3つということで・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP