6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 135 件中 131 - 135 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヴァレさん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★

簡易フィルターが付いていて、ゴミの混入は防いでくれそうです。
本体が真っ黒なのでオイルに細かなゴミが混ざっていてもわからない欠点があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:18

役に立った

コメント(0)

tos614jpさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

DRCのスプロケットと一緒に買いました。1台で街乗りとコースと両方走るためスプロケの交換を結構頻繁に行います。使い捨てをする部品なので、純正部品よりも安いDRC性のものを使っています。
ただ、使い捨てとはいえ他のメーカーでスプロケに付いてくるボルトと比べると、耐久性は良くないので、慎重に扱う必要があります。
トルクがかかる部分なのでもう少し耐久性があればベターです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なたるさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR929RRファイアーブレード | MTX50/R )

3.0/5

★★★★★

たまたまYoutubeでおいらと同じ929RRに乗る外人さんが、この貫通シャフトタイプを使っていたので使ってみることに。
感想としては、ゴムブロックやL字のような不安定さは感じられない。
でも貫通シャフトが細いので、車重に耐えられるのか?という不安がある。
正直、もうちょっと太くてもいいよなぁ・・・

929RRの穴の直径は12mm。シャフトは8mm。10mmあってもいいよね。
汎用性だから8mmなのかしら?

V字フックの時とくらべて、あらかじめ穴に挿しておける分、リフトアップしやすくなったのは良い所。

でも8mmという細さには不安を感じる。
10mmのシャフトをDIY店で購入して、V字フックでリフトアップした方がもっといいような気もする。いや、たぶんきっとこれからはそうする(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/22 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

価格には大満足なんですが自分の使いかたが悪いのか外に吹き出す分が多くて…

インジェクターなしではちゃんと入っているのか分からないものがインジェクターを使用すれば入っていることは実感出来たんで吹き出した分は安心料って感じかなってところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35

役に立った

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

純正のエアクリーナーがボロくなったので、ツインエアーに換えてみました。バイクはCRM250ARです。

あまり変化は感じられません。若干、吹け上がりが良くなったような・・・ 最初、オイルのつけすぎで、エンジンかけたらアイドリング時にとまってしまいました。オイルのつける量には注意しましょう。純正品と同じぐらいの金額か、もしくは、安ければ、お勧めかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP