6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 690 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

容量:4L
利用車種: C400 X
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3
  • 「セール品には『変形アリ、モレ無し』商品が届きます」とコメントが欲しい気がする…

    「セール品には『変形アリ、モレ無し』商品が届きます」とコメントが欲しい気がする…

  • 使えなくは無いだろうけど「気持ちの問題」で、シーズン開始時に交換します。

    使えなくは無いだろうけど「気持ちの問題」で、シーズン開始時に交換します。

「BMW C400X」の指定粘度が「5W-40」なので、他の所有バイクと共有しても問題がなさそうなので購入。

「行動走行可能なレーシングオイル」なので、性能持続性は短いだろうと思われるが、どの所有バイクも「多くて年間2,000キロ程度の走行」なので、自分の用途に不都合はでないだろうと思われる。
(もっとも「使い始めたばかり」なので、性能持続性は未確認である&のんびりツーリング派なので「ガチ走り」にどうなの?とかはわかりません。)

今回「BMW C400X」と「モンキー125」に投入して使い始めたが、共に印象深いのは「軽く始動する」点と「市街地走行時のスロットルのツキがいくぶん良い」点。

「始動」については「5W」という低温時の粘度の低さが貢献している可能性。
「ツキ」については「レーシングオイルの特性」が貢献している可能性が、それぞれあるのカモ。

後は「高速域のフィール」だけど、何せ北海道なので「遠出できる気温」になるまで確認できない。
「モンキー125」は一般道路の速度域でしか走行できないが、二度使った「ホンダ純正G3・10W-30」と「クラッチ操作やシフト操作の感覚」との大きな違いは感じていない。

まぁ定価が「リッター2,000円クラス」のオイルだから「当たり前のこと」かも知れません。
セールで安く買えれば「!アリ!」だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 23:16

役に立った

コメント(0)

AKIさん(インプレ投稿数: 50件 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3
  • R9000

    R9000

SUZUKIエクスターオイル
主に、10月?4月の間で、使用しています。手頃な価格で、申し分ない性能のオイルかと思います。ギアもスルッと入ります。ただライフは、短めな感じがします。
夏場は、また違うメーカーのオイルを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/01 11:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

値段が安いのに回転の伸びが良くそれでいて低速走行が続いてもサイレンサーからのオイル垂れが起きずお気に入りのオイルなのだが徐々に価格がアップしてきた。それでもリッター2千円オーバーのオイルなどと比較して高回転が続いたり低回転が続いたりあらゆる走行場面がある場合はオールマイティーに対応してくれるのでお勧めできる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/24 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 54件 )

容量:4L
利用車種: FZR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

いつも安いオイルばかり入れていて、今回初めてYAMAHAの
ヤマルーブプレミアムシンセティック購入して入れて見ました
乗った感じエンジン音が静かになり熱ダレもしなくなり大変満足してます。これからはコレだなって思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/07 19:56

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

容量:4L
利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
もう30年選手のセロー225さんの食欲が最近大変よろしく、エンデューロレースに2回程度でると、オイルがガッツリ減ってしまうんです。これまではHONDAのG1を都度突っ込んでいましたが、それでも都度都度いれると高いので、4L缶の中では最安水準のこちらをチョイスしました。
純正指定粘度より高めにしたのは、どうせイゴイゴするので、粘度は上のほうがいいかな、、、というのと、おまじないですが、漏れ防止のために?みたいなフワっとした理由です。

【使ってみていかがでしたか?】
正直、さほど違いは感じません。ライダーのレベルが、オイルを吟味できるレベルにありません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他で検討したのはYAMALUBEのスポーツの4Lです。
あれもだいぶ安いし、純正だし、粘度も指定粘度でちょうどよかったんですが、今回は上の粘度を求めてこちらに。

【注意すべきポイントを教えてください】
この手の缶は凹みやすいです。が、中身に影響はないので私は気にしません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/17 01:11

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: TS125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
TS125Rに使用。
走行用途:オフロード
分離給油で使用。

【使ってみていかがでしたか?】
スズキのバイクであるTS125Rに使用。
急場のしのぎで1本だけの使用だった。ホームセンターで購入出来る場合もある2サイクルオイル。(実際に出先でオイルが切れかかっており、補給が必要だったため、ホームセンターで購入した。)
排気ガスの匂いは普通の2ストローク排気ガスの匂いで、あんまりいい匂いでは無い。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ヤマハの青缶、GR2と比較すると、オイルの飛び散りはGR2が一番ひどく、オイル自体の粘度もGR2が一番粘りがあったと思う。排ガスも多かった。
アクセルレスポンスはヤマハの青缶のほうが良かった。
排ガスもヤマハの青缶が一番少なかった。
スーパーファインはあんまり特徴が無い。
スクーター用上級オイルとのことだが、特に問題無くTS125Rでも使用できた。
それくらいの印象しか残っていないので、次もし2stのバイクを買ったとしてもこのオイルは買わないと思う。

【注意すべきポイントを教えてください】
2サイクルオイルは切らすと命取りになるため、走行前は必ずリザーブタンクにオイルが入っているか確認すること。
2スト乗りの方には当たり前のことだが、これからもし2ストデビューする若いライダーに向けておっさんライダーからのアドバイス。

【メーカーへの意見・要望】
2ストロークエンジンを載せた公道用バイクが国内メーカーのカタログから消え失せて、10数年経ちますが未だに2サイクルオイル製造ラインを残して頂き感謝します。
今後も日本のバイク文化を残していくためにも、2サイクルオイルの供給はできる限り長く続けていただけると幸いです。
できればオイルだけやなく、色んなパーツもメーカーから純正品を再販いただけるともっといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 08:24

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

容量:1L
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

2019年式のYZF-R25に使用しました。普段はヤマハ純正のプレミアムシンセティックを使用していますが、正直ほとんど差を感じ取れなかったのが、ザックリとした印象です。強いて言えば、少しシフトフィールの劣化するスピードが早く感じましたが、3,000km毎にオイル交換をしているので、さほど気にならない程度でした。コスパ重視かつ頻繁にオイル交換をされる方は、プレミアムシンセティックではなく、スポーツを選択してもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

容量:4L
利用車種: インパルス400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

98年式のGSX400インパルスに使用しました。
メインの使用用途は街乗りとツーリングです。
これまでは安い方のパワー1を使用していましたが、レーシングに変えてから、明らかにフケ上がりが良くなりました。
3,000km毎にオイル交換をしていますが、その程度の距離ではシフトフィールの大幅な劣化等は感じません。
他の化学合成油と比べて安いので、コスパを重視される方にオススメできるオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/01 10:38

役に立った

コメント(0)

トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4
  • 今回は商品ページのパッケージ写真も新しくなってた。
右が旧パッケージ。 

    今回は商品ページのパッケージ写真も新しくなってた。 右が旧パッケージ。 

  • 裏面の日本語表記内容は同じ。

    裏面の日本語表記内容は同じ。

【使用状況を教えてください】
混合用
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【使ってみていかがでしたか?】
混ざり易い
【注意すべきポイントを教えてください】
しばらく乗れない時期があり、封を切った商品の底が固形していた(笑) なるべく早く使い切りましょう。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ワコーズよりはフィーリングが良いと感じるし、モチュールに見劣りしない。
かなり乗ってから腰上メンテナンスしたが、リングの吹き抜け直前レベルでした。
余った燃料はダブルスロットルの新しい草刈機にも使えます。
現行の草刈機も良いオイルが必要なので使い分けするより、余った燃料がパワー出るのでオススメです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
主要マーケットが北米なのですが、リットル単位も用意して欲しい。
リットル単位の国も多いだろうに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/29 23:48

役に立った

コメント(0)

とんちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: スーパーカブ50 | スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

スーパーカブ50FIAA01に使いました。
オイルに混ぜてから入れました。色がグレーでオイルもグレーになりました。クラッチが滑るとの評価も目にしましたが自分はそんな事はありませんでした。ボアアップしてエンジンをカスタムしたのでお守りのつもりだら入れてます。とにかく安いのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/26 20:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP