6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 9048 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 3
  • 届いて即計測すると12.68V。

    届いて即計測すると12.68V。

  • 補充電。

    補充電。

  • 車体に取り付けて計測すると12.7V。

    車体に取り付けて計測すると12.7V。

  • 新:YTX4L-BS、旧:YT4L-BS

    新:YTX4L-BS、旧:YT4L-BS

  • 交換した日付をバッテリーに書き込んでいます。

    交換した日付をバッテリーに書き込んでいます。

DAXの標準はYT4L-BSですが、ワンラックアップのYTX4L-BSのほうが流通状況からか
お安く購入できました。
液入り充電済となっていますが、為念で補充電してから交換しました。
交換後に70Kmほど走行しましたが、電圧計でチェックする限り走行中は安定して13.7Vほど。
停車時は13.0Vほどになりますが、走っている限りは充電していそうですね。
daxはキックスタートなので、バッテリー上がりとか関係無いと思っていましたが
冷間始動でプラグかぶりが多発するようになったので、交換しました。
直流化したのもあると思いますが、やはりバッテリー電圧は始動時に大事なのだと思いました。

交換したてでライフが分からないので、星4つとしました。
古いバッテリーは4年弱、始動に問題は出なかったのでそれ位のライフがあれば星5つでしょうか。
ちなみにBOLTも台湾ユアサのバッテリーを使用していますが、3年半経過でも元気にエンジン始動してくれます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/16 14:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

リンク数:120
利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

【使用状況を教えてください】
純正品からのメンテ交換です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおりの商品です。

【取付けは難しかったですか?】
足回りのパーツ交換は大変です。専用工具も必要なのでなれない方は最寄りのショップでお願いしましょう。

【使ってみていかがでしたか?】
安定の性能です。耐久性もあり、満足の一品です。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
好みによってカラーを変えて使うのも良いと思います。

▼オーソドックスなスチール製ですが、次はゴールドに挑戦しようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/16 13:37

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 2
機能性 4

機能性は良く、しっかり充電してくれます^_^
ただ、バッテリーを繋ぐクリップが弱いので、外れやすいのが欠点ですかね?。
それ以外は満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/16 12:41

役に立った

コメント(0)

ベリーさん(インプレ投稿数: 4件 )

容量:4L
利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ゼファー750に使用し続けています。カワサキのR4を使用し始めて、3?4千キロ周期で交換しています、シフトのフィーリングが変化がすくない、エンジン内部の汚れが少ない、メタル類の摩耗が少ない、ヒートしづらい等たいへん満足しています。カワサキ空冷にはR4おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/15 03:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ウルフ200 )

利用車種: ウルフ200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

前も同じバッテリーだったのですが8年もちましたただし、四年目から家に止めてるときはバッテリーのマイナス端子を外し5、6年目は冬場は家にバッテリーを持ち込み7、8年目は使う前にチャージしてから使いました。でも最後までチャージして90キロ位走ればガソリン入れた後普通にかかりました。エンジンかかりにくいバイクですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/14 19:05

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

容量:1L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

ninja250SLに入れましたがフィーリングは良好です。今まではカストロールpawer1racingを使ってましたが、無くなっていたのでこれが後継品なのでしょうか。中排気量のバイクには相性が良いようでこれからも使いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 23:58

役に立った

コメント(0)

Y.U.さん(インプレ投稿数: 14件 )

リンク数:106
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4
  • 交換作業は自分でやりました

    交換作業は自分でやりました

  • ホイールの色とマッチして良い感じです

    ホイールの色とマッチして良い感じです

値段は安いですが品質は良いと思います。
ゴールドの色味も変にギラギラしてないのが気に入りました。
走った感じも抵抗感がなく軽快です。
ただ、今まで使っていた同社の420DSよりグリップが華奢で安っぽい感じがするのが星4つにした理由です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 22:00

役に立った

コメント(0)

ナツさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX125 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

定期購入しております
安心のメーカーオイル
いつものやつです
また交換時に購入させて頂きます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 19:18

役に立った

コメント(0)

デコスケさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 綺麗に梱包され、申し分ありません。

    綺麗に梱包され、申し分ありません。

  • さて、どうやってねじを回そうか考え中の図

    さて、どうやってねじを回そうか考え中の図

交換する事で劇的な変化を期待すると裏切られます(笑
排気側は済んでいるので、吸気側はどうしようか考えていました。キノコタイプは見た目もやる気MAXですが、エンジンにちりが入るのは避けたいし、濡れるとマズイし、ツーリングと街乗りメインの私には無いかなと思い、コレに行きつきました。
交換後、静止状態でアクセルを煽ると、今までは吹け上がりに一瞬間があったのですが無くなって良い反応をしてくれます。普通の走行では全く違いは分かりません。高回転まで回すと、上で苦しそうだったエンジンが気持ちよく何処までも回ってしまいそうです。フィールは確実によくなったので満足です。
取り付け方法は簡単なんですが、フェンダーを外さずに作業を行ったので短いドライバーとラチェットを駆使して、ハンドルを左右に切りながらスペースを作っての作業なので、意外に時間がかかりました。フィルターは購入時の細かい目のものを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 19:16

役に立った

コメント(0)

高橋さんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSR250 | ディオ110 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

GOLDを使う方が良いのでしょうけど、チェーンに塗布する様に購入してみたので試しにこちらで様子見がてらと思ってDio110のギヤオイルに添加してみました。
10%くらいと聞いてますが、7%前後くらいで。

入れた後にタイヤをクルクル回してみたけど特に何も感じず。
エンジンをかけてセンタースタンドの状態で少しアクセルを開けてみること3分ほど経過したら急にタイヤの回転が変わりました。
アクセルをオフにしてもクルクル回り続け、回転の滑らかさが一目瞭然。

中古で購入した11,000万kmほど走行の車両で、正直加速感が鈍かったのでDioの性能はこんなもんなんだろうと思っていましたが、全く別の車両に変りました。
加速が滑らかで、その代わりエンジンブレーキが弱くなりました。
そこらへんは少し運転の仕方を変えて対応するとして、効果は抜群です。
持続性はどれほどか分かりませんが、5,000kmくらいでギアオイル交換予定なのでその際に10%添加してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 22:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP