6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 821 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yoppiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RR )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

CBR1000RRでの使用感です。
以前は全日本選手権を走っていたバイク屋の店員さん曰く、『MOTUL300Vの方が吹け上がりいいけど、油膜の厚さや持続性はこっちがおすすめ』ってことで使い始めました。
エンジン回転の鋭い吹け上がり(軽い感じ?)はそんなにないものの、トルクアップ・持久性はあるように感じます(特に夏場)。しかし、小排気量のバイクだとちょっとかったるなるような気もしますが・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/03 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとかずさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

ラリーに使ってみた。オイルわ化なり柔らかい チェンジが入りやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/23 13:02

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

YZF-R25でオイルは、RS4GPで使いました。使用感としては、ゾイルを10%入れた時が、1番交換を実感しました。特にシフトフィーリングは、ゾイルを10%入れた時が1番滑らかでした。その後、ゾイル5%入れましたが、10%程の効果は感じられなかったです。5%なりの効果といった感じです。その後、ゾイルエコを5%いれましたが、ゾイルを5%入れた時と同じ様な感じでした。飽くまで個人の感想です。ゾイル10%入れるのが、1番です。値段だけが厳しいところですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 19:34

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

シグナス2型に入れました。

 10月にオイル交換したとき、冬に向け寒くなるので非力な125tなので柔らかなオイルを。

 G1はなかなか性能がいいということで初めて入れてみました。

 5Wなので温まりも速い?おかげかすぐにエンジンが滑らかに回るように。

 片道10キロの通勤なので冬場は特に柔らかさが大事なので。

 新しくなったG1は鉱物油から部分合成になったので値段考えるとコスパはかなりいいかと思います。

 高温側が30のオイルがなかなかないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 20:12

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

2型シグナスに使用しました。

 この前に、モノタロウの車用のSN規格のオイル入れていたのですがどうも振動が大きい。

 オイル抜いたら鉄粉らしきものが若干含まれてた感じが。

 4月交換で熱くなっていくのでモノタロウは5W-30でしたがこのオイルに変更。

 すぐに振動が収まり安心して乗れるようになりました。

 それに懲りて車用オイルはやめましたが。

 全く別物のエンジンのように振動が減り安心してアクセル開けられるように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 20:05

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • ちなみにレストア中のカブ90にも使っています

    ちなみにレストア中のカブ90にも使っています

  • 今日1日で450キロ遊びました

    今日1日で450キロ遊びました

CRF250ラリーにこちらを使いました。
以前にklx250esで使ったことがあり、通勤からコース走行まで幅広く使えましたので、250のトレールバイク位の熱量とパワーならばこのグレードで充分だと解りましたので、ホンダバイクですし、間違いないと判断し購入しました。
交換後はシフトフィール良く、気持ちメカノイズ低減しました。2000キロ程度で劣化してきますが、価格を考えると充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 18:00

役に立った

コメント(0)

すえひろさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

やっぱり、純正が一番良いと思います。ギア抜けもなく、ギアの入りも問題ありません。値段がもう少し安かったら嬉しいんですけど、今回安かったので即買いしてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 06:12

役に立った

コメント(0)

くろすけさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT250X | FZS1000フェザー )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

セロー250に使いました。10W-40にしてはまるで油膜が厚いオイルの様なエンジンの静かさと低回転のトルクがあり、中高回転は少しダルい感じで、10W-50を使っているかの様な印象です。スペックが不明なので分かりませんが、それが高性能な鉱物油の性質に由来するものなのか? それとも動粘度が10W-50に近いのか?? はたまた添加剤等の加減なのか??? 謎です。ミッションの入りはスムーズ、使用感の劣化も穏やかで、バイクメーカーの指定オイル交換サイクルを守れば不安なく使える良いオイルだと感じましたが、高価なので星4つとしました。次回SP-2を使うとすれば、セロー250なら10W-30で丁度良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 23:55

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: ウルフ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • ウルフ250に使用

    ウルフ250に使用

私がRZ250に使用している結果から、ウルフ250に乗っている友人から購入したいと頼まれ自分の分と合わせ今回も購入しました。
多少ではありますが、排気煙からカストロール独特の香りがするので、それも楽しみで購入した経緯です。
もちろん香りだけでなく性能面も間違いなし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/03 21:55

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3
  • 新しい?パッケージ(10年余り前と比較)

    新しい?パッケージ(10年余り前と比較)

  • だいぶ汚れてる&フィンが変形してるので、結構圧かかってる感じ。次回は早め交換。

    だいぶ汚れてる&フィンが変形してるので、結構圧かかってる感じ。次回は早め交換。

  • パワ??はほどほどに。ヤー!

    パワ??はほどほどに。ヤー!

  • ゴンブトノズルがありがたい。

    ゴンブトノズルがありがたい。

【使用状況を教えてください】
YAMAHAのwr155rに初使用です。
新車からヤマルーブ数回使ってましたが、モチュール5100の独特な匂い久々に嗅いでみたいなという事で今回はこちらをチョイス。

オドメーター:12477キロ
トリップメーター:2216.6キロ

【使ってみていかがでしたか?】
モチュールもパッケージの口が伸びる仕様に変わっていた為、ジョウゴ用意せずともオイル交換出来ました。

(画像のように力任せにフタ引っ張ってちぎれてしまい、ペンチで引き出した事は内緒です。)

wr155rは850ml指定なので、多少余ります。

今回はオイルフィルターもストックしていた分使って交換です。

2000キロ前のオイルで走っていた事もあり、シフトフィーリングはスムーズになりました。

あとはこの5100のかほりが懐かしい。学生時代を思い出させてくれます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
パッケージも改良されていて使い勝手良いと思います。
オイルももちろんモチュールのものなので、フィーリングは良くなったと感じます。
価格は少し高めですが、wr155rは一本で十分足りる為、良いオイルでエンジンを潤してあげます。
懐かしい匂いを嗅いだら、次もこのオイルで良いかなって思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
蓋開ける時のパワー注意!ヤー!笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/22 01:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP