6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 232 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキー等8?10インチホイール対応スタンドですが、自分はNSR50/NSF100に使用しています。
12?17インチ対応スタンドですと、高さがありすぎるためタイヤ交換がしにくいのと、スタンドアップした際にものすごく後ろまで動いて危ないです。
モンキー用は幅が少し狭いので力技で僅かに広げれば問題なく使用できますが、あくまでも自己責任で。
XR100モタードやエイプ100ですと、スイングアーム幅が広いのであまりオススメ出来ません。
都合2個目なのですが、1個目は自作で前側キャスターを取り付けてローラースタンドに改造しています。
低くかつクイックにスタンドアップ出来るため、耐久レース時にかなり有利です。
もちろんこのあたりも自己責任で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/17 12:59

役に立った

コメント(0)

YAKUMO LURESさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

J-TRIPを選択して良かった。
何よりコマが双輪なのでとてもしっかりしているのと、上げ下げがとてもスムーズですし
作りがしっかりしています。
大切なバイクをしっかり保持してくれます
故意に揺らしてみましたがなかなかドッシリしたもんです
メンテナンススタンドは初めて使いますが一人でも軽々とバイクが持ちあがります
色々迷ってる方このJ-TRIP製品をお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 17:55

役に立った

コメント(0)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

今まで使用していた安物のフロントスタンドは、持ち上げの際にかなり力が必要で、フェンダーにも傷が入りやすかったので、サーキット走行で頻繁に上げ下げする事を考え、今回信頼できるメーカーの購入に至りました。先に同メーカーのリアスタンドを使用していて、使いやすさに満足していましたのも購入の決断にもつながりました。細部の作りはしっかりしていて、しかも軽量で、フェンダーと干渉しそうな部分はゴムで保護されています。購入された方は満足すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/11 23:56

役に立った

コメント(0)

myjiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: WR250R | モンキー )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 溶接部

    溶接部

  • ロック構造

    ロック構造

WR250Rのメンテナンス作業の購入。
他のメーカーも考えましたが、安定感を取ってタイチにしました。
タイヤ交換や洗車には、リフトスタンドが有るのと無いのではすごく違い、作業が効率的にこなせます。
ダンパーが付いていないのも、慣れれば簡単ですし、構造的にシンプルなので長持ちするかもしれません。
他の方のレビューにありました溶接部は雑でした。タイチなの残念です。
ねじを締めこんでのロック構造があり、普段からリフトアップで倉庫に置いていますが、自分のバイク
が、カッコよく見える効果がありました。(自己満足ですが)

値段は高い方ですが、購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/03 11:13

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

皆さんが記載している通りとても使いやすく、スタンド使用時の見栄えもカッコいいので余裕がある方は購入して損はない商品です。
唯一のお願いは「カラーバリエーションを増やしてほしい」です。
せめてリアスタンドにラインナップしているカラーはフロント側おも設定してほしい!!
まぁ、リアに比べてフロントの売り上げ数は少ないのでしょうけど、せめて受注性で良いのでよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/30 13:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R750 | GSX-R1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

デイトナのGSX-R1000用フェンダーレスキットのナンバー灯配線に使用しました。

説明書のままエレクトロタップによる接続をすると脱着の際困りますが、純正カプラーと同じ形なので使用すれば純正配線に手を加えることなく接続できるようになるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 00:25

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

10年前から赤スタンドを使用していましたが、今回増車に伴い白スタンドを追加購入しました。
今更言うまでもないでしょうけど安定感抜群です、ガレージでの保管時は常に前後のスタンドを使用するくらい信頼しています、メンテナンス時にはもちろんのことですが、ホイールの洗車や磨き・チェーン注油や調整時ちょっとした時でもありがたい商品です。

悪い点としては、以前から所有していた赤スタンドより今回購入した白スタンドは塗装が薄いのかアチコチに塗装の剥離が目立ちます、私が購入したスタンドがたまたま剥がれやすいのか解りませんが塗装はしっかりしてもらいたいですね、けして安い商品ではないので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/21 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

メンテナンス時に、必ず使用してます。

濡れても破けづらいので、安心して使用できます。

ちょっとお高いけど、一度使ったらこれしか使えないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/17 23:04

役に立った

コメント(0)

taiさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NSR250 | DESMOSEDICI RR | ブロス650 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

車種専用で少々値が張るが愛用,重宝している。こちらなら例えホイールやフォークを外した状態でも移動が可能なので大変便利である。リアサスを外すのもこれ一台で出来る。リフトアップ後ハンドルも左右自由にきれる。部品待ちの状態でもそのまま移動できるので他の作業が出来、大変効率的である。おすすめする。車種が変わった場合はアダプターを2万弱で買うことが出来き、再度使用できる。気を付けることは足のローラーが別売りのパターンがある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 15:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NABEさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: WR250R | 1090 ADVENTURE | 350EXC-F )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

スイングアームの狭いオフロードバイクだとちょうど良いサイズです。アンダーガード下から支えるスタンドも使いますが不安定なので普段のメンテナンスではこちらの方が使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 08:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP