6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

【使用状況を教えてください】
TZR50Rレストアのため各パーツを缶スプレーなどで塗装しています。
その際に最初は気付かなかったのですが結構塗料の粒子が舞っていることがわかりました。
日常的に眼鏡をしていますが、若干レンズがサフでキラキラになったので眼の保護も兼ねてこちらを購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。
理科の実験メガネみたいにしっかりとしていました。

【使ってみていかがでしたか?】
慣れるまで圧迫感が気になりますが健康のために必要なのでそこは我慢ですね。

【注意すべきポイントを教えてください】
暗くなってくると結構見えづらくなるのでそこがネックですね。

【他商品と比較してどうでしたか?】
普通のメガネよりは確実に防御できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/07 23:45

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキー等8?10インチホイール対応スタンドですが、自分はNSR50/NSF100に使用しています。
12?17インチ対応スタンドですと、高さがありすぎるためタイヤ交換がしにくいのと、スタンドアップした際にものすごく後ろまで動いて危ないです。
モンキー用は幅が少し狭いので力技で僅かに広げれば問題なく使用できますが、あくまでも自己責任で。
XR100モタードやエイプ100ですと、スイングアーム幅が広いのであまりオススメ出来ません。
都合2個目なのですが、1個目は自作で前側キャスターを取り付けてローラースタンドに改造しています。
低くかつクイックにスタンドアップ出来るため、耐久レース時にかなり有利です。
もちろんこのあたりも自己責任で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/17 12:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP