6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのメンテナンスのインプレッション (全 255 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

こちらは家内のコース専用WR250Xに導入しました。
当方は個人的には軽量なワイズギアのアルミビレットが好みですが、家内の好みはこちらでした。

ハンドガード等を装着するとどうしてもフロントの重量もかさみますし、ハンドリングにも影響が出るので、コース走行でハードに使用するならばレバーを可動式にすれば損傷も防げるのでこれが良いと家内は満足です。

幸い今のところ転倒はしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/28 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

2019年式のYZF-R6に装着。
純正レバーの質感やフィッティングはかなり良いものなのですが、色がシルバーなので車体と色の組み合わせがイマイチな気がしていました。交換にあたり、色だけでなく可倒式という機能性にも惹かれてこの商品を購入しました。
取付は問題なく可能ですが、回り止めのネジロックも必要になりますので予め用意しましょう。
純正と比べると、レバー位置の調整がクラッチ側でも可能になるので純正レバーでレバー位置が気になっている人にもおススメです。かなり細かくレバー位置の調整ができますが、ここまで細かく調整できる必要性は感じません。
マイナスポイントとしては、レバー位置調整用のダイヤルの質感や操作感がチープな点です。
可倒式ですが、派手に転倒しないかぎり機能を確認することはできないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/21 21:24

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

信用に足るメーカーのチタンボルトです。
商品説明にも熱間鍛造、転造などアピールしており、材質も明記して引張強度等スペック比較もされています。

概ねチタンボルトに換えたいと思う動機は
・なんかかっこいいから
・錆びないから
あたりだと思います。

ただ値段を見れば一目瞭然ですが、ボルトの値段としては割高もいいところです。
そこはみんな大好きチタニウムにどれだけお金を出せるかでしょう。

またそもそも論ですが、“締結”という機能に対しては純正ボルトに勝るものはないと思ったほうがいいです。
なんの変哲もないボルトの一本から、メーカーでは強度区分や表面処理など必要な機能を網羅できるように仕様を決め、かつそのボルトに合わせた締付トルクを設定しています。

そんな純正ボルトをチタンボルトに置換するリスクは調べれば色々出てくるので事前に調べておきましょう。

特に気にしておくべきなのは、
・かじりやすいのでスレッドコンパウンドなどでケアしておく
・↑を前提としても熱がかかる箇所(エキパイ取付とか)は避けた方がベター
・高負荷箇所など強度面でシビアな箇所は避けた方がベター
といったところでしょうか。

チタンボルト自体はAmaz○nなんかで安価な中華製も手に入りますが、それだとちょっと心配になるような箇所にはこの手のメーカー物を使うと精神衛生上よろしいかと思います。
もちろん相応の安心料は必要ですが。

ZETAのチタンボルトは各頭の形状に対して幅広いサイズをラインナップしてくれているので、統一感を持たせたい方にはオススメです。
ただ、“化粧ボルト”を名乗れるほどの美観を備えているかと言われるとそこは感性の問題かと思います。
ちなみに個人的には十分質感が高いとは思います。
あと、ZETAのフランジボルトは同キャップボルトよりやや割高です。(3割増くらい)
こだわりがないならキャップボルトの方が財布には優しいです。

総じてチタンボルトとしては信頼性とコストのバランスはそれなりに取れた物ですので、どちらかというとこの商品の是非というより“チタンボルトの是非”が検討の焦点だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/13 10:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CRF250L | R1250GS Adventure | R1250GS Adventure )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

はじめ3フィンガーを使用してましたが、クラッチが若干重く感じるので4フィンガーに変えました。効果は敵面で、テコの原理で軽く操作できるので交換して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/12 14:49

役に立った

コメント(0)

イタリアンレッドさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グロム )

利用車種: MONSTER1100/S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 3

純正品より、見た目や質感が良いので気に入ってます。
クラッチエバーも交換予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/27 13:05

役に立った

コメント(0)

SATさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/91-95kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

当方セロー(2BK-DG31J)にて使用。
クラッチスイッチが反応しなかった。
2本掛けがしやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/26 15:35

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

タイプ:スイッチ無し
利用車種: RSV4 Factory APRC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
アプリリアのrsv4ファクトリーAPRC13年式に取り付けました。

昔デイトナ675にも取り付けていて、良かった思い出がありましたので気になっていました。
純正のクラッチホルダーでも重いって事はなかったのですが、レバー比調整できるのと、なんと言っても見た目が良いため奮発して買ってみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ブラックとレッドで引き締まる感じです。

【取付けは難しかったですか?】
ここが今回のミソです。
基本汎用なので取り付けポンと出来ると思いますが、rsv4のクラッチケーブルはタイコ部分が特殊な形でしたので、ポンでは取り付け出来ませんでした。

なので、リューターでタイコ取り付ける本体のパーツ部分を拡張し、取り付け出来ました。

【使ってみていかがでしたか?】
まだ走ってはないですが、レバー位置やクラッチの遊びを簡単に調整出来るようになったので満足です。
あとは使ってみてからのお楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/23 21:57

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KLX230SM | VTR250 )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
握り心地 5

見た目も良く握り心地も程よく良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 10:16

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
握り心地 4

支点部にスリーブ入のしっかりしたレバー
ただレバー自体は可倒式ではなく『曲ったら先だけ交換できます』
という仕様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/27 21:46

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

他社のレバーより見た目がレーシーかつ細身なので操作感は好み
造りも良い感じです。

※レバー位置を近い方向で設定するとクラッチスイッチが反応しなくなるので小加工の必要あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/27 21:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP