6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのメンテナンスのインプレッション (全 379 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

オフでZETAのレバーを装着していて使用感が良かったのでオンでも使ってみようと思い購入しました。取付けは簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/22 16:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オフロードで使用していて操作性が良かったのでZETAのクラッチとブレーキをオンロードでも使ってみる事にしました。
取り付けは簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/16 21:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

取り付けは簡単です。
オフロードで使用していて操作性が良かったのでオンロードでも使用してみる事にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/16 21:39

役に立った

コメント(0)

ぷくさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GSX-S1000 | モンキー125 | GSX-R1000R )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ブレーキスイッチのパーツの取り付けをお忘れなく!

    ブレーキスイッチのパーツの取り付けをお忘れなく!

  • クラッチワイヤーを緩めてから、レバーを外して下さい。

    クラッチワイヤーを緩めてから、レバーを外して下さい。

装着車両は“GSX-R1000R"です。 U-KA◯AYAのショートレバーから変更しました。
まず、長さはノーマルより短く、ショートレバーよりも長い理想的な長さです。前車より使っていたショートレバーでは、レバーが短くブレーキのコントロールが難しいため、長めのレバーへ。しかし、ノーマルより短い物が欲しかったのでこちらを選びました。結果は大正解!!見た目はGOODで、調整幅も細かく好みの位置を見つけやすいです。ノーマルレバーを外せれば、取り付けは難しくありません。オススメ出来るレバーセットです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/08 16:36

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 5

クラッチレバー同様以前から愛用しております。
クラッチ側では角度の違いからくる指の疲労や握りやすさがアピールポイントになりましたがこちらは握り心地がそこそこ違います。
可動部分の距離など僅かな差かと思いますが初動操作感が比較的軽く感じられ、コーナー前の軽いブレーキがスムーズに行えらように感じます。

比較画像からも分かるかと思いますが作用点のタマの位置を合わせた時に純正側で調整ネジを2周ほど締め込んだ位置に標準で来ます。

クラッチ同様に取り付けはレバーのみの置き換えで対応になるのでこの点も良いかと思います
カバーも取り付け可能です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 17:47

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 63件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

昔から愛用しているレバーです。
こちらの商品のウリである逆方向へ大きく展開できることによる破損のしにくさも魅力ですが、純正品と比較して指のかかる箇所の曲がりが異なりメリハリのある角度となっています。
純正では指のかかる箇所全体にRがかかっており指の位置が安定せず握り辛さや疲労に繋がりましたが、グリップを握り込んだ状態から指が自然にかかる位置に角度のついた部分がくるようになっています。
4フィンガーであることも相まって必要な力も減らすことが出来、さまざまな状況に対応しやすくなりうまく乗れるようになったと感じれる商品かと思います。

純正と比較し装着部分の都合上少し外側に開きますが内側のネジを閉めることで純正の位置より僅かに内側まで持っていくことができます。
途中からの外向きカーブがないので握る部分だけであれば終端は純正より内側にきます。

取り付けもネジ共通でそのまま差し替え可能、カバーもそのまま取り付け可能な親切設計です

比較した画像を添付しておりますので購入の参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 17:39

役に立った

コメント(0)

harudai3さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: GSX-R1000 )

カラー:ブラック
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

購入時ユーカナヤのレバーが付いていましたが、このレバー形状に一目惚れし、セットで購入しました。
レバー部丸々交換になるので凄くスッキリします。
操作性も悪くなく、ADJも容易に出来ます。
もう少し乗ってみてからですが、満足度はかなり高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 20:17

役に立った

コメント(0)

ROCCATさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z900 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

購入後ディーラーで持ち込み取り付けしてもらいました。
純正レバーの見た目(サイズ)と剛性感が嫌いだったので知り合いに勧められてつけたのですが、
商品自体のクオリティもかなり高く、純正レバーと違い無段階調整できるので指が短めな自分でも非常に助かっています。
一番は見た目だと思いますが、機能面も含めて安くはありませんが買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 20:08

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • 質感も高く、握った感じも手に馴染みやすい

    質感も高く、握った感じも手に馴染みやすい

  • 標準レバーに比べて、曲り位置が先端側に来る

    標準レバーに比べて、曲り位置が先端側に来る

ニッシン5/8インチ ラジアルブレーキマスター用のレバーとして利用です。
標準レバーがショートタイプであり、曲り位置がピボットよりのため、スイッチボックスに干渉するため交換。

レバーのアールも手に馴染みやすく、握った感じがとても手に馴染むのと、狙い通り曲り位置が先端側に寄るため、スイッチボックスとの干渉もかなり緩和されました。

万一の転倒の際も、レバー先端部のみ交換が可能であり、折れずに力を逃してくれる構造のため、走行続行できそうな安心感も良い点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/09 00:05

役に立った

コメント(0)

じゅりさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

ビッグローター化と並行して、各部チタンボルトに交換しました。

軽さ、輝きも去ることながら、満足度が違います。

値段は張りますが、交換して損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/03 02:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP