6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2211件 (詳細インプレ数:2153件)
買ってよかった/最高:
1014
おおむね期待通り:
873
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのメンテナンスのインプレッション (全 240 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
使いやすさ 5

バイクを拭いてる人もいると聞き、今度バイクのワックス代わりにも使用してみたいと思います。樹脂やゴムに潤いを出せるようですがどう使っていいかわからず、、、
使用感としてはあまりべたついた印象はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 22:29

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
使いやすさ 5

清掃やちょっとした整備の次いでに、あちこちの摺動部にひとふきする事で、バイクの質が上がります。
無論場所毎に最適なオイル、グリースを使用するのが理想ですが、それにはお金と時間がかかります。
手軽さに対して得られるスムーズさは、非常に価値あるものです。
ノズルが細く、金属製である所も重要なポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 19:25

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

デイトナのキットの指定オイルとして購入をし使用しています。
当方のNSR50は購入時からこのボアアップキットが付いていたので推薦されていたこちらを使っています。指定外のオイルを使って不調、故障の原因となると帰って高くつくので購入しました。
他のオイルは使った事がないので比較は出来ませんが調子は良いかと思います。チャンバーにもよりますが14000回転まで回して乗っても異常は感じられませんでした。
当方の車体は分離ではなく混合なので分離は分かりませんが安心して乗れます。
2日位置いて乗ると白煙は結構出ます。エアクリーナが付いていないせいなのか、キャブがPE20だからなのかは分かりませんが少し気を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ハスクバーナSM450Rは純正オイル年度が15W‐50の為、このオイルを選びました。
使用してみた感じは全然問題ありませんでした!

オイル交換時にジョッキがないと入れずらい点だけが少し困りましたが、全体的に大満足なオイルです。次回もこのオイルを使用しようかと思います!
この粘度のオイルはなかなかないので、重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 20:53

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ここに塗っておくと未来の自分が喜ぶだろうなって場所にぬりぬりしています(エキパイのスタッドボルトとかスイングアームのチェーンアジャスターとか)

サンデーメカニックなら一生分に近いのでは?と感じるので、とりあえず一本買っておくといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 21:19

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: モンキー | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

モンキーのエンジンを106ccにボアアップと5速に変更した時から使用しています。
信頼出来るブランドワコーズ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 09:08

役に立った

コメント(0)

Sixty2 GB350さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GB350 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

さすがのWAKO'S。
飛び散らないし、メンテもやりやすい。
ウエスできちんとふきとってやれば良いだけ。
チェーンのメンテはいつもこれです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/03 23:55

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
使いやすさ 5

潤滑スプレーが欲しいと思い購入したころがキッカケですが、

もう何度も購入させていただいております。

パッケージが小さくなって値段変わらないので実質値上げ?かと思いますが、

工具箱などにも入る丁度いいサイズになったと思えばなんのその。


ちょっとしたところに使えるので非常に重宝しています。

これがあればカッピカピのねじなども動くようになるので、ラスペネとか専用のものがありますが、ひとまずこれ持ってれば大体のことに使えるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 23:26

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

クーラントと言っても種類がたくさんあり、何がいいのかわからない為、有名どころのメーカーのこの商品を選びました。

原液なので薄めて使うタイプなのですが、商品自体2Lあって、一番薄い指定の割合で3:7とかなのでかなりの量が量産できます。

私は冬も走ったりするため気持ち濃いめに4:6で入れています。

色はクーラント定番の緑色。

こぼすとちょっとべた付くので注意です。

まぁ1本買っておけばしばらくは持つのでお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 00:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

フラッシングオイルとは簡単に、エンジン内部の洗浄オイルですね。
エンジンオイルを抜いた後に、フラッシングオイルを規定量注入。
アイドリングしてフラッシングオイルを20?30分循環させた後排出、オイルフィルターも交換。

ネコがたまにネコ草食べるような感じ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 05:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP