6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Verity:ベリティ

ユーザーによる Verity:ベリティ のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価131件 (詳細インプレ数:130件)
買ってよかった/最高:
48
おおむね期待通り:
59
普通/可もなく不可もない:
20
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

Verity:ベリティのメンテナンスのインプレッション (全 28 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

近いオイルでカストロールGO
と実際に比べて、価格はべリティ
が数十円高いです。
カストロールのほうがアクティポンド
やら保護成分が入っているのでお得
感はあります。
でもべリティだと朝一でセルを回した
ときのかかりが微妙に早く、
カストロールよりオイルがややサラサラ
してる感じが見受けられました。
サラサラだと確かに低燃費の効果が
あり、月1、000km乗ってガソリン約1.5ℓ
程度浮いたように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/18 22:21

役に立った

sf.34さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

洗車時にチェーンクリーナーでしっかり洗浄後に脱脂してから使用し、一晩放置して(溶剤が入っている為乾燥が必要)走行しました、チェーンの音は静かで飛散はほとんど無く300km走行時点ではまだ油分は残っています、雨での走行は無く走行も少ない為耐久性は評価できませんがこのまま使い続けてからリピートするか考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 14:28

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

利用車種: SRX400

4.0/5

★★★★★

空冷ビックシングル等に使っています。

安かろう悪かろうという事もなく、
十分な性能を持っています。

しばらくバイクに乗れないので、
復活するまでの繋ぎにいれとこうと思いましたが
そのまま使ってもいいなとおもっています。

モチュールV300も入れたことがありますが
あまり変わらないかも。

これが、交換まで極端に性能が落ちなければ満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

虎猫 風太さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: モンキー )

4.0/5

★★★★★

安いので慣らし用に使ってみましたが、思った以上にフィーリングのいいオイルです。
馴染んでくると、ギアも普通に入りますし、振動も酷くなることもなくホント普通に使えます。

感覚的には、ホンダのG2と似てるかな。
結構早く汚れるので、交換サイクルは早目にした方がいいですね。

特筆する点はありませんが、金額的にも使いやすいオイルだと思います。
個人的には、鉱物油と合成油の違いはあれど、G2買うなら、こっち買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 18:28

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

モーターショーの時に通りかかったブースでこのオイルのお話を聞き、試しに入れてみました。
街乗り重視の私には違和感なく使えています。
定期的に交換しないといけないものなので、このコストパフォマンスもありがたいです。
また興味がひかれるオイルが見つかるまでは使い続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 17:30

役に立った

コメント(0)

eyes-only98さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XJR1200 )

利用車種: XJR1200

4.0/5

★★★★★

兎に角安い!1L¥900位です。
物は試しにと思い使ってみましたがシフトもスムーズに変わるし音も静かになったよう?(気のせいか?)
もう暫く使ってみないと正確なコメントできないと思いますが、一回使ってみる価値はあると思います。
他のメーカーが割高な値段で出している中これは、手が出しやすいと思います。3000kmから5000kmで変えるのに高価なオイルを使ったからと言って、それほど影響は有るでしょうか?(自分に腕が無いからでもありますが)要するに粘度の問題かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ayosuz zusoyaさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

ワンタッチ式のスプレーノズルは他にないギミックでありとても使いやすいです。しかし性能に関しては、粘度が低くチェーンへの定着時間が短いです。雨ですぐに流れてしまいます。
雨の日でも乗るので致命的です。
塗布時は浸透しやすいしこれを除けばよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

安いけどみんなのインプレの通り信用して買いました。

CB400SFに使ってみたところホンダ純正ウルトラG2に近い性能だと思います。

初期性能はシフトの入りも良くスムーズに吹け上がり高回転も安心して回せます。これ性能がいつまで続くか・・・2000kmもてばウルトラG3並になるかと思います。

スクーター対応なので次はアドレスV125にも入れてみようと思います。

安いオイルを回転早く交換!これが1番調子いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

春曲鈍さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

カストロール power1 4T を使用してましたが価格の割に持ちとシフトフィールがイマイチだったのでコスパがいいと評判のコチラをお試しに購入。

80000km超のXRに入れました。
非常に良好で空冷エンジンとの相性の良さが伺えます。
セール時に購入すれば700円/1L程で購入できるので
夏場は15w-50、冬は10w-40で今後は行こうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たそーじさん(インプレ投稿数: 55件 )

4.0/5

★★★★★

愛車には油温計をつけてありますが、真夏の30度オーバーの日などは走っていても100度近く、ちょっと停まればグングン上昇していきます。そのため10W-40ではちと不安・・・。とゆーことで10W-50を選択しています。

で、値段で決めました。10W-50ではこれが一番安いと思われます。

使用してみても全く異常ありません。燃費、シフトフィールなど良好です。

またパッケージ(缶)には製品の性能を表すグラフやらオイル交換の仕方まで書かれており、ベリティーというメーカーのこだわりというか生真面目さがうかがえます。

また曖昧な表記をせず正々堂々「GIII系」と表示しているのにも好感がもてます。

4Lがあれば完ぺきですねー(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP