6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルのメンテナンスのインプレッション (全 27 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
効果 5

新車購入より使い続けています。毎回、エンジンオイル量の5%ほど入れています。何の問題もなく、400キロの高速運転にも快調に走り続けます。スーパーゾイルの効果かどうかわかりませんが、今後も使用していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 20:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

【何が購入の決め手になりましたか?】

w800独特のグニャッとしたシフトフィールの改善を期待して使用しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】

慣らしが終わりエンジンオイル・エレメントを交換し使用しました。
シフトフィールは劇的に変わりスコスコと気持ちいいフィールに変わりました。
またベベルギアを保護する目的もありますがエンジンノイズも少なくなり
エンジン保護性能は間違いないと言えるでしょう。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

容量をちゃんと図る事が必須です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】

【期待外れだった点はありますか?】

全く。逆に期待以上の性能です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

もう少し安ければ...

【比較した商品はありますか?】

ありません。

【その他】

w800は作りが古いエンジンですので新車で購入しましたが中身は
旧車に近いと思います。

少しでも滑らかに、また初期性能を維持し続ける為にも、これからも
使用し続けるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 5
  • 10年経ってもゾイル

    10年経ってもゾイル

「何が決めて」エンジンの安定性(3万キロ)からの効果
「実際に使用して見て」初めは値段が高いのに(°д°)びっくり、新車からは効果は現れないが継続して入れると馴染んでくるので3万キロ位から効果が現れ安定したエンジン音が持続される。過走行車両に初めて入れると良くわかるがエンジンのばらつき音が纏まった安定した音に聞こえるのと2回目以降のエンジンの振動が落ち着きます。そこそこの走行距離から入れると注入量も多いいのとお金が高くつくのが難点です。
「メーカーの希望改善点」もっと価格をさげて下さい。注入量を減らす様に改善願います。
「比較商品」使用する個人の問題なので、個人的には比較商品はこれ以外有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/01 08:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいむぐりんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: エストレヤ | KDX250 | エストレヤ )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
効果 5

全開全開派の自分はエンジンにとても負担をかけてしまうので、中古20000キロのエストレヤにピストン等新品交換、3000キロ走行後パワーアップの為BEETナサートボアアップピストンに交換、エンジン内部確認、とても良好でした、燃費も良くなり安心できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/14 23:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5

度初期CRF150Rに入れ続けてます。最近WR250Rにも入れてます。どちらも新車から入れてます。大きな効果はシフトフィーリング抜群です。またCRFはいつオイル交換しようか迷うくらいオイルが汚れず参ります(笑)エンデューロで使ってますが未だにエンジンオーバーホールしてません。ここ3年ほど寝かせてるのでオーバーホールは考えてますが。
WRは二ケ月前に新車購入してシフトフィーリング調教のために入れました。
ベースオイルは和光の4CTSです。慣らし1000キロでオイル交換迷いましたが思ってたより汚れたので思い切って交換。
同じ物を入れたらさらにシフトフィーリング良くなってました。少し劣化したということですね。
確実にスーパーゾイルに勝るシフトフィーリングの物はないでしょうね。
4CTS単体でも試しましたが、ゾイル入りにはかないません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/27 13:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

◦【何が購入の決め手になりましたか?】エンジンオーバーホール後の性能維持のため
◦【実際に使用してみてどうでしたか?】エンジンオーバーホール後に使用したので体感はわからなかった
◦【期待外れだった点はありますか?】なし
◦【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】今や貴重な存在となった2サイクル維持のため末永く販売を続けてほしい
◦【比較した商品はありますか?】特になし
◦【その他】エンジンオーバーホール後に使用したのでゾイルによる変化は正直わからなかったが定評のある商品なので貴重な2サイクル維持のためお守りとして使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 15:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

2サイクルオイルに4サイクル用ゾイルを混ぜ合わせて使うというコスト的に有利な裏技を使っていましたが、混ぜ合わせるときにオイルを50℃に温めなければならないのが面倒で2サイクル用をちゃんと買いました。
今後どんどん部品の供給が不安になってくる2サイクルエンジンのお守りです。もう少し安ければ満点なのですが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 23:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

4.0/5

★★★★★

2ストローク車に乗っていますがあえてギアオイルへの添加と少量を2ストロークオイルに添加するため購入しました。4ストローク用を2ストロークオイルへの添加で効果を感じられている方がおられたので真似してみました。2ストローク用よりコストパフォーマンスが上がります。
希少な2ストローク車を少しでも長く好調に維持するためのお守りです。
初めは白煙が増えたように感じましたが今は収まっています。フケあがり良さが向上した感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 23:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

4.0/5

★★★★★

旧タイプを3本、このエコシリーズを現在3本目となります。バイクはそのまま変わらず既に60000km程度となっています。絶版車と言うこともあり、この手のタイプのバイクも今は見当たらず、大事に乗っているつもりです。とは言え、半年前にメインシャフト断裂で仕方なく腰下分解整備(結果的に腰上も分解)を余儀無くされ、その時にエンジン内部は多少の摩耗はあるがきれいな方と言われた次第。入れている時と入れていない時のフィーリングの違いは知っているので、ZOILの効果はきっとあるとおもいます。効果が体現できる要素としては、
1.シフトフィーリングタッチ良好
2.メカニカルノイズ低減
3.トルクアップ
4.燃費アップ
と言った所でしょう。自身は順に1~3に効果が現れており、使い続けている次第です。このエコになって使用量は従来の半分と言うことで、単純に考えたら『半額』とも言えます。大事なバイクだからこそ、これからもこの一滴を使って行きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/10 10:03

役に立った

コメント(0)

マー君さん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

2サイクルゾイルを4サイクルスーパーカブに使用しています2003年で7000km中古で購入、年式のわりに距離が少ない物なのでガソリンを3Lに2Sutゾイルキャップ半分を入れています。これでキャブレターやバルブの動きが良くなると聞きましたので 購入して120km走って2回目の投入です。
効果はもう少し経たないと現れないと思いますが。
最高速度も85km/hを軽く超えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP