6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルのメンテナンスのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブリンカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブ90 | スーパーカブ90 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

また買ってましたゾイル
良いものは良いものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/18 22:31

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他社のグリス類も使ってみましたが今はこれ一択です。使用感としてはやや硬めのグリスで、耐水性が高いように感じます。ベアリングやシャフト類に使用し、数ヵ月後にメンテするときに見てみてもしっかり残ってますし、粘度もあり耐久性も安心です。また写真でみるより実物は意外と大きく、素人メンテレベルでは数年持ちますのでコスパも優れています。
そして、個人的に使用者目線のところがお気に入り!それはフタの形状です笑
グリス使用時に手が滑りやすくなったりしますが滑らないようにフタがギザギザしていてメーカーさんの気遣いを感じなおさら[スーパーゾイル]が好きになっちゃいました笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/17 21:53

役に立った

コメント(0)

油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

金属表面改質にひかれて購入しました。ベアリング交換時やシャフトのグリスアップなど荷重がかかるところにも使用しています。サラッとした触り心地で使用しやすいです。いろいろなところにしようできるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/18 14:52

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

あらゆる可動部に使用していますがさすがゾイル、耐久性もいいみたいです。
容量もたくさん有るので当分は使えそうです。
スプレーグリスも使っていますが本当に信用できるメーカーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/13 00:24

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

カワサキ EX-4に使用しています。
こちらは、某メンテナンス雑誌にても度々取り上げられているお墨付き?の商品じゃないかと思われます。
その雑誌では、レースでの使用で約3倍、チェーンの寿命が伸びると書かれていました。
排気量が違うので、どれほど持つかは不明ですが、地道に使い続けて、長持ちさせようと思います。
使用については、予めチェーンクリーナーで清掃した後に、1コマずつ、シール部に塗布していきます。一回り終わったら、スタンドでリアを持ち上げて、ウエスを片手に、リヤホイールを回して、余ったチェーンルブを拭き取ります。
本来ならば、チェーン清掃で溜まったカスが取れたら、チェーンのコマのクリアランスが空き、少しだけ伸びた状態になるので、チェーンの張り調整もセットだと理想ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/20 14:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シグナスxのクランクが壊れて、組み替えるときに使いました。ついでに150ccにボアアップしました。いろいろな所にぬり、無事1000キロ走りオイル交換を今日しました。今まで何も問題なく1000キロ走る事が出来たのは、このグリスのおかげです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 19:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

「デイトナ モンキー・ゴリラ インナーフォークキット マルチタイプ 40mmショート 79193」への取替するためのグリスとして購入しました。ネットで、このメーカーが一番なのかと思い購入です。
ただ、コスパが・・・・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/14 06:02

役に立った

コメント(0)

momotaroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TDR250 | MT-01 )

利用車種: TDR250

5.0/5

★★★★★

今までスーパーゾイルスプレーで注油の後に粘度のあるRKで仕上げていましたが、二種類を使うならゾイルチェーンルブ1つではと思い使ってみました。
大正解でした。
ゾイルスプレーの粘度を上げたものがゾイルチェーンルブだと確信しました。
浸透力も良くて飛散も少なく、チェーンの音が確実に静かになります。
ゾイルですからチェーンやスプロケの寿命は延びるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/28 00:28

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

4.0/5

★★★★★

いままでは普通のチェーンルブを使用てましたが、ゾイルのチェーンルブを使用し始めると回転の滑らかさとかちゃかちゃ音が静かになり、使用回数を重ねると、バイクを押すのが楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 19:47

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

5.0/5

★★★★★

以前は呉556を20年使ってましたけど
今回皆さんのインプレッションを見て
購入しました。主にスタンドやワイヤーに使ってます。
呉556は効き目が長持ちしません。
SUPER ZOILスーパーゾイル SUPER ZOIL 金属表面改質剤配合・潤滑スプレーは簡単には乾燥しません。
もう少しコストが安ければいいんですけど?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/24 23:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP