SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2289
おおむね期待通り:
2119
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのメンテナンスのインプレッション (全 313 件中 311 - 313 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりをさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | CL50 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

同じサイズだとキタコの同等品よりお安く買えます。仕上げも武川ですので、問題ないです。ベンリィ、カブのボアアップ車には必須のサイズになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

BOY'sなオヤジさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: KMX200 | CB1000SF | FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

5.0/5

★★★★★

Myバイク公開中の{だっくすふんどし3号}Dax50改に武川:タケガワ:ドライブスプロケット16Tを取り付けました。まずパッケージを開封してみて武川製スチールドライブスプロケットの造りの良さにはビックリです!12~14丁はスタンダードタイプですが、15・16丁はレーシングタイプで穴開けにより肉抜き加工で軽量化してあります。旋盤加工も非常に丁寧に仕上がっています。押さえの金具が標準装備なのも大変助かります。3号は50ccベース車に70ccエンジン載せ替えの為、フロント(15丁/70純正) - リア(41丁/50純正)でした。キャブ・マフラーを変更してパワーが出ましたがギヤ比が低速寄りなので最高速がメーター読みで平地で70km/h前後しか出ませんでした。Fスプロケット15丁→16丁に変更後はがギヤ比が変わり80km/h近くまで出ます。安くて交換簡単で楽しめるパーツです(詳細はだっくすふんどし3号整備記録参照)大変に気に入りました!お薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ50、エンジン系フルノーマル時。
純正の14Tから2Tあげてみました。純正ではギヤチェンが忙しくで低速ではガクガクしてしまい運転しにくかったのですが、スプロケを変えたことによってスタート時もスムーズに進みギアチェンもあまりしないでスピードに乗るようになりました。また2、3速で十分に引っぱればいい感じに加速します。値段も手ごろなのでぜひ購入をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP